|
|
Anonymous
05/02/13(Thu)12:51 No.10468113
やっぱり、日本人としては気になるの?
Anonymous
05/02/13(Thu)12:54 No.10468195
寿司自体が日本産じゃないからな。
>>10468195
Anonymous
05/02/13(Thu)12:56 No.10468250
は?
世界の起源は中国だとしても、さすがにSushiは日本食だろ。
>>10468195
Anonymous
05/02/13(Thu)13:04 No.10468436
バカ者。
つ
寿司の起源
>>10468195
Anonymous
05/02/13(Thu)19:15 No.10477597
Sushiは日本語じゃボケ。
Sushiの前身は「Sushi」などとは呼ばれてはいなかったんだよこのChink。
Mayan
05/02/13(Thu)22:51 No.10481404
近代のJapanese sushiは、中国から来た魚を発酵させたモノとは全く別物。
遥か昔から日本独自のモノとして発達して来たんだよね。
>>10481404
Anonymous
05/02/13(Thu)23:02 No.10481524
Tokyoスタイルのushiはsoba noodlesと同じ様な歴史を辿って来てる。
どちらも、江戸時代の人々にとってファストフード的なモノだった。
自分は、Osaka styleのsushiが一番好きっ。
Anonymous
05/02/13(Thu)12:58 No.10468295
だから何?って感じ。
「バングラディシュで最近、サブウェイがオープンしました^^」みたいなノリ。
>>10468295
Anonymous
05/02/13(Thu)13:00 No.10468334
てか、サンドウィッチ自体、アメリカが発明してないからね。
>>10468334
Anonymous
05/02/13(Thu)13:01 No.10468354
じゃあ、お前等が編み出した食べ物ってなんだよ。
>>10468354
Anonymous
05/02/13(Thu)13:09 No.10468575
基本的に無い。
殆どが借り受けたモノ。
>>10468354
Anonymous
05/02/13(Thu)13:01 No.10468358
Freedomです^^。
Anonymous
05/02/13(Thu)12:52 No.10468156
じゃあ、イタリア系アメリカ人が、ハンバーガーとチーズパイのセットを売ってるけど、アメリカ人はどう思うんだ?w

>>10468156
Anonymous
05/02/13(Thu)23:00 No.10481503
Mexico
05/02/13(Thu)23:39 No.10482011
Anonymous
05/03/13(Fri)00:00 No.10482301
美味しそっ。
Anonymous
05/02/13(Thu)13:01 No.10468361
ドイツでもトルコ人経営の中華料理屋がある。
Anonymous
05/02/13(Thu)13:33 No.10469105
典型的な韓国人だな。
先ず第一に、日本人は外国でsushiレストランなんか開かないから。
みんなが「韓国人経営」って事を解ってくれてるんだったら、それだけで十分だね。
Anonymous
05/03/13(Fri)01:58 No.10483728
寿司店経営だけならまだしも、日本人のフリをしてお客さんを騙してるだろ。
日本人のフリをするのが韓国人は得意だから。
そこが頭に来るんだよ。
Anonymous
05/02/13(Thu)13:00 No.10468325
昔から日本も、中華料理屋を経営して来てるからね。
別に気にしません。
Anonymous
05/02/13(Thu)22:59 No.10481493
そのお店って、sushiとは違うんじゃないかな。
sashimiに近いモノだと思う。
Anonymous
05/02/13(Thu)23:21 No.10481773
会社の近場に韓国料理店がある。
ランチにしょっちゅう通ってる。
韓国料理ってウマいよなっ。
Anonymous
05/02/13(Thu)13:45 No.10469370
美味しいお店だったら、問題ないヨ。
要は、消費者側の判断じゃないの?
とにかく、自分的には問題ない。
Anonymous
05/02/13(Thu)22:56 No.10481464
米国での日本食レストランの99%は、韓国人経営。
だからアメリカの和食はマズいんだよ。
オーナーが韓国人、コックがメキシコ人で、アメリカ人向けの商品を出してるんだもん。
>>10481464
Mayan
05/02/13(Thu)22:57 No.10481479
こっちの近所は、日本人が経営して作り手も日本人ってお店ばかりだぞ。
近くの一軒は、日系アメリカ人とかも混ざってるけど。
>>10481464
Anonymous
05/02/13(Thu)23:51 No.10482177
は?
