PQ1R6
yesindeedio



CaptainBus
今ってさ、シートベルトしない人っているのかな。



>>CaptainBus
Baby_Animals
自分もシートベルトしてないと、落ち着かないんだよなあ。
なんだか裸で要るみたいな感じでさ。



>>CaptainBus
the_red_phone
オレは必ず締めるとも言えない。



>>the_red_phone
StoryGopher

ピーンピーンピーンピーンピーンピーンッ



>>StoryGopher
askmeifimapotato
弟と乗るたびにその音鳴ってた。
「シートベルトなんて必要ないよな?」だって。
鳴る度に弟の事睨み付けてたよ。
「イラつかないかその音?」って聞いたら、
「馴れたよ」とか言いやがって・・・。



ihavesomethingat11
飲み屋に貼って有ったの覚えてる。
印象に残ってた。



coolasapenguin
蝶ネクタイちっちゃ。



offensive1
モデルは女か?
胸にばかり気が行っちゃったぞ。



NICKFUCKFACE
ノルウェーだけど、こんなの有る。
Shuuh

yF1Jp



>>NICKFUCKFACE
minicpst
「Husk Bilbelte」って何よ。
「シートベルトを忘れずに」?



>>minicpst
Stoy
そそ : )



>>NICKFUCKFACE
terefere1234
アイスランドでも見たなコレ。



araidis
2012年8月26日に息子を乗せて運転中、交差点を曲がるときに信号無視の女性ドライバーに激突された。シートベルトのお陰で命拾いしたんだ。



jacksonco16
とは言え、保険会社が死から救ってくれる事も無いんだけどな。



>>jacksonco16
pU8O5E439Mruz47w
「安全運転を」。
万が一の時でも、怪我を極力抑えるようにって意味かな?



>>jacksonco16
BipolarBear0
保険会社じゃなくてQuebec州の公共広告。



Kasmein
なんか、「2」で終わる年に亡くなるみたいに見える。

PQ1R6



>>Kasmein
Hyro0o0
そうだね。



>>Kasmein
Gercke
「2」で終わる年マジコワ・・・。



Applecoma
schwebz

この広告はイイ。



starstripper
そもそも何故に1988年?



capt_rush
仮にアメリカ人の9割がシートベルトを着用すれば、
毎年、5000人以上の死亡と100,000以上の怪我人を防げる。

名称未設定 1



>>capt_rush
Bard_the_Bowman
つまり着用してる人が9割に満たないって事か?
その論理はワカランが、オドロキなんだけど。
うーん、目の前に事故から命を守ってくれる装置があって、ただそれを着用するだけなのに・・・。
それが難しいのか・・・。
締めないやつなんて、タダのアホだぞ。



>>Bard_the_Bowman
dangerous_beans
バイク乗るのにヘルメット着用に文句言うヤツいるじゃん。
それと同じ事。
命にかかわる事でさえも、他人からたしなめられると腹を立てるんだよ。
んで、家族を悲しませる事になるのさ。



Alex_14
着用しない人ってマジで見ていられない。



algo2
シートベルトは絶対に締めるよ。
数年前、締めてなかったら死んでた。

MrLKb

俺の車は右のヤツ。
夜、曲がり角でメールチェックしてたんだ。
ハンドルは真っ二つ。
多分、頭か肩でぶち壊したんだろうね。
ヒドイ打撲だけで助かった。
もう、メールをチェックしたりしてないよ。
シートベルトしようね!



BobbyRayBands
シートベルトがアダになる事も有るんだけどな。
ダチは運転中、交差点で車が突進してくるのを激突の三秒位前に気付いて、咄嗟に助手席に逃げたんだって。そのママだったら・・・。



Yes_I_went_there
去年の明日に友人がトラックから放り出されて死んだわ。
やっぱり着用してなかった。
翌週には31歳の誕生日だったね。



sky_wave
俺が1988年生まれという事実・・・ :'(



>>sky_wave
ExistentialEnso
同じく。
でもこのスレ、20代は沢山いるだろ。
結構1988年のヤツって居るんじゃない?



>>ExistentialEnso
pie-man
vheissu417
damaba6
ipark88
Paustinj
OnTheMidnightTrain
Genion123

TheGreatJatsby
同じく・・・。



sweatyfatguy1
残念だけど1992年。
まあ、がんばれ。





Very clever car insurance ad