|
|
Anonymous 01/27/13(Sun)23:11 No.8095752
Anonymous 01/28/13(Mon)00:21 No.8096781
「未だに」って言われても、一度も憎んだ事が無いんだが・・・。
>>8095752
Anonymous 01/27/13(Sun)23:58 No.8096457
同じく。
Albanian Immigrant 01/27/13(Sun)23:00 No.8095617
70年も前の人間達がやった事じゃん。
いつまでもグジグジとドイツを憎むなんて意味ワカラン。
>>8095617定期的にドイツについてのスレが立つから、単純に興味本位でみんなの意見が聞きたかっただけなんだけどね。
>>8095617
Anonymous 01/28/13(Mon)09:58 No.8103817
同じ事を黒人に聞いてみな。
撃ち殺されるぞ。
Anonymous 01/28/13(Mon)14:04 No.8108823
まず信用出来る人達ではない。
Anonymous 01/27/13(Sun)23:05 No.8095682
全く憎んでなんかいないよ。
ソ連はナチと戦ってたんであって、ドイツと戦っていたわけじゃないし。
その点については、学校の先生方に力説されて来た。
もちろん、70年も前の話だしね。
>>8095682
Anonymous 01/28/13(Mon)00:28 No.8096856
ドイツ人とソ連が、ドイツの軍隊と戦っていたんだよね。
Anonymous 01/28/13(Mon)09:34 No.8103421
ラップランド戦争の事は忘れないっ。
>>8103421
Anonymous 01/28/13(Mon)09:41 No.8103527
ノキア野郎は、まだそんな事に拘ってんのかwww
Anonymous 01/27/13(Sun)23:23 No.8095910
憎んでるよ。
自分のお爺ちゃん達が、××ナチスと戦って戦死したからね。
基本的に信用してない。
再び戦う事になったら、ぶっ飛ばしてやる。
>>8095910
Anonymous 01/27/13(Sun)23:26 No.8095970
向こうはさらに怒ってると思うけどね。
Anonymous 01/28/13(Mon)14:40 No.8109456
Anonymous 01/28/13(Mon)09:37 No.8103463
Anonymous 01/28/13(Mon)09:37 No.8103452
Anonymous 01/28/13(Mon)09:33 No.8103391
Anonymous 01/28/13(Mon)00:11 No.8096680
憎んでる。
Anonymous 01/28/13(Mon)10:32 No.8104490
嫌い。
イタリアを1500年前から侵略しようとしてる。
Anonymous 01/28/13(Mon)00:19 No.8096766
むしろ第一次世界大戦の件で腹が立つ。
Anonymous 01/28/13(Mon)00:17 No.8096748
全然。
ドイツ人ってのは良い人達だよ。
何かにつけて、大人っぽいし。
Anonymous 01/28/13(Mon)13:34 No.8108235
素晴らしい同盟国だった。
Anonymous 01/28/13(Mon)00:22 No.8096788
日本に対する程の感情ではない。
Anonymous 01/28/13(Mon)14:52 No.8109641
村を焼き払い、女子供を殺戮し、ユダヤ人を皆殺しにし、一人やられれば、相手を10人殺し、恐ろしい爆撃を繰り返し、自国の民を殺し、負けを認めたくないがために子供たちを殺し・・・。まあ、生物兵器やナパームは使わなかった・・・。うん、そこは大きいぞ。
しかしだ、同盟国は目的もなく市民を攻撃したりはしなかった。
>>8109641
Anonymous 01/28/13(Mon)14:55 No.8109713
戦争犯罪については、ソ連に学びなさい。
>>8109641
Anonymous 01/28/13(Mon)14:54 No.8109691
ドレスデンって知ってる?
ちょっとは勉強してから発言してくださいね・・・。
>>8109691
Anonymous 01/28/13(Mon)14:52 No.8109641
確かにドレスデンは無意味だったね。
20000人以上の市民が亡くなりはしたけど、でも戦争犯罪ではないよ。
確かに悲しい出来事だったけど、それもこれもアンタ等ナチが、負けが明白なのにも拘わらず戦争を止めようとしなかったからだ。責任はドイツ政府にある。
>>8109641
Anonymous 01/28/13(Mon)14:55 No.8109697
>>「恐ろしい爆撃を繰り返し」
それは同盟国も同じ事。
Anonymous 01/28/13(Mon)15:08 No.8109974
同盟国の爆撃=「理由が有るからだ!」
ドイツの爆撃=「奴らは悪魔だからだ!」
黒人差別の時と同じ論調。
>>8109974
Anonymous 01/28/13(Mon)14:52 No.8109641
問題は、初めに仕掛けたのがアンタ等だったって事だよ。
大量虐殺を始めたのも貴方達。
自分が言ってるのは、街が云々って事じゃないよ。
失われた人命の事を言ってるんだ。
>>8109641
Anonymous 01/28/13(Mon)15:08 No.8109974
似たような事をしておいて、上から目線でモラルを語るんですか?
