090



Anonymous CA 02/03/13(Sun)21:18 No.8253981
国名は国旗にカーソル合わせで。
まずは自分から。

5/10かな。
楓の葉っぱが、まずちゃんと描けないもんね。
ま、一色だから良いんだけどね。

1359944311968



>>8253981
Anonymous CA 02/03/13(Sun)21:29 No.8254133
6歳児の能力を見くびるなよ。
ハッキリ言ってお前なんかよりも、利口だかんな?


>>8253981
Anonymous CA 02/03/13(Sun)21:41 No.8254292
「単純」に一枚じゃなくて、もっと複雑な方がカッコいいのになあ。

1359945688755



>>8254292
Anonymous US 02/03/13(Sun)21:42 No.8254313
国旗は、国を反映するもんだろ?
だったらカナダは「単純」で良いじゃないか。



Anonymous ES 02/03/13(Sun)21:20 No.8254001
9001/10・・・。
お前等、書いてみろ・・・。

1359944412876



Anonymous BR 02/03/13(Sun)21:26 No.8254089
23歳にもなって未だに自国旗がまともに描けないワタシ・・・。



Anonymous BR 02/03/13(Sun)21:20 No.8254003
一番簡易的に描けるヤツだったら7~8だね。
正式なのは、ほぼ10/10。

svg



>>↑
Anonymous BR 02/03/13(Sun)21:37 No.8254222
このガイドライン見れば、簡単に描けるぞwww

1359945459471



>>8254222
Anonymous CA 02/03/13(Sun)21:40 No.8254273

ギャアアアアアアーーーッ。


Anonymous GB 02/03/13(Sun)21:21 No.8254011
定規が使える人にとっては2/10。

do_dl



>>8254011
Anonymous GB 02/03/13(Sun)21:34 No.8254187
曖昧に描いて良ければ、3/10ってトコじゃね?
大概の人は、斜め線のズレに気付いてないんじゃないかな・・・?



Anonymous US 02/03/13(Sun)21:22 No.8254034
ココは敢えて9.5/10としたい。
線の本数、星のちゃんとした位置と形状。
大人の自分でも難しいもん。

1



>>8254034
Anonymous CA 02/03/13(Sun)21:27 No.8254095
13本の線、赤が7つに白が6つ。
星が50個。
小学校の地理の授業で習ったぞ。
確かに星を正確に記述するのは難しかった。
大概の生徒は、「7x7マスの中に星描いて終わりっ」みたいな感じにしてたw



>>8254095
Anonymous US 02/03/13(Sun)21:29 No.8254121
うん、青い箱に対する星の位置とかサイズが難しいよね。



Anonymous US 02/03/13(Sun)21:23 No.8254049
11/10。
難しいよコレ・・・。

1359944624065



Anonymous HN 02/03/13(Sun)21:22 No.8254040
6/10だね。
なにしろ星がうまく描けない。

do_dl



Anonymous AR 02/03/13(Sun)21:23 No.8254050
1/10。
誰も太陽は描きこまないからねw

f-008



>>8254050
Anonymous AR 02/03/13(Sun)21:25 No.8254068
複雑極まりないっ><。



Anonymous AR 02/03/13(Sun)21:24 No.8254058
そもそも簡単に描けるヤツなんかいない。


>>8254050
Anonymous AR 02/03/13(Sun)21:31 No.8254150
難しいよね。
子供達はニコニコマークにしちゃうもんなwww

1359945090673



>>8254150
Anonymous AR 02/03/13(Sun)21:38 No.8254239
ガキンチョ共・・・。
あいつら、

太陽が笑ってはいない事に気付いていない・・・。


笑ってる国旗なんてないんだよ。




Anonymous CL 02/03/13(Sun)21:25 No.8254079
5/10。
ウチも星が面倒だから。
二色でシンプルなんだけどね。

Scrn103



Anonymous CA 02/03/13(Sun)21:26 No.8254092
レバノン描いてみた。
結果6/10。

1359944795087

Flag_of_the_Lebanese_Republic



Anonymous PR 02/03/13(Sun)21:27 No.8254096
7/10。
やっぱり、星がちゃんと描けないんだよっ。

hata16



Anonymous RS 02/03/13(Sun)21:34 No.8254183
20/10。
この荘厳な双頭のタカを描ける頭は、自分には無いな・・・。

svg



Anonymous SE 02/03/13(Sun)21:35 No.8254190
2/10。
クロスが真ん中だったら1/10。

077



Anonymous IE 02/03/13(Sun)21:37 No.8254224
1/10。
白い紙に二本の縦線描くだけ。
6歳はおろか、2歳児だって描けるんじゃねw

ireland



Anonymous MX 02/03/13(Sun)21:39 No.8254249
1/10。←

MEXICOFLAG



>>8254249
Anonymous MX 02/03/13(Sun)21:42 No.8254306

1359945740357



>>8254306
Anonymous CA 02/03/13(Sun)21:46 No.8254376
サボテンに乗っかってるピンク色はなんだ?



>>8254376
Anonymous US 02/03/13(Sun)21:47 No.8254385
Anonymous AU 02/03/13(Sun)21:47 No.8254394
花じゃん。



>>8254376
Anonymous MX 02/03/13(Sun)21:50 No.8254452

1359946258048



Anonymous TR 02/03/13(Sun)21:40 No.8254274
6.5/10。
星と月が難しい。

svg



Anonymous DE 02/03/13(Sun)21:43 No.8254336
10/10。
セクシーだよなー、ウチの国旗は^^。

1359945831843



>>8254336
Anonymous GB 02/03/13(Sun)21:50 No.8254438
ニ○ーっぽいけど?



Anonymous AU 02/03/13(Sun)21:49 No.8254433
何じゃコリャ。

1359946180298
ベリーズ



Anonymous NZ 02/03/13(Sun)21:42 No.8254314
ウチも星がネックだから9/10。

do_dl



Anonymous AU 02/03/13(Sun)21:39 No.8254248
7/10。
ユニオンジャックが無ければ、4/10。

1



>>8254248
Anonymous IE 02/03/13(Sun)21:48 No.8254417
今、燃やしてあげてるからねーーー。

1359946108218



>>8254417
Anonymous AU 02/03/13(Sun)21:51 No.8254460
お前らの国旗は、コートジボワールのと紛らわしいよなwww

svg
コートジボワール

nr002
アイルランド



>>8254248
Anonymous CA 02/03/13(Sun)21:52 No.8254480
オーストラリアは、こうすればシンプルだろw

1359946373298



>>8254480
Anonymous AU 02/03/13(Sun)21:56 No.8254547
c××tはテメエ。



>>8254547
Anonymous CA 02/03/13(Sun)21:52 No.8254480
うーん・・・?



>>↑
Anonymous NO 02/03/13(Sun)22:03 No.8254662
お前等まとめてc××t。



Anonymous CA 02/03/13(Sun)22:23 No.8254992
以下、国旗デザインとは無関係に罵り合いが始まります^^。

1359948216879

「みんな、国旗のデザインには満足してる?」【海外反応】
【こっ・・・国旗が・・・】表彰式で一番マズいアクシデント【ロンドン五輪】
「日本人がユニオンジャック柄のアイテムを持ってる事についてどう思ってる?」【海外反応】

On a scale of 1 to 10, how hard is it for a 6 year old to draw your nations flag?