|
|
El Inmigrante Cornico !Kernowx6N6
04/13/13(Sat)13:24 No.9949971
国籍は国旗にカーソル合わせでネッ。
自分の学校の全校生徒。
つ

小さい学校なんだよ。
>>9949971
Anonymous
04/13/13(Sat)13:26 No.9950015
着てるモンが90年代だな。
Anonymous
04/13/13(Sat)13:31 No.9950118
古いのは持ってないから、最新のwww
つ

Anonymous
04/13/13(Sat)13:32 No.9950140
お前は、明らかに緑色のアスぺだろ?
>>9950140
Anonymous
04/13/13(Sat)13:33 No.9950186
ちゃう。
Anonymous
04/13/13(Sat)13:33 No.9950175
右下?
>>9950175
Anonymous
04/13/13(Sat)13:50 No.9950505
さあ、どうでしょう・・・。
Anonymous
04/13/13(Sat)13:38 No.9950277
右上の子と付き合いたい。
>>9950277
Anonymous
04/13/13(Sat)13:41 No.9950332
おい、左上の間違いだろ?
Anonymous
04/13/13(Sat)13:33 No.9950184
つ

>>9950184
Anonymous
04/13/13(Sat)13:50 No.9950505
正解。
Anonymous
04/13/13(Sat)13:33 No.9950184
お前、「アリーヤ・ムスタフィナに似てる」って言われね?

>>9950505
Anonymous
04/13/13(Sat)13:50 No.9950505
誰それ?
Anonymous
04/13/13(Sat)13:45 No.9950402
自分のおじさんが中三だった時の集合写真。
文化が多様に入り乱れております。
つ

>>9950402
Anonymous
04/13/13(Sat)13:50 No.9950502
スカーフ巻いた子が良い。
Anonymous
04/13/13(Sat)14:04 No.9950874
2009年、高校卒業時の全校生徒。
つ

Anonymous
04/13/13(Sat)14:05 No.9950878
つ

>>9950878
Anonymous
04/13/13(Sat)14:14 No.9951163
真ん中のGジャンの子、絶対に俺に向かって微笑んでるわっ。
>>9950878
Anonymous
04/13/13(Sat)14:07 No.9950950
何人か合成してるのは休みだったのか?
>>9950950
Anonymous
04/13/13(Sat)14:11 No.9951068
そそ。
Anonymous
04/13/13(Sat)14:19 No.9951316
最前列真ん中と、最後列の右は簡単に引っ掛かるね。
Anonymous
04/13/13(Sat)14:29 No.9951561
最後列の右から二番目。
黒髪に黒い瞳、黒い睫・・・。
どストライク・・・。
Anonymous
04/13/13(Sat)14:06 No.9950900
エルサルバドルだよ。
スペイン人より肌が白いだろ?
つ

>>9950900
Anonymous
04/13/13(Sat)14:09 No.9950998
男子校ってどんな感じよ?
>>9950998
Anonymous
04/13/13(Sat)14:12 No.9951089
楽しかったし、みんなに会いたいよ。
ケンカしても次の日には仲直りしてた。
女の子が居なかったのは残念だけどね。
そのお蔭で、女の子にどう接して良いのかが解らない・・・。
Anonymous
04/13/13(Sat)14:14 No.9951152
高校生。
つ

>>9951152
Anonymous
04/13/13(Sat)14:15 No.9951183
やっぱり、手前中央の一本眉毛だよな?
>>9951183
Anonymous
04/13/13(Sat)14:19 No.9951312
www
違うよ、手前左から二番目。
Anonymous
04/13/13(Sat)14:22 No.9951385
大学最後の集合写真。
僕がどれかは簡単にあてられると思うヨ。
つ

Anonymous
04/13/13(Sat)14:26 No.9951491
ああ、中央で座ってる白髪頭ね?
Anonymous
04/13/13(Sat)14:24 No.9951436
どうせ、後ろでヘンな格好してる奴だろ?
そんな事より、左の方の灰色シャツ着たブロンドがタマランっ。
>>9951436
Anonymous
04/13/13(Sat)14:28 No.9951534
>>ヘンな格好
アタリ。
確かにイイ女だ。
Anonymous
04/13/13(Sat)14:25 No.9951457
サンフランシスコ。

Anonymous
04/13/13(Sat)14:26 No.9951492
イギリス。
保育園の時の。
ユダヤ系の保育園だから、ムスリムが4割位占めてた。
つ