>>8109974
Anonymous 01/28/13(Mon)14:52 No.8109641
同じ事かも知れないけど、ずーーーっと小規模だから!
仮に貴方が私を殺そうとした場合に、自分も貴方を殺そうとするだろう。こう言っても、別に上から目線じゃないよね?どんな戦争だって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※以降、エンドレス・・・
Anonymous 01/28/13(Mon)14:08 No.8108887
負けたから許さない。
うんっ。
>>8108887
Anonymous 01/28/13(Mon)14:11 No.8108925
日本よ次回も共々に!
おいイタリア、お前は入れてやらんからな。
Anonymous 01/28/13(Mon)14:14 No.8108970
代わりにウチ等を選べ。
イギリス・フランスなんかと同盟組むより悪くはないぞ。
Anonymous 01/28/13(Mon)00:23 No.8096811
許せていない。
なんで負けたんだよ。
>>8096811
Anonymous 01/28/13(Mon)10:23 No.8104337
ああ、「なんで負けたんだよ」って感じだな。
さらにお前さんの所は、わが帝国をほったらかしにしてソ連の侵攻を許しやがったんだよな?
>>8104337
Anonymous 01/28/13(Mon)10:27 No.8104413
そうさせたのはアメリカとイギリスだよ。
Anonymous 01/28/13(Mon)00:24 No.8096826
憎んでなんかいない。
ドイツ人は、未だにナチに対して誇りを持っている。
過去も現在もナチスだ。
Anonymous 01/28/13(Mon)05:30 No.8100127
いいえ。
>>8100127
Anonymous 01/28/13(Mon)09:21 No.8103215
有難う!
愛してるよ!
>>8100127
Anonymous 01/28/13(Mon)10:40 No.8104654
^^。
>>8100127
Anonymous 01/28/13(Mon)09:43 No.8103567
有難う。
感謝の印として、我が国に戻って来てもらって構わない事にする。
是非、我が家にも泊まっていってくれよ。
素敵なシャワーも・・・。
Anonymous 01/28/13(Mon)12:03 No.8106302
イギリスの美しい都市部をメチャメチャにされたのが許せない。
再建したけど、それでも酷い有様。
絶対に忘れない。
Anonymous 01/28/13(Mon)08:58 No.8102856
Anonymous 01/28/13(Mon)08:39 No.8102575
Anonymous 01/28/13(Mon)08:37 No.8102531
許していない。
【サイレン】一年に1分間だけ時が止まる街・・・【ポーランド・ワルシャワ】
>>8102856
>>8102575
>>8102531
Anonymous 01/28/13(Mon)09:14 No.8103111
お願いだよポーランド・・・。
>>8103111
Anonymous 01/28/13(Mon)10:20 No.8104286
自分のお婆ちゃんなんか、ドイツ人とのハーフだったのに強制収容所にいたんだぞ。
Anonymous 01/28/13(Mon)13:59 No.8108728
憎んでないよっ。
ドイツさん、愛してるよー。
>>8108728
Anonymous 01/28/13(Mon)14:00 No.8108758
ドイツ人乙。
>>8108758
Anonymous 01/28/13(Mon)13:59 No.8108728
純粋なポーランド人じゃボケ。
ドイツ語自体が喋れんわ。
Anonymous 01/28/13(Mon)13:10 No.8107746
ポーランドとドイツを同時に好きになるってのは難しいよナ・・・。
お互いが憎しみ合ってる以上は。
>>8107746
Anonymous 01/28/13(Mon)13:33 No.8108218
いや、ポーランド人の事を憎んだりしてはいないんだけどなあ。
>>8108218
Anonymous 01/28/13(Mon)13:34 No.8108241
じゃあ、嫌いな国は?
