おい、誰か解読しろ。
デスメタル
ヘヴィメタルのジャンルの一種。現在は特定の音楽性を指した言葉として定着しているが、そもそもは“死”や“死体”、“地獄”などが歌詞のテーマとして多く出てくるスラッシュメタルバンドを形容した呼称であった。「アグレッシブでよりエクストリームなスラッシュメタル」と表現されることのある音楽を展開したバンド・デスが元祖デスメタルと呼ばれるのには、このような理由がある。ルーツとしては、スラッシュメタルから派生していると言われている。古くはナパーム・デス、近年ではナザムを筆頭とするグラインドコアはデスメタルと音楽的に近い関係にあるが、こちらはパンクをルーツとするため、破滅的ではなく社会への不満などをテーマに置いている点で異なる。ただし、ゴアグラインドは、テーマの点においても(やや指向が異なるものの)デスメタルと似通っている事が多い。アット・ザ・ゲイツやカーカス、ディスメンバーなどはいち早くデスメタルに叙情的なメロディを持ち込み、「メロディックデスメタル」と呼ばれるスタイルを開拓した。また、1990年代後半以降アメリカに出現したダイイング・フィータス、ディーズ・オブ・フレッシュなどの複雑かつキャッチーな音像を特徴とするデスメタルは「ニュースクール」と呼ばれる。これに対して、モービッド・エンジェルやディーサイドなどの古くから活動しているバンドは「オールドスクール」と呼ばれる。
wikipedia
>>
つ
>>squid06
メタルしとんなあ・・・。
>>Fishtails
ポプラの木だと思いますよ。
>>ledzep4life
めっちゃハードコアなポプラだねえ。
|
|
お前等、バカにすんなっ。
全部、最高のバンドだぞっ。
demilichのロゴと大差無い。
つ
閃いた。
フォークギターのデスメタルバンドだったら、こんな風に木片使ってロゴ化すれば良いんだ。木々の中にロゴが隠されてるの。
居るぞ アコースティックのブラックメタルw
つ
ロゴ化してみた。
つ
↓
解読。
つ
>>deja-vu-comment
有難う。
一個目がどうしても解らなかった。
>>Evil_AppleJuice
一個目は絶対に無理だった。
あと、"Deadly Remains(究極にはびこる)"は"Death to Pieman(パイ男に死を)"って読めた。
>>Anand999
"Deadly Raisins(猛烈な干しブドウ)"かと・・・。
Short Bus Pile Upは画面の斜め下から見れば簡単に読めるんだけどねっ。
名前が判読できるようじゃ、メタル度が足らねえ。←
オレは奴らのファンだぞ。
つ
>>taygrindtay
デスコアか?
>>mjn363
グラインドコアだ。
つ
Short Bus Pileupはこんな感じ。
つ
>>fknbastard
愛犬がビックリしてたわ。
ポーズ押すまでこの状態だった。
つ
興味のある方へ。
音源。
つ
お前等、ブラックメタルバンドのは読めるか?
つ
最も読みづらいバンドロゴのクイズサイト。
つ
ノルウェーのメタルバンドのロゴ風パロディTシャツ販売サイト。
つ
あたかもおどろおどろしい見た目だが、実際は普通の固有名詞だ。
真ん中トップの"Haarfoner"はドライヤー。
その下の"Ransel"はリュックサック。
一番左上の"Kontor"は会社。
オレッちの一番のお気に入りバンドはコレ。
つ
ロゴが気に入ってんじゃねーぞ。
音楽性が好きなんだ。
因みにPutrefiedって名前だ。
壁の落書き思い出した。
つ
60年代のヒッピーバンドのポスターと同じアイデアだよな。
「ハズレモノは字が読めない」みたいな概念。
つ
メタル雑誌のMetalSucks.netは、「最も読みにくいロゴ・コンテスト」を毎週開催してる。
>>velocipotamus
自分はメタル野郎じゃないけど、この4つは気に入ったwww
落書きアーティストな俺でも
コレは読めない・・・。
デス系の真価は、アルバムジャケットにアリ。
つ
CD屋の店員さんに解読してもらった。
つ
バンド名を提案してくれるサイトw
違う名前が欲しい場合は、リロードw
つ
Metal Bands have the best logos...