Anonymous
04/13/13(Sat)14:28 No.9951541
数年前、中国の万里の長城を見に行った時の。
つ

Anonymous
04/13/13(Sat)14:28 No.9951543

>>9951543
Anonymous
04/13/13(Sat)14:31 No.9951601
lel
04/13/13(Sat)14:37 No.9951743
みんなセンス良いなあw
80年代か?
「フィンランド人のファッションセンスwww」【海外反応】
「フィンランド人のファッションセンスwww」リターンズ【海外反応】
Anonymous
04/13/13(Sat)14:29 No.9951574
つ

>>9951574
Anonymous
04/13/13(Sat)14:31 No.9951613
Anonymous
04/13/13(Sat)14:35 No.9951695
全員同じに見える・・・。
nipon-san gomen
Anonymous
04/13/13(Sat)14:39 No.9951781
みんな、悲しくて怯えてるようだ。
Anonymous
04/13/13(Sat)14:34 No.9951681
みんな戦争で死んじゃったの?
Anonymous
04/13/13(Sat)14:32 No.9951631
中三の時。
つ

Anonymous
04/13/13(Sat)14:31 No.9951614
つ

>>9951614
Anonymous
04/13/13(Sat)14:34 No.9951679
Anonymous
04/13/13(Sat)14:35 No.9951696
Anonymous
04/13/13(Sat)15:12 No.9952628
女の子達がみんなカワイイ・・・。
結婚したい・・・。
Anonymous
04/13/13(Sat)14:36 No.9951712
格好はアメリカに比べれば10年遅れてるわ。
コッチは当時、髪の毛はツンツンにしてたもん。
>>9951712
Anonymous
04/13/13(Sat)14:39 No.9951782
そんなナヨナヨした髪形してたら、街角でヤンチャ達からボコボコにされてた。
Anonymous
04/13/13(Sat)14:32 No.9951637
確かに写ってるハズなんだけど、自分が見当たらない・・・。
つ

>>9951637
Anonymous
04/13/13(Sat)14:33 No.9951670
赤毛繋がりでw
8歳位の時の写真。
つ

Anonymous
04/13/13(Sat)14:39 No.9951780

>>9951780
lel
04/13/13(Sat)14:40 No.9951816
可愛い子だらけじゃんっ。
Anonymous
04/13/13(Sat)14:40 No.9951822
Anonymous
04/13/13(Sat)14:50 No.9952056
しかし、アジア系が多いな。
Anonymous
04/13/13(Sat)14:39 No.9951792

Anonymous
04/13/13(Sat)14:39 No.9951794

>>9951794
Anonymous
04/13/13(Sat)14:43 No.9951884
良き90年代って感じの一枚だね。
>>9951794
Anonymous
04/13/13(Sat)14:40 No.9951814
Anonymous
04/13/13(Sat)14:43 No.9951877
ウソ付け。
コロンバイン高校銃乱射事件の起きた学校のヤツだろ。
犯人も犠牲者も写ってる。

Anonymous
04/13/13(Sat)15:35 No.9953105

>>9953105
Anonymous
04/13/13(Sat)15:36 No.9953126
カナダだったら、少なくとも先生は白人だと思うけど。
Anonymous
04/13/13(Sat)14:46 No.9951938
何回か投稿した事あるヤツだけど。
大学時代の写真。
つ

>>9951938
Anonymous
04/13/13(Sat)14:47 No.9951975
テーブルの上のは何だ。
>>9951975
Anonymous
04/13/13(Sat)14:48 No.9952006
サッチャーじゃね。
Anonymous
04/13/13(Sat)14:47 No.9951979

Anonymous
04/13/13(Sat)14:43 No.9951874
つ

長ズボンが許されるのは、5年生からだった。
それまでは短パンとブレザーが定番。
>>9951874
1856 1913
04/13/13(Sat)14:48 No.9951997
学校の経営陣がペドなんですね・・・。

Anonymous
04/13/13(Sat)14:56 No.9952210

Anonymous
04/13/13(Sat)15:04 No.9952426




Anonymous
04/13/13(Sat)15:14 No.9952659

Anonymous
04/13/13(Sat)15:19 No.9952781
しばらく皆に会ってないなあ・・・。

>>9952781
Anonymous
04/13/13(Sat)15:20 No.9952814
おお、ロシア美人・・・アレっ?!
Anonymous
04/13/13(Sat)15:35 No.9953113
1996年、一年生の時。
赤丸が自分。
つ

>>9953113
Anonymous
04/13/13(Sat)15:37 No.9953137
アルゼンチンって、白人社会だよな・・・。
Anonymous
04/13/13(Sat)15:43 No.9953277

