
Anonymous
01/21/13(Mon)16:59 No.7957950
やっぱFord F-150だな。
トランザムやムスタング同様、逞しい車だ。
いかにもアメリカって感じ。
つ

>>7957950
Anonymous
01/21/13(Mon)19:25 No.7961000
ありゃーー、色から年式から自分のと全く一緒だわソレ。

やっぱFord F-150だな。
トランザムやムスタング同様、逞しい車だ。
いかにもアメリカって感じ。
つ

>>7957950
Anonymous

ありゃーー、色から年式から自分のと全く一緒だわソレ。
|
|
>>7957950
Anonymous
01/21/13(Mon)19:33 No.7961168
そんなヤワなんか駄目。
つ

ATTENTION WHORE !R8FUrFagRM
01/21/13(Mon)20:08 No.7961851
つ

>>7961851
Anonymous
01/21/13(Mon)20:11 No.7961911
まさしく筋骨逞しい。
Anonymous
01/21/13(Mon)17:03 No.7958038
たぶんコレ。
つ

Anonymous
01/21/13(Mon)17:04 No.7958057
カナダはHondaのCivicだね。
シンプル、安心、陽気な車。
Anonymous
01/21/13(Mon)19:17 No.7960852
コイツ。
IKAのTorino。
つ

Anonymous
01/21/13(Mon)19:20 No.7960910
つ

>>7960910
Anonymous
01/21/13(Mon)19:26 No.7961023
ポーランドは、国境超えてドイツから車盗んでくるんでしょ?
Anonymous
01/21/13(Mon)19:22 No.7960948
Volvo V70っす。
つ

Anonymous
01/21/13(Mon)19:27 No.7961059
つ

Anonymous
01/21/13(Mon)19:30 No.7961094
つ
ひでえ車だぞ。

>>7961094
Anonymous
01/21/13(Mon)19:36 No.7961227
それ買って、ボロボロになるまで乗り回したい。
Anonymous
01/21/13(Mon)19:32 No.7961137
The DAF Variomaticって言うの。
小さくてみっともないスタイルだけど、当時にしては洗練されてた。
DAF社は10年前に、大衆車の製造はやめちゃってる。
今はもっぱらトラック作ってるね。
まだ大衆車やってれば、イタリアやフランスの車よりも素敵なの作ってたと思うんだが。
つ

Morocco
01/21/13(Mon)19:32 No.7961144
今はコレじゃね?
つ

>>7961144
Anonymous
01/21/13(Mon)19:40 No.7961309
ふざけんな。
空飛ぶ車PAL-V。
つ


Anonymous
01/21/13(Mon)19:52 No.7961526
つ

Anonymous
01/21/13(Mon)19:51 No.7961515
つ

Anonymous
01/21/13(Mon)19:52 No.7961521
VW Golf
つ

>>7961521
Anonymous
01/21/13(Mon)19:55 No.7961605
彼女のGTIが230km出るんだよな。
ノロい車しか知らない俺には衝撃だった。
こんなのが、ドイツじゃ大衆車なんだろ?
有り得ねえよ。
Anonymous
01/21/13(Mon)19:55 No.7961580
つ

ポンコツだし、頻繁にバラバラになる。
そのくせ未だに動いてる。
Anonymous
01/21/13(Mon)20:00 No.7961685
つ

Anonymous
01/21/13(Mon)20:03 No.7961739
つ

Anonymous
01/21/13(Mon)20:12 No.7961916
なんだかネタスレっぽいなw
じゃあ、コレ。
つ

【007】ダニエル・クレイグ、ハズカシイ過去を激しくディスられる。
Anonymous
01/21/13(Mon)20:59 No.7962582
速くてパワフル。
実用性なんてお構いなし。
つ

Anonymous
01/21/13(Mon)21:07 No.7962661
つ

Anonymous
01/21/13(Mon)19:20 No.7960908
ほれ。
つ

>>7960908
Anonymous
01/21/13(Mon)19:49 No.7961467
つ

>>7961467
Anonymous
01/21/13(Mon)19:50 No.7961497
つ

【ナビ信用し過ぎwww】「ちょっとそこまで・・・」→1450km走行【おばあちゃんinベルギー】
「シカゴ美し過ぎ~~(゚∀゚)」ってなる写真たち。
突然の急加速。アクセルが制御不能(?)になる瞬間・・・。
車の窓汚れを利用した絵画(?)が美しい【Scott Wade】
【猛烈台風】駐車中の車が吹き飛ぶ・・・【沖縄】
Post a car that you think represents your country well
Anonymous

そんなヤワなんか駄目。
つ

ATTENTION WHORE !R8FUrFagRM

つ

>>7961851
Anonymous

まさしく筋骨逞しい。
Anonymous

たぶんコレ。
つ

Anonymous

カナダはHondaのCivicだね。
シンプル、安心、陽気な車。
Anonymous

コイツ。
IKAのTorino。
つ

Anonymous

つ

>>7960910
Anonymous

ポーランドは、国境超えてドイツから車盗んでくるんでしょ?
Anonymous

Volvo V70っす。
つ

Anonymous

つ

Anonymous

つ
ひでえ車だぞ。

>>7961094
Anonymous

それ買って、ボロボロになるまで乗り回したい。
Anonymous

The DAF Variomaticって言うの。
小さくてみっともないスタイルだけど、当時にしては洗練されてた。
DAF社は10年前に、大衆車の製造はやめちゃってる。
今はもっぱらトラック作ってるね。
まだ大衆車やってれば、イタリアやフランスの車よりも素敵なの作ってたと思うんだが。
つ

Morocco

今はコレじゃね?
つ

>>7961144
Anonymous

ふざけんな。
空飛ぶ車PAL-V。
つ


Anonymous

つ

Anonymous

つ

Anonymous

VW Golf
つ

>>7961521
Anonymous

彼女のGTIが230km出るんだよな。
ノロい車しか知らない俺には衝撃だった。
こんなのが、ドイツじゃ大衆車なんだろ?
有り得ねえよ。
Anonymous

つ

ポンコツだし、頻繁にバラバラになる。
そのくせ未だに動いてる。
Anonymous

つ

Anonymous

つ

Anonymous

なんだかネタスレっぽいなw
じゃあ、コレ。
つ

【007】ダニエル・クレイグ、ハズカシイ過去を激しくディスられる。
Anonymous

速くてパワフル。
実用性なんてお構いなし。
つ

Anonymous

つ

Anonymous

ほれ。
つ

>>7960908
Anonymous

つ

>>7961467
Anonymous

つ

【ナビ信用し過ぎwww】「ちょっとそこまで・・・」→1450km走行【おばあちゃんinベルギー】
「シカゴ美し過ぎ~~(゚∀゚)」ってなる写真たち。
突然の急加速。アクセルが制御不能(?)になる瞬間・・・。
車の窓汚れを利用した絵画(?)が美しい【Scott Wade】
【猛烈台風】駐車中の車が吹き飛ぶ・・・【沖縄】
Post a car that you think represents your country well
正直街乗りなら軽ターボが一番だと思う