46dd99fdfc24dad18c3ff07463522c2e

d531535a16d52d526e16a7967d965e95

”小さなモネ”
自らの作品集をわずか15分で完売し、億万長者へまっしぐらの9歳児。
Norfolkに住むKieron Williamson君。

●絵を描き始めたのは2008年。
●世界中の収集家達が数万ポンドで落札。
●描くペースは週に三作品。
●母親は息子の成功を書籍化

 初めて描き始めたのは、つい最近の2008年にDevonとCornwallへ家族旅行へ行った際の事。それまでは親か描いてくれた恐竜の絵に色付けする程度だった。しかしそれ以来、その作風が莫大な金額で買取られるほどの芸術旋風を世界に巻き起こした。
 市場に初めて出回ったのは2009年の夏で、19作品がオークションによりトータル1万4,000ポンドで売れた。その3ヵ月後には16作品が14分程の間に1万7,000ポンドで完売。今回は24作品が、電話やネットによる世界中のバイヤーからトータル2万5000ポンドで買取られた。時間にして15分程度の事だった。
 昨年11月にも、展示会において12作品をわずか11分50秒で売り尽くしている。その額は10万6,260ポンド。2010年の7月、油彩・水彩画を含む33作品が30分以内に15万ポンドで落札。数人のファンは展示場の外に48時間前から寝泊りし、東京、カナダ、ドイツからの電話入札に負けないように備えた。
 今までの1作品当たりの最高落札額は4万2,500ポンド。昨年、保険会社の手で買取られたもので、現在、重役用の会議室に掛けられている。

93636294-kieron-williamson

両親は「彼の作品は、日々進化しているけれど、あの子自身は至って普通の子供です。今は宿題や学校のサッカーチームで忙しいので、以前ほど沢山の作品は描けていません。あの子自身、今はそれが大事だと解っていて楽しんでいます。もう朝の6時に起床して、学校に行く前に描いたりする事はせず、テレビや他の事で遊んでいる方が楽しいみたいです。でも未だに絵画は好きだし、一週間に2,3回は描きますね。」
 稼いだ賞金は全て、彼が株主となっている有限会社の口座に入っている。
dailymail

ffa7cec7c4eea8e53ac5d2100c09704c

0bc4aa6b6bdb1596c9ef5616fbaad941

e026f61c587a3d4867a43a0811e95704

bb2a8e88d56b458304d78d0a70edf4ba

b0b9a603a14957b392cff9892329e90b

a5b62fb9b3a3162f5ffa743c1a5bccda

3212f18486b0759493654aa7a30a55c2

888edba8d86cb5309e21624abd8ba8fb

56b7ce29f57a6b97ea60d7355b23e436

8c52da50f4cd27af4bf2e0b626eb261d

4a496be498c71865902ff8f7aaacebfb

2fa52a1dbb7ac9bc7dba20c248291532

0fbbb49e7a97fda22e2e0368e2e7b6b7

1324543209_kieronwilliamson-22

pastel 10_25x13_25 Sea Breeze

grid-9x2

kieron-tela



Kieron Williamson Official Website




Winston Smith ↓246
自分だったら、子供に膨大な時間を絵画の為に費やさせたりはしない。
顕著な才能が有るらしいね。
確かに素晴らしい作品群だよ。
しかしちょこっと疑問が湧く。

本当に自分だけで描いたのかい?



sara ↑145

見た瞬間鳥肌が立った。



Morgan ↑221
まだちゃんとした芸術を描ける人がいたんだね。



disillusioned 1748
素晴らしいね。
無理強いせずに、是非とも彼自身のペースで作業させてあげて欲しい。
これこそ芸術だ!



inman ↓512
カアチャンは息子の成功にウハウハだよな。



Isabelle ↑287
彼の頭の中に「名声」が去来しない事を望むわ。
幸運を祈ってるわよ、小さなモネさん!



Where's the sun? ↑210
おいおいっ!
どんだけの才能だってんだよっ!




Allie ↑259
たまにこういった子供達が芸術の才能で、沢山のお金を得るニュースを目にするけどさ、その度に「なんでそんなものにお金を出すんだろ!」って思うの。

でもこれは素敵な作品だわ!
とても9歳とは思えない。



Here and now ↑212
Anon ↑795
これは本当にプロ級の作品群。
この歳にして超越した才能を持ってる。
このまま大好きな趣味として続けていって欲しいよ。
自分もどれか一つ買う事が出来ればなあって思っちゃう。



marina ↓15
こんなのフォトショップで簡単に出来るんでしょ。



Tony ↓512
芸術ってヘンなもんだよな。
この子なんかよりももっと才能がある子を知ってたが、一人はスタジオミュージシャン、もう一人はヘロイン中毒になっちまった。まあ、彼には「オメデトウ」



>>Tony 
David ↑481
どうかしちゃってるね。
自分なんかどれか一つ欲しいくらいだけど!



jon ↑551

こうやってしばしば、

天才って現れるんだよなあ。




MD ↑844
こんな幼くして真の芸術の才能を持つ人間を目にする事が出来て嬉しい。
他の無才能な者による観念的な作品を打ち負かすだろう。



Michael Allen ↓631
膨大な数の無職がいる一方で、子供のお絵描きなんかに大金を払う人間がいる現実。



Neil ↓134
9歳にしちゃあ、飛び抜けた才能だ。
しかしその「年齢」を理由に買うのか?
大人でこのくらいのレベルの作品を描けるけど、全然儲かってない人間だっている。



Sarah ↓238
Tracey Eminの「unmade bed」の方が良い。

My Bed (1999)


Louise ↑904
光と影、そして色彩を効果的に使い、とてつもなく成熟した表現をこの歳で可能にしてる。Tracey EminやDamien Hurstに「真の芸術家とはなんぞや」って事を教育出来るわ。
これから経験を積んで大人になった先には、どれだけのモノが出来る様になるのか考えるだけでワクワクするね!


>>Louise 
Jax ↑273
その二人合わせても、この子には敵わないよ。



Harry ↑170
芸術学校とかヘンなモノには通わせない方が良い。
帰ってダメになっちまう。
仮に行くにしても、教わるんじゃなくて教えに行け。
まあ、そんな所に通う位の年齢になったら、既に金持ちで引退してるだろうがな。
既に他を圧倒してるんだ。
どうか自惚れたり「モダンアート」みたいな偽物に手出ししたりしないでくれ。
アレは絵が描けない人間の為のモノだ。




'Mini Monet': Nine-year-old artist set to become a millionaire after his latest collection is snapped up in just 15 minutes