>>9953277
Anonymous
04/13/13(Sat)15:45 No.9953321
2009年・・・。
お前、10歳位か?
>>9953321
Anonymous
04/13/13(Sat)15:46 No.9953350
それ、facebookの日付。
今、23だよ。
Anonymous
04/13/13(Sat)15:55 No.9953547
つ

>>9953547
Anonymous
04/13/13(Sat)16:16 No.9954029
チリの女の子は可愛いよねっ!
男はインド人みたいなのばかりだが・・・。
Anonymous
04/13/13(Sat)16:20 No.9954115
Bronxって書いてあるTシャツが自分です。
つ

赤で囲ってる奴等とは小3からの幼馴染で、22になった現在でも付き合ってる。
>>9954115
Anonymous
04/13/13(Sat)16:24 No.9954209
続いてる友人がいるなんて羨ましいよ。
素敵だ。
>>9954209
Anonymous
04/13/13(Sat)16:25 No.9954258
同感。
もう、家族みたいなもんなんだろうネ。
>>↑
Anonymous
04/13/13(Sat)16:34 No.9954491
幼稚園時代の友達も未だにいるよ。
その内の一人は親友だ。
フィンランド人って、結構義理堅い気質だからだと思う。
Anonymous
04/13/13(Sat)16:29 No.9954365
ていうか、俺は友達が欲しい。
>>9954365
Anonymous
04/13/13(Sat)16:31 No.9954428
Anonymous
04/13/13(Sat)16:42 No.9954705
俺達がいるじゃないかっ。

Anonymous
04/13/13(Sat)15:38 No.9953176
つ

Anonymous
04/13/13(Sat)15:36 No.9953133
つ


Anonymous
04/13/13(Sat)14:47 No.9951974
みんなアリガトっ。
自分も、これから卒アル見て当時を懐かしむ事にするわ。
「みんなの国の小学校給食ってどんなの?」【海外反応】
【世界の子供達】「お気に入りのオモチャと記念撮影」が興味深い。
【果たして】このアフガンの娘、美少女過ぎる・・・【亡くなったのか】
「共産圏の暗い雰囲気の建物が見たいから貼ってくれ」【海外反応】
Post your old class / school photos

国籍は国旗にカーソル合わせでネッ。
自分の学校の全校生徒。
つ

小さい学校なんだよ。
>>9949971
Anonymous

着てるモンが90年代だな。
Anonymous

古いのは持ってないから、最新のwww
つ

Anonymous

お前は、明らかに緑色のアスぺだろ?
>>9950140
Anonymous

ちゃう。
Anonymous

右下?
>>9950175
Anonymous

さあ、どうでしょう・・・。
Anonymous

右上の子と付き合いたい。
>>9950277
Anonymous

おい、左上の間違いだろ?
Anonymous

つ

>>9950184
Anonymous

正解。
Anonymous

お前、「アリーヤ・ムスタフィナに似てる」って言われね?

>>9950505
Anonymous

誰それ?
Anonymous

自分のおじさんが中三だった時の集合写真。
文化が多様に入り乱れております。
つ

>>9950402
Anonymous

スカーフ巻いた子が良い。
Anonymous

2009年、高校卒業時の全校生徒。
つ

Anonymous

つ

>>9950878
Anonymous

真ん中のGジャンの子、絶対に俺に向かって微笑んでるわっ。
>>9950878
Anonymous

何人か合成してるのは休みだったのか?
>>9950950
Anonymous

そそ。
Anonymous

最前列真ん中と、最後列の右は簡単に引っ掛かるね。
Anonymous

最後列の右から二番目。
黒髪に黒い瞳、黒い睫・・・。
どストライク・・・。
Anonymous

エルサルバドルだよ。
スペイン人より肌が白いだろ?
つ

>>9950900
Anonymous

男子校ってどんな感じよ?
>>9950998
Anonymous

楽しかったし、みんなに会いたいよ。
ケンカしても次の日には仲直りしてた。
女の子が居なかったのは残念だけどね。
そのお蔭で、女の子にどう接して良いのかが解らない・・・。
Anonymous