>>8108241
Anonymous 01/28/13(Mon)13:33 No.8108218
フランス。
>>8108218
Anonymous 01/28/13(Mon)13:38 No.8108309
なーんか、ポーランドってどこに対しても怒りを覚えてるイメージ。
なんでかな・・・。
>>8108309
Anonymous 01/28/13(Mon)13:48 No.8108492
対象はドイツくらいだよ。
後はフィンランドな。
>>8108492
Anonymous 01/28/13(Mon)13:50 No.8108553
ほら、また怒った・・・。
Anonymous 01/28/13(Mon)14:42 No.8109480
Anonymous 01/28/13(Mon)14:32 No.8109309
Anonymous 01/28/13(Mon)13:38 No.8108306
Anonymous 01/28/13(Mon)11:23 No.8105427
Anonymous 01/28/13(Mon)10:30 No.8104466
Anonymous 01/28/13(Mon)09:56 No.8103798
全く憎んでなんかいない。
Anonymous 01/28/13(Mon)10:21 No.8104293
憎しみなんてとんでもない。
一番好きな国だわ。
Anonymous 01/28/13(Mon)13:06 No.8107655
少なくとも、現在のドイツは良い国だね。
Anonymous 01/28/13(Mon)14:16 No.8108996
ドイツはイカシテルよ。
たしかに当時は、我々の街も酷くやられたけどさ。
でも、忘れて許すんだよ。
自分なんか、ドイツ人と結婚したいよっ。
:3
Anonymous 01/28/13(Mon)14:23 No.8109132
あの当時はナチスだった。
現在はドイツだ。
憎む理由なんてドコにも無いだろ。
Anonymous 01/28/13(Mon)16:56 No.8112293
一度も憎んだ事なんか無いよ。
彼らは償ってきたし、今でもそれは変わらない。
Anonymous 01/28/13(Mon)14:34 No.8109351
恨み、愛情・・・膨大なスレだったが、俺はドイツが大好きさっ。
「日本人がユニオンジャック柄のアイテムを持ってる事についてどう思ってる?」【海外反応】
「『こんな国に住んだら暗くなるわっ><』って所はドコ・・・?」【海外反応】
「自分の国で撮れた謎の物体をうpしてくれ」【海外反応】
「『これぞ我が国』って車の写真を見せてくれ」【海外反応】
Do you still hate Germany for ww2?
Anonymous 01/28/13(Mon)00:21 No.8096781
「未だに」って言われても、一度も憎んだ事が無いんだが・・・。
>>8095752
Anonymous 01/27/13(Sun)23:58 No.8096457
同じく。
Albanian Immigrant 01/27/13(Sun)23:00 No.8095617
70年も前の人間達がやった事じゃん。
いつまでもグジグジとドイツを憎むなんて意味ワカラン。
>>8095617定期的にドイツについてのスレが立つから、単純に興味本位でみんなの意見が聞きたかっただけなんだけどね。
>>8095617
Anonymous 01/28/13(Mon)09:58 No.8103817
同じ事を黒人に聞いてみな。
撃ち殺されるぞ。
Anonymous 01/28/13(Mon)14:04 No.8108823
まず信用出来る人達ではない。
Anonymous 01/27/13(Sun)23:05 No.8095682
全く憎んでなんかいないよ。
ソ連はナチと戦ってたんであって、ドイツと戦っていたわけじゃないし。
その点については、学校の先生方に力説されて来た。
もちろん、70年も前の話だしね。
>>8095682
Anonymous 01/28/13(Mon)00:28 No.8096856
ドイツ人とソ連が、ドイツの軍隊と戦っていたんだよね。
Anonymous 01/28/13(Mon)09:34 No.8103421
ラップランド戦争の事は忘れないっ。
>>8103421
Anonymous 01/28/13(Mon)09:41 No.8103527
ノキア野郎は、まだそんな事に拘ってんのかwww
Anonymous 01/27/13(Sun)23:23 No.8095910
憎んでるよ。
自分のお爺ちゃん達が、××ナチスと戦って戦死したからね。
基本的に信用してない。
再び戦う事になったら、ぶっ飛ばしてやる。
>>8095910
Anonymous 01/27/13(Sun)23:26 No.8095970
向こうはさらに怒ってると思うけどね。
Anonymous 01/28/13(Mon)14:40 No.8109456
Anonymous 01/28/13(Mon)09:37 No.8103463
Anonymous 01/28/13(Mon)09:37 No.8103452
Anonymous 01/28/13(Mon)09:33 No.8103391
Anonymous 01/28/13(Mon)00:11 No.8096680
憎んでる。
Anonymous 01/28/13(Mon)10:32 No.8104490
嫌い。
イタリアを1500年前から侵略しようとしてる。
Anonymous 01/28/13(Mon)00:19 No.8096766
むしろ第一次世界大戦の件で腹が立つ。
Anonymous 01/28/13(Mon)00:17 No.8096748
全然。
ドイツ人ってのは良い人達だよ。
何かにつけて、大人っぽいし。
Anonymous 01/28/13(Mon)13:34 No.8108235
素晴らしい同盟国だった。
Anonymous 01/28/13(Mon)00:22 No.8096788
日本に対する程の感情ではない。
Anonymous 01/28/13(Mon)14:52 No.8109641
村を焼き払い、女子供を殺戮し、ユダヤ人を皆殺しにし、一人やられれば、相手を10人殺し、恐ろしい爆撃を繰り返し、自国の民を殺し、負けを認めたくないがために子供たちを殺し・・・。まあ、生物兵器やナパームは使わなかった・・・。うん、そこは大きいぞ。
しかしだ、同盟国は目的もなく市民を攻撃したりはしなかった。
>>8109641
Anonymous 01/28/13(Mon)14:55 No.8109713
戦争犯罪については、ソ連に学びなさい。
>>8109641
Anonymous 01/28/13(Mon)14:54 No.8109691
ドレスデンって知ってる?
