|
|
Anonymous
04/21/13(Sun)18:17 No.10174419
自分は、1~2杯ってトコかな。
あんた、幾らなんでも4~5杯は体に悪いゾ。
>>10174544
Anonymous
04/21/13(Sun)18:30 No.10174748
なんで健康に悪いんだよ。
俺なんか8~10杯だ。
前はもっと飲んでたわ。
>>10174748
Anonymous
04/21/13(Sun)18:34 No.10174870
カフェインじゃないの?
周りの人達も3杯以上は飲まないね。
それ以上は、ちょっとオカシイだろ・・・。
いやマジで、なんでそんなに飲めるの?
>>10174870
Anonymous
04/21/13(Sun)18:36 No.10174911
ポートにたっぷり入れて飲みきっちゃうよ。
他にカフェイン摂ったりしないし。
その代り、ソーダ系はかれこれ7年飲んでないもん。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:45 No.10175177
そんなに飲めるのは真のコーヒーじゃなかろう。
小さなカップだとしても、8杯も飲んだら翌朝はヒドイ頭痛で苦しむ事になる。
高血圧になるからね。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:31 No.10174756
みんなあんまり飲まないなあ。
自分もだ。
やっぱ紅茶でしょ。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:25 No.10174613
2杯は飲む。
エスプレッソが好き。
クリーム入れたりして。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:26 No.10174636
ウチはコーヒーで有名な国だからな。
毎朝晩飲んでるよ。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:31 No.10174777
コーヒーは、ブラジルでもとても重要な位置にある。
一日に一杯は必ず。
モカをフレンチプレスで淹れて、砂糖やミルクは入れない。
Anonymous
04/21/13(Sun)19:03 No.10175701
年間一人あたりの豆消費量が5kg以下は国として認めん。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:31 No.10174779
重要。
毎日飲む。
ブラックorミルクは気分次第。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:32 No.10174798
一日最低でも2杯飲む。
エスプレッソとカプチーノが好き。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:32 No.10174797
19歳だけど、友達は誰も飲まない。
自分は一日3杯くらい。
時間が有る時はエスプレッソ。
普段は家でフレンチプレス。
仕事場ではドリップ。
ターキッシュとかも試してみたいんだよね。

美味い豆が手に入る店って、ネットとかで見つかるのかな・・・。
>>10174797
Anonymous
04/21/13(Sun)18:38 No.10174977
ターキッシュコーヒー好きだわあ。
クリーミーかつ芳醇な香り・・・。
>>10174797
Anonymous
04/21/13(Sun)18:44 No.10175134
泥みてえ・・・。
>>10175134
Magyar
04/21/13(Sun)18:45 No.10175171
悪い見方をすればなw
溶けたチョコクリームの様にも見えれば、犬のウン○にも見えるさ。
>>10175134
Anonymous
04/21/13(Sun)18:46 No.10175207
>>「泥」
なんだそれ。
これこそ純然たるコーヒーの姿だろ。
お前のコーヒーは何色なんだ?
>>10175207
Anonymous
04/21/13(Sun)18:49 No.10175305
でも、ドロッとしてるよね。
細かいカスとかが入ってそうなイメージ。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:49 No.10175297
アメリカンコーヒーって、茶色い水って感じだもんね。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:49 No.10175319
カナダのコーヒーは水っぽいよ。
あの写真のが泥っぽいってのは理解できる。

>>↑
Anonymous
04/21/13(Sun)18:53 No.10175415
飲み干した後はどんなだ?
こんな感じじゃないのか?
つ

>>10175415
Magyar
04/21/13(Sun)18:55 No.10175476
うわあ、なんだソレ。
>>10175415
Anonymous
04/21/13(Sun)18:54 No.10175454
フィルターが破けたばあいに、粉粒が残る程度だよ。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:58 No.10175571
は?
お前等何言ってんの?
コレがコーヒーだよ。
お前等が言うコーヒーって、どんなんだよ。
茶色い粉を水に掻き混ぜて飲んでるんだろどうせ。
>>10175571
Anonymous
04/21/13(Sun)18:55 No.10175500
我々の飲むブラックとはこういうモノだ。
つ

>>10175500
Anonymous
04/21/13(Sun)19:00 No.10175624
何て言うか・・・もう、黒すぎるんだよ。
見た事ないよこんなの。
まあ、自分が飲んでるのは正にこんな感じだよ。
つ

Anonymous
04/21/13(Sun)18:37 No.10174935
コーヒー、ビール、スパークリングウォーターが、オーストリア人の一人当たり年間消費量のベスト3。ホントだったらスパークリングウォーター、コーヒー、ビールの順が望ましいんだろうけど。