高校生。
つ

>>9951152
Anonymous

やっぱり、手前中央の一本眉毛だよな?
>>9951183
Anonymous

www
違うよ、手前左から二番目。
Anonymous

大学最後の集合写真。
僕がどれかは簡単にあてられると思うヨ。
つ

Anonymous

ああ、中央で座ってる白髪頭ね?
Anonymous

どうせ、後ろでヘンな格好してる奴だろ?
そんな事より、左の方の灰色シャツ着たブロンドがタマランっ。
>>9951436
Anonymous

>>ヘンな格好
アタリ。
確かにイイ女だ。
Anonymous

サンフランシスコ。

Anonymous

イギリス。
保育園の時の。
ユダヤ系の保育園だから、ムスリムが4割位占めてた。
つ

Anonymous

数年前、中国の万里の長城を見に行った時の。
つ

Anonymous


>>9951543
Anonymous

lel

みんなセンス良いなあw
80年代か?
「フィンランド人のファッションセンスwww」【海外反応】
「フィンランド人のファッションセンスwww」リターンズ【海外反応】
Anonymous

つ

>>9951574
Anonymous

Anonymous

全員同じに見える・・・。
nipon-san gomen
Anonymous

みんな、悲しくて怯えてるようだ。
Anonymous

みんな戦争で死んじゃったの?
Anonymous

中三の時。
つ

Anonymous

つ

>>9951614
Anonymous

Anonymous

Anonymous

女の子達がみんなカワイイ・・・。
結婚したい・・・。
Anonymous

格好はアメリカに比べれば10年遅れてるわ。
コッチは当時、髪の毛はツンツンにしてたもん。
>>9951712
Anonymous

そんなナヨナヨした髪形してたら、街角でヤンチャ達からボコボコにされてた。
Anonymous

確かに写ってるハズなんだけど、自分が見当たらない・・・。
つ

>>9951637
Anonymous

赤毛繋がりでw
8歳位の時の写真。
つ

Anonymous


>>9951780
lel

可愛い子だらけじゃんっ。
Anonymous

Anonymous

しかし、アジア系が多いな。
Anonymous


Anonymous


>>9951794
Anonymous

良き90年代って感じの一枚だね。
>>9951794
Anonymous

Anonymous

ウソ付け。
コロンバイン高校銃乱射事件の起きた学校のヤツだろ。
犯人も犠牲者も写ってる。

Anonymous


>>9953105
Anonymous

カナダだったら、少なくとも先生は白人だと思うけど。
Anonymous

何回か投稿した事あるヤツだけど。
大学時代の写真。
つ

>>9951938
Anonymous

テーブルの上のは何だ。
>>9951975
Anonymous

サッチャーじゃね。
Anonymous


Anonymous

つ

長ズボンが許されるのは、5年生からだった。
それまでは短パンとブレザーが定番。
>>9951874
1856 1913

学校の経営陣がペドなんですね・・・。

Anonymous


Anonymous





Anonymous


Anonymous

しばらく皆に会ってないなあ・・・。

>>9952781
Anonymous

おお、ロシア美人・・・アレっ?!
Anonymous

1996年、一年生の時。
赤丸が自分。
つ

>>9953113
Anonymous

アルゼンチンって、白人社会だよな・・・。
Anonymous


>>9953277
Anonymous

2009年・・・。
お前、10歳位か?
>>9953321
Anonymous

それ、facebookの日付。
今、23だよ。
Anonymous

つ

>>9953547
Anonymous

チリの女の子は可愛いよねっ!
男はインド人みたいなのばかりだが・・・。
Anonymous

Bronxって書いてあるTシャツが自分です。
つ

赤で囲ってる奴等とは小3からの幼馴染で、22になった現在でも付き合ってる。
>>9954115
Anonymous

続いてる友人がいるなんて羨ましいよ。
素敵だ。
>>9954209
Anonymous

同感。
もう、家族みたいなもんなんだろうネ。
>>↑
Anonymous

幼稚園時代の友達も未だにいるよ。
その内の一人は親友だ。
フィンランド人って、結構義理堅い気質だからだと思う。
Anonymous

ていうか、俺は友達が欲しい。
>>9954365
Anonymous

Anonymous

俺達がいるじゃないかっ。

Anonymous

つ

Anonymous

つ


Anonymous

みんなアリガトっ。
自分も、これから卒アル見て当時を懐かしむ事にするわ。
「みんなの国の小学校給食ってどんなの?」【海外反応】
【世界の子供達】「お気に入りのオモチャと記念撮影」が興味深い。
【果たして】このアフガンの娘、美少女過ぎる・・・【亡くなったのか】
「共産圏の暗い雰囲気の建物が見たいから貼ってくれ」【海外反応】
Post your old class / school photos
卒業アルバムを見渡しても、自分が写っているのは最後の卒業生一覧の個人写真のみ・・・