ちょっとは勉強してから発言してくださいね・・・。
ドレスデン爆撃
第二次世界大戦末期の1945年2月13日から15日にかけて連合国軍(イギリス空軍およびアメリカ空軍)によって行われたドイツ東部の都市、ドレスデンへの無差別爆撃。4度におよぶ空襲にのべ1300機の重爆撃機が参加し、合計3900トンの爆弾が投下された。この爆撃によりドレスデンの街の85%が破壊され、2万5000人とも15万人とも言われる一般市民が死亡した。「東からドイツに攻め寄せるソ連軍の進撃を空から手助けする」という一応の名目はあったが、実際は戦争の帰趨はほぼ決着しており戦略的に意味のない空襲であり、ドイツ空軍の空襲を受けていたイギリス国内でも批判の声が起こった。
wikipedia
>>8109691
Anonymous 01/28/13(Mon)14:52 No.8109641
確かにドレスデンは無意味だったね。
20000人以上の市民が亡くなりはしたけど、でも戦争犯罪ではないよ。
確かに悲しい出来事だったけど、それもこれもアンタ等ナチが、負けが明白なのにも拘わらず戦争を止めようとしなかったからだ。責任はドイツ政府にある。
>>8109641
Anonymous 01/28/13(Mon)14:55 No.8109697
>>「恐ろしい爆撃を繰り返し」
それは同盟国も同じ事。
Anonymous 01/28/13(Mon)15:08 No.8109974
同盟国の爆撃=「理由が有るからだ!」
ドイツの爆撃=「奴らは悪魔だからだ!」
黒人差別の時と同じ論調。
>>8109974
Anonymous 01/28/13(Mon)14:52 No.8109641
問題は、初めに仕掛けたのがアンタ等だったって事だよ。
ポーランド侵攻
1939年9月1日にドイツ軍とその同盟軍であるスロバキア軍が、続いて1939年9月17日にソビエト連邦軍がポーランド領内に侵攻したことを指す。ポーランドの同盟国であったイギリスとフランスが相互援護条約を元に9月3日にドイツに宣戦布告し、ポーランド侵攻は第二次世界大戦に拡大した。
wikipedia
大量虐殺を始めたのも貴方達。
自分が言ってるのは、街が云々って事じゃないよ。
失われた人命の事を言ってるんだ。
>>8109641
Anonymous 01/28/13(Mon)15:08 No.8109974
似たような事をしておいて、上から目線でモラルを語るんですか?
>>8109974
Anonymous 01/28/13(Mon)14:52 No.8109641
同じ事かも知れないけど、ずーーーっと小規模だから!
仮に貴方が私を殺そうとした場合に、自分も貴方を殺そうとするだろう。こう言っても、別に上から目線じゃないよね?どんな戦争だって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※以降、エンドレス・・・
Anonymous 01/28/13(Mon)14:08 No.8108887
負けたから許さない。
うんっ。
>>8108887
Anonymous 01/28/13(Mon)14:11 No.8108925
日本よ次回も共々に!
おいイタリア、お前は入れてやらんからな。
Anonymous 01/28/13(Mon)14:14 No.8108970
代わりにウチ等を選べ。
イギリス・フランスなんかと同盟組むより悪くはないぞ。
Anonymous 01/28/13(Mon)00:23 No.8096811
許せていない。
なんで負けたんだよ。
>>8096811
Anonymous 01/28/13(Mon)10:23 No.8104337
ああ、「なんで負けたんだよ」って感じだな。
さらにお前さんの所は、わが帝国をほったらかしにしてソ連の侵攻を許しやがったんだよな?
>>8104337
Anonymous 01/28/13(Mon)10:27 No.8104413
そうさせたのはアメリカとイギリスだよ。
Anonymous 01/28/13(Mon)00:24 No.8096826
憎んでなんかいない。
ドイツ人は、未だにナチに対して誇りを持っている。
過去も現在もナチスだ。
Anonymous 01/28/13(Mon)05:30 No.8100127
いいえ。
>>8100127
Anonymous 01/28/13(Mon)09:21 No.8103215
有難う!
