名称未設定 1

はい。→12.46%
いいえ→
78.36%
どちらでもない→
9.18%


Silverbackman アメリカ
日本って漢字を使い続ける必要ってあるのかな?
日本語を学ぶのが更に難しくなるし、ひらがなやカタカナで何でも表現できるのにさ。
漢字は中国語が起源で、ひらがなやカタカナがある事で日本の特徴になってるわけだけど、漢字は要らないと思うんだけど、どう?



Emoni 日本
漢字がないと、日本語は逆に余計難しくなるのよ。仮に漢字を廃止したり検討したりしたとしたら、日本はオカシくなると思うわ。漢字は外国人にとって厄介かもしれないけど、ワケも無く難しいわけではないの。



Revenant 日本
漢字の廃止が検討されてるって聞いた事があるわ。コンピューター・プログラムのスペースが増えるし、日本人自体もパソコンのお陰で漢字を忘れ始めてるとかの理由で。漢字の廃止で読みが難しくなるとは思わないな。英語がそうであるように、同じスペルの単語でも文脈で判るしね。スペースや句読点がそうであるように、漢字は動詞・名詞や助詞を伝えるのに役立ってるるのかもしれないけど、


Bob in Iowa アメリカ
漢字の廃止なんて馬鹿げてるよ。Emoni が言うように漢字がないと日本語を読む事はずっと難しくなる。カナは単に音を表現したもの。漢字は物事・表現・概念・名前を表現する。だから一連のカタカナを読むよりも、漢字は言葉の意味をより理解しやすくすることが出来るし、文章の意味合いを理解する事が出来るんだ。さらに、この言語の最高に素晴らしいなめらかさは、卓越した執筆家によって(微妙で多様な含蓄のある漢字を選んで)記された書籍に表されているよ。これは我々が使っているチンケなアルファベットなんかより遥かに言葉の微妙な含蓄を表現できるんだ。

ちょうど良い例として、新生児の命名がある。

カナだけだと、「たかし」じゃ何の意味も持たない。カナは只の文字だ。
漢字を使うと、「たか」と「し」というそれぞれ具体的な意味を持った言葉に分けることが出来る。子供の人生に対しての希望を注ぎ込む事ができるんだ。

「ひらがなやカタカナがある事で日本の特徴になってる」

確かにね。でも両方とも漢字から派生したものだ。



Maciamo ベルギー
漢字がないと日本語は書く場合に訳が分からなくなるよ。
同音異義語が多すぎるんだから。もうカナだけの本は読みたくないもの。幼児向けのそういった本見たことあるけど、真の文学は理解が難しいものだ。日本人同士が日常において、お互いに理解しあってるのかはわからないけど、多分難しいという理由で、彼らは普段、簡単な言葉を使っていたり、ニュース番組なんかでは字幕があるんだと思う。

漢字が無くなると詰まらなくなる。趣味の一つが漢字を習う事なんだ。駅の名前なんてどんな言語より漢字のが一番美しい。ひらがなだけの路線とかあるけど嫌いだ。ひらがな自体が嫌いって意味じゃないよ。

日本語を再構築しようとするのなら、英語を表記するのにカタカナをやめてローマ字を使うべき。カタカナは他の言語に比べて表現できる音が足りな過ぎるよ。
(r/l, v/b, y, w, diphtongs such as "eu"...)



Index オーストラリア
カナで書くのって、場所を取り過ぎる。実用性がねぇ・・・。例えば「私」と「わたくし」。
こんな早口言葉知ってる?

gardensを意味する(にわ;庭)
there isを意味する(には)

を使って、こう言う意味だと思うんだけど、
「私の庭には二羽のニワトリがいます」

日本語だと「にわににわにわがいる」。つまり「庭ににわ二羽が居る」・・・。
こんな感じだと思うの。

ね。カナでは表現しきれないのよ。



Flowerbird メキシコ
漢字が無ければ日本語読むの楽になるよ。
漢字を最初に習うのは厄介だ。
でも少し覚えれば後戻りしたくなくなるよ。
もっともっと色々と知りたくなるんだ。
それぞれの漢字に秘められた個性には学ぶべき素晴らしい事があるんだ。
この個性を取り除くなんて文化的にも歴史的にも途方も知れない損失になるだろう。



SkippyDaStudent85 アメリカ
個人的には漢字を習得するのはとても大変だったけど、廃止するべきではないね。



gokarosama 日本
漢字の廃止なんて想像できない。有り得ないけど、日本が将来全体主義になったとしてもね。仮に廃止されたとして外国人が習得しやすくなるか・・・・どうかな。。。