article-2201366-14F2B9A2000005DC-711_634x421

どこでも寝れる幼児たちの寝姿・・・。
お休みの時間。それはパパとママにとって最も神聖なひと時。
コンセントに指を突っ込んだり、階段から転げ落ちたりの心配をする事無く、ゆっくりとその寝顔を眺められる幸せな時間でもある。

でも眠りの妖精は、時にとても変わった場所で子供達を寝かしつけてしまう事も・・・。

article-2201366-14F387AD000005DC-891_634x511

article-2201366-14F387A5000005DC-891_634x505

article-2201366-14F2B99E000005DC-645_634x418

article-2201366-14F2B9E1000005DC-807_634x841

article-2201366-14F2B9DA000005DC-525_634x844

article-2201366-14F2B9D6000005DC-607_634x476

article-2201366-14F2B9CD000005DC-316_634x475

article-2201366-14F2B9C9000005DC-676_634x632

article-2201366-14F2B9C2000005DC-401_634x356

article-2201366-14F2B9B9000005DC-593_634x471

article-2201366-14F2B9B5000005DC-113_634x475

article-2201366-14F2B9AF000005DC-927_306x423

article-2201366-14F2B9AA000005DC-29_306x423

article-2201366-14F2B9A6000005DC-431_634x472

article-2201366-14F2B9D1000005DC-335_634x666

article-2201366-14F387A9000005DC-868_634x445





mariallen ↓10
ぎゃーーっ。
凄い可愛いっ><




roy pryer ↓77
やっぱ、女の子の寝姿の方が可愛いよね。



Marie ↑495
NY Opinion
 ↑767
何枚かは可愛いって言うより危ないよ!
テレビのヤツと、ベッドと壁に逆さまになって嵌ってる子。
マジかよ・・・。



LL ↑53
「んなわけないw」って感じのが何枚かあるね。




Pandork ↑1014
テレビの上の子は一体どうしたんだろうか?



Oh Yes I Did.... ↓53
マジな話、こんな風にして小さな子を寝かして置くのは、とても消耗させてしまうんだよ。ちゃんとベッドで寝かせなさい。その方が安らで健康的で、そしてなによりも安全な睡眠が取れるの。私は6ヶ月の子を寝かす時は、ベビーベッドのフトンに包めて寝かしてるわよ!この写真が自分のだったとしたら恥ずかしくてしょうがないと思う。



>>Oh Yes I Did....
MyOpinion ↑1
そう言うの、いい加減にしなよ。
シンプルにに可愛いと思える写真じゃないか。
そんな助言、自分だけでやってれば良い事。
あんたが貰ってる赤い数字にそれが表れてるじゃん。
こういった明るい記事を見るのは楽しいんだし。



>>MyOpinion
Oh Yes I Did.... ↓48
あなたには子供がいなければ良いけれど・・・。
あなたみたいな人が「可愛い」とか思ってる事自体がイヤ。
気持ちを入れなおして、他人の意見に耳を傾けるって事も学びなさいね。
おバカさん。



JohnWhite46 ↓22
幾つかは明らかにヤラセだね。
寝ながらにしてこんな姿勢を保つのは、身体的に無理がある。
寝てる時ってのは、筋肉はリラックスしてるもんだろ。
電車内で居眠りしてる人達の光景を見てみなよ。
隣に座ってる人にうなだれかかってるじゃないか。
もう、みんな騙されやすいんだからなあ・・・。



MsKaz ↓72
これを「可愛い」とか言って宣伝するなんてっ#
ヒドイ子育てするマヌケ親の典型例じゃないか。
恥を知れ!
この人達には、ホントに親としての能力があるのか甚だ疑問だね!



scoobydoo ↑693
疲れた赤ちゃんを鍋に入れて可愛いだってえ?
自分の理解力が欠けてるのかな・・・。
面白い写真をupして「いいね!」を稼ごうとする代わりに、もっとちゃんと子育てするべきじゃないかな。



Judy ↑449
コンロの上の赤ちゃんのはマジでイヤだ。
火が付いてるか否かは関係ないんだよ。
誰かの子供がこんな事されてるなんて考えただけで鬱になる。
別に微笑ましくもないし。



kita ↑291
ヘンな人達だなあ。
別に「悪い子育て」なんかじゃないっての・・・。
自分は、テレビの上に乗せたりなんかはしないけど、彼等だって危険だったらそんな事しないって。写真撮ったらちゃんと寝床に戻してるよ。言葉の中に嫌味がプンプンッ・・・。批判ばかりしてないで何か他に価値のある事でも捜したら良いのに。



mrsd ↑291
テレビ台の上なんかで寝せて、感電でもしたらどうすんだよ!
面白さと愚かさの違いを理解してくれ。



MrsP ↑325
テレビの上部なんて凄くアツいじゃん。
もう・・・鍋の中とかさあ・・・。
可愛いとも思えないし。
なんだかみんなヘンな笑いのセンス持ってるよねー。



>>MrsP 
Jane ↑101
テレビの上は、もしオシッコ漏らしちゃったら感電。



Hayley ↓54
自分だけかもしれないけど、可愛いとは思えないな。
アタシの場合は、息子がこんな状態で眠りコケル前に寝かすわね!
赤ちゃんは、やっぱりちゃんとした手順で眠りに誘ってあげないと・・・。
こんな、ドコででも寝ちゃうほどに放ってお置いてはダメよ!
「そういうの要らないから・・・」って言われても構わないっ。
これだけは言わせて貰うわよ!
こんなに可愛い子達なんだから、もっとちゃんと子育てをして!



Tiger ↑121
ソース鍋やテレビのヤツはちっとも面白くない。
意図的に置かれてるもん。
でも他の、ヘンテコな場所で眠っちゃいました的なのは可愛いなっ。
多分、親達は素早く撮ってから、ちゃんとした場所に寝かせたと思うヨ。



Moi ↑63
数年前の息子が3歳位の時、深夜に寝室にチェックに行ったら、ベッドに姿が見えなくて心臓が止まりそうになったことがある。ま、バスマットの上で寝てただけなんだけど。



its just me ↑14
可愛いなあーー。
本当にドコででも寝ちゃうんだよね。




In a shoe, on top of the television... simply adorable toddlers who sleep ANYWHERE