愛してるよ!
>>8100127
Anonymous 01/28/13(Mon)10:40 No.8104654
^^。
>>8100127
Anonymous 01/28/13(Mon)09:43 No.8103567
有難う。
感謝の印として、我が国に戻って来てもらって構わない事にする。
是非、我が家にも泊まっていってくれよ。
素敵なシャワーも・・・。
Anonymous 01/28/13(Mon)12:03 No.8106302
イギリスの美しい都市部をメチャメチャにされたのが許せない。
再建したけど、それでも酷い有様。
絶対に忘れない。
Anonymous 01/28/13(Mon)08:58 No.8102856
Anonymous 01/28/13(Mon)08:39 No.8102575
Anonymous 01/28/13(Mon)08:37 No.8102531
許していない。
【サイレン】一年に1分間だけ時が止まる街・・・【ポーランド・ワルシャワ】
>>8102856
>>8102575
>>8102531
Anonymous 01/28/13(Mon)09:14 No.8103111
お願いだよポーランド・・・。
>>8103111
Anonymous 01/28/13(Mon)10:20 No.8104286
自分のお婆ちゃんなんか、ドイツ人とのハーフだったのに強制収容所にいたんだぞ。
Anonymous 01/28/13(Mon)13:59 No.8108728
憎んでないよっ。
ドイツさん、愛してるよー。
>>8108728
Anonymous 01/28/13(Mon)14:00 No.8108758
ドイツ人乙。
>>8108758
Anonymous 01/28/13(Mon)13:59 No.8108728
純粋なポーランド人じゃボケ。
ドイツ語自体が喋れんわ。
Anonymous 01/28/13(Mon)13:10 No.8107746
ポーランドとドイツを同時に好きになるってのは難しいよナ・・・。
お互いが憎しみ合ってる以上は。
>>8107746
Anonymous 01/28/13(Mon)13:33 No.8108218
いや、ポーランド人の事を憎んだりしてはいないんだけどなあ。
>>8108218
Anonymous 01/28/13(Mon)13:34 No.8108241
じゃあ、嫌いな国は?
>>8108241
Anonymous 01/28/13(Mon)13:33 No.8108218
フランス。
>>8108218
Anonymous 01/28/13(Mon)13:38 No.8108309
なーんか、ポーランドってどこに対しても怒りを覚えてるイメージ。
なんでかな・・・。
>>8108309
Anonymous 01/28/13(Mon)13:48 No.8108492
対象はドイツくらいだよ。
後はフィンランドな。
>>8108492
Anonymous 01/28/13(Mon)13:50 No.8108553
ほら、また怒った・・・。
Anonymous 01/28/13(Mon)14:42 No.8109480
Anonymous 01/28/13(Mon)14:32 No.8109309
Anonymous 01/28/13(Mon)13:38 No.8108306
Anonymous 01/28/13(Mon)11:23 No.8105427
Anonymous 01/28/13(Mon)10:30 No.8104466
Anonymous 01/28/13(Mon)09:56 No.8103798
全く憎んでなんかいない。
Anonymous 01/28/13(Mon)10:21 No.8104293
憎しみなんてとんでもない。
一番好きな国だわ。
Anonymous 01/28/13(Mon)13:06 No.8107655
少なくとも、現在のドイツは良い国だね。
Anonymous 01/28/13(Mon)14:16 No.8108996
ドイツはイカシテルよ。
たしかに当時は、我々の街も酷くやられたけどさ。
でも、忘れて許すんだよ。
自分なんか、ドイツ人と結婚したいよっ。
:3
Anonymous 01/28/13(Mon)14:23 No.8109132
あの当時はナチスだった。
現在はドイツだ。
憎む理由なんてドコにも無いだろ。
Anonymous 01/28/13(Mon)16:56 No.8112293
一度も憎んだ事なんか無いよ。
彼らは償ってきたし、今でもそれは変わらない。
Anonymous 01/28/13(Mon)14:34 No.8109351
恨み、愛情・・・膨大なスレだったが、俺はドイツが大好きさっ。
「日本人がユニオンジャック柄のアイテムを持ってる事についてどう思ってる?」【海外反応】
「『こんな国に住んだら暗くなるわっ><』って所はドコ・・・?」【海外反応】
「自分の国で撮れた謎の物体をうpしてくれ」【海外反応】
「『これぞ我が国』って車の写真を見せてくれ」【海外反応】
Do you still hate Germany for ww2?