Anonymous
04/21/13(Sun)18:37 No.10174959
コーヒーは一種のドラッグ。
病み付きになる。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:42 No.10175090
睡眠時間が4~5時間な自分は、コーヒー無しじゃ生きていけない。
砂糖、ミルク入れてます。
オーストリアでは通常、カプチーノにはクリームがミルク代わり。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:44 No.10175132
チョコ食べながら飲んでる。
他にもっと合うのが有るんだろうけど。
>>10175132
Anonymous
04/21/13(Sun)18:46 No.10175207
普通は何も食べないだろ。
俺は朝食の前に一杯飲み、それから歯を磨く。
それから昼食後に一杯って感じだ。
>>10175207
Anonymous
04/21/13(Sun)18:47 No.10175253
何も口にしないなんて、楽しさ半減だわ。

>>10175253
Anonymous
04/21/13(Sun)18:50 No.10175327
こっちはみんな、タバコ吸いながら。
自分は吸わないけど。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:55 No.10175495
コーヒーなんてダメだろ。
自分は紅茶が切れた時か異国情緒を感じたい時にだけ飲むくらいだ。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:56 No.10175510
スペイン人は溺れる位に飲んでるぞ。
>>10175510
Anonymous
04/21/13(Sun)18:58 No.10175564
去年、一ヵ月ほど旅行に行ったよ。
いる間は、一日10杯くらい飲んでた。
だって、ドコに行っても美味しいコーヒーが出て来るんだもん。
Regn !!GRb9Si3Ljzf
04/21/13(Sun)18:56 No.10175524
スウェーデンもコーヒーは好きだねえ。
「一日に5杯は飲む」って記事を読んだ。
自分はそんなに飲まないけど、みんなは気にせずに飲んでる。
Anonymous
04/21/13(Sun)18:55 No.10175490
一日に2~3杯。
ミディアムローストにミルクと小さじ半分の砂糖。
İzmir !dfR2xuCypo
04/21/13(Sun)19:40 No.10176611
紅茶の方が好きだな。
コーヒーを飲むにしても、ターキッシュとかブラックだけ。
砂糖やミルクなんてマズいから入れない。
【ソフトドリンク】アメリカ人の一人当たり年間消費量・・・。海外「おいマジか@@;」
【朝食スレッド】「みんな、今朝は何食べた^^?」【海外反応】
日本人「アメリカさん、減量の第一歩はコレに尽きると思うんだ・・・」【海外反応】
【世界食材比較】「アメリカさん、マジで食生活改善した方が良いよ」【海外反応】
【朝食スレッド】「みんな、今朝は何食べた^^?」【海外反応】
一日2000カロリー。食材の量で表してみた。
「みんなはジム・フィットネス通いとかしてんの?」【海外反応】
「やっぱさ、アメリカのピザって最高に美味しいよねっ><」【海外反応】
【マーガリンとバター】「あなたの国はどっちが主流?」【海外反応】
Do you drink coffee?

文化的には重要なの?
どんなのが好み?
日当たり何杯飲む?
自分は深煎りを一日に4~5杯は飲むよ。
ブラックでね。
>>10174419
Anonymous 04/21/13(Sun)18:22 No.10174544
自分は、1~2杯ってトコかな。
あんた、幾らなんでも4~5杯は体に悪いゾ。
>>10174544
Anonymous

なんで健康に悪いんだよ。
俺なんか8~10杯だ。
前はもっと飲んでたわ。
>>10174748
Anonymous

カフェインじゃないの?
周りの人達も3杯以上は飲まないね。
それ以上は、ちょっとオカシイだろ・・・。
いやマジで、なんでそんなに飲めるの?
>>10174870
Anonymous

ポートにたっぷり入れて飲みきっちゃうよ。
他にカフェイン摂ったりしないし。
その代り、ソーダ系はかれこれ7年飲んでないもん。
Anonymous

そんなに飲めるのは真のコーヒーじゃなかろう。
小さなカップだとしても、8杯も飲んだら翌朝はヒドイ頭痛で苦しむ事になる。
高血圧になるからね。
Anonymous

みんなあんまり飲まないなあ。
自分もだ。
やっぱ紅茶でしょ。
Anonymous

2杯は飲む。
エスプレッソが好き。
クリーム入れたりして。
Anonymous

ウチはコーヒーで有名な国だからな。
毎朝晩飲んでるよ。
Anonymous

コーヒーは、ブラジルでもとても重要な位置にある。
一日に一杯は必ず。
モカをフレンチプレスで淹れて、砂糖やミルクは入れない。
Anonymous

年間一人あたりの豆消費量が5kg以下は国として認めん。
Anonymous

重要。
毎日飲む。
ブラックorミルクは気分次第。
Anonymous

一日最低でも2杯飲む。
エスプレッソとカプチーノが好き。
Anonymous

19歳だけど、友達は誰も飲まない。
自分は一日3杯くらい。
時間が有る時はエスプレッソ。
普段は家でフレンチプレス。
仕事場ではドリップ。
ターキッシュとかも試してみたいんだよね。

美味い豆が手に入る店って、ネットとかで見つかるのかな・・・。
>>10174797
Anonymous

ターキッシュコーヒー好きだわあ。
クリーミーかつ芳醇な香り・・・。
>>10174797
Anonymous

泥みてえ・・・。
>>10175134
Magyar

悪い見方をすればなw
溶けたチョコクリームの様にも見えれば、犬のウン○にも見えるさ。
>>10175134
Anonymous

>>「泥」
なんだそれ。
これこそ純然たるコーヒーの姿だろ。
お前のコーヒーは何色なんだ?
>>10175207
Anonymous

でも、ドロッとしてるよね。
細かいカスとかが入ってそうなイメージ。
Anonymous

アメリカンコーヒーって、茶色い水って感じだもんね。
Anonymous

カナダのコーヒーは水っぽいよ。
あの写真のが泥っぽいってのは理解できる。

>>↑
Anonymous

飲み干した後はどんなだ?
こんな感じじゃないのか?
つ

>>10175415
Magyar

うわあ、なんだソレ。
>>10175415
Anonymous

フィルターが破けたばあいに、粉粒が残る程度だよ。
Anonymous

は?
お前等何言ってんの?
コレがコーヒーだよ。
お前等が言うコーヒーって、どんなんだよ。
茶色い粉を水に掻き混ぜて飲んでるんだろどうせ。
>>10175571
Anonymous

我々の飲むブラックとはこういうモノだ。
つ

>>10175500
Anonymous

何て言うか・・・もう、黒すぎるんだよ。
見た事ないよこんなの。
まあ、自分が飲んでるのは正にこんな感じだよ。
つ

Anonymous

コーヒー、ビール、スパークリングウォーターが、オーストリア人の一人当たり年間消費量のベスト3。ホントだったらスパークリングウォーター、コーヒー、ビールの順が望ましいんだろうけど。

Anonymous

コーヒーは一種のドラッグ。
病み付きになる。
Anonymous

睡眠時間が4~5時間な自分は、コーヒー無しじゃ生きていけない。
砂糖、ミルク入れてます。
オーストリアでは通常、カプチーノにはクリームがミルク代わり。
Anonymous

チョコ食べながら飲んでる。
他にもっと合うのが有るんだろうけど。
>>10175132
Anonymous

普通は何も食べないだろ。
俺は朝食の前に一杯飲み、それから歯を磨く。
それから昼食後に一杯って感じだ。
>>10175207
Anonymous

何も口にしないなんて、楽しさ半減だわ。

>>10175253
Anonymous

こっちはみんな、タバコ吸いながら。
自分は吸わないけど。
Anonymous

コーヒーなんてダメだろ。
自分は紅茶が切れた時か異国情緒を感じたい時にだけ飲むくらいだ。
Anonymous

スペイン人は溺れる位に飲んでるぞ。
>>10175510
Anonymous

去年、一ヵ月ほど旅行に行ったよ。
いる間は、一日10杯くらい飲んでた。
だって、ドコに行っても美味しいコーヒーが出て来るんだもん。
Regn !!GRb9Si3Ljzf

スウェーデンもコーヒーは好きだねえ。
「一日に5杯は飲む」って記事を読んだ。
自分はそんなに飲まないけど、みんなは気にせずに飲んでる。
Anonymous

一日に2~3杯。
ミディアムローストにミルクと小さじ半分の砂糖。
İzmir !dfR2xuCypo

紅茶の方が好きだな。
コーヒーを飲むにしても、ターキッシュとかブラックだけ。
砂糖やミルクなんてマズいから入れない。
【ソフトドリンク】アメリカ人の一人当たり年間消費量・・・。海外「おいマジか@@;」
【朝食スレッド】「みんな、今朝は何食べた^^?」【海外反応】
日本人「アメリカさん、減量の第一歩はコレに尽きると思うんだ・・・」【海外反応】
【世界食材比較】「アメリカさん、マジで食生活改善した方が良いよ」【海外反応】
【朝食スレッド】「みんな、今朝は何食べた^^?」【海外反応】
一日2000カロリー。食材の量で表してみた。
「みんなはジム・フィットネス通いとかしてんの?」【海外反応】
「やっぱさ、アメリカのピザって最高に美味しいよねっ><」【海外反応】
【マーガリンとバター】「あなたの国はどっちが主流?」【海外反応】
Do you drink coffee?