99%って、どうやって計算すればそんな数字が出て来んの?
>>10482177
Anonymous
05/02/13(Thu)23:55 No.10482238
いや、合ってるんじゃね?
殆どがそうだし。
>>10481464
Anonymous
05/02/13(Thu)23:14 No.10481687
>>「オーナーが韓国人、コックがメキシコ人で、アメリカ人向けの商品」
マジでそうwww
今までに行った日本料理店は全て、メキシコ人が調理してた。
>>10481687
Anonymous
05/02/13(Thu)23:16 No.10481705
メキシコ人は働き者だから。
知り合いが経営してる評判のホテルが有ったんだが、ほとんどが調理経験のないメキシコ人だらけだったわ。
>>10481687
Anonymous
05/02/13(Thu)23:59 No.10482279
カリフォルニアでも当たり前の光景だぞ。
店側はメキシコ人を隠そうとしてるけど・・・。
>>10482279
Anonymous
05/03/13(Fri)00:04 No.10482347
韓国料理屋も一緒。
一回行ってみた事が有る。
そこは家族経営っぽかったな・・・。
ウェイトレスのお姉ちゃんは可愛い韓国人移民の子達だったよ。
食事を楽しみながら、ふとキッチンに目をやったら、ちっさいメキシコ人が・・・。
目が合った瞬間、奴は引っ込んだw
なんだかなあ・・・。
>>10482347
Anonymous
05/03/13(Fri)00:07 No.10482391
俺は純粋なメキシコ人だよ。
俺達が居たら何か悪いか?
俺等は働きモノなんだよっ。
【メキシコ】職人の動きに感心!でも膝は大丈夫か?!【海外反応】
>>10482391
Anonymous
05/03/13(Fri)00:15 No.10482493
コッチは韓国人や日本人が自らの手で作った本場の料理を食べに行ってるんだからさ。
メキシコ料理が喰いたきゃ、その専門店に行くわ。
>>10482493
Anonymous
05/03/13(Fri)00:23 No.10482583
それは屁理屈。
熟練したアメリカ人のフレンチシェフでも問題を感じるのか?
「ネイティブこそがウマい料理を作れる」って気持ちなんだろうが、俺は「作ったのが肌の茶色い人だから」って理由で蔑んだりはしないぞ。
Anonymous
05/02/13(Thu)23:44 No.10482077
オーストラリアは、ほぼ全部が韓国人か中国人経営だね。
日本食は豪華に見えるから儲かる。
高いけどマズいな。
Anonymous
05/03/13(Fri)02:03 No.10483792
ビジネス云々に関しては口出ししないけど、日本食と一緒にKimchiを出すのは止めてもらいたい。お願いしますよ韓国人の経営者さん。Kimchiは日本食ではないんですから。
出すならHakusaidukeとかTsukemonoがあるんで。
>>10483792
Anonymous
05/03/13(Fri)02:08 No.10483845
偽レストランのメニューで、日本食と韓国料理がゴッチャになってるのは何度も見て来た。
どうせ、あのバカ共は「全てが韓国由来」とか主張するんだろうけどさ。
>>10483792
>>10483792
Anonymous
05/03/13(Fri)02:11 No.10483875
Japan、それは自分も知ってるし、マジで「なんなんだ?」って思ってるよ。
Anonymous
05/03/13(Fri)01:58 No.10483720
ま、韓国人経営でも良いけど、海外の人達には本物の日本料理も食べて欲しいな。
Anonymous
05/03/13(Fri)00:01 No.10482319
自分の街だと、中国人がkimchi作ってる。
一番美味しいsushiはカンボジア難民が握るやつ。
不思議・・・。
つくづくアメリカってのはヘンな国だ。
アメリカ人「日韓って、もう少し仲良く出来ないの・・・?」【海外反応】
【オイラは】他のメンバーとの温度差ワロタwww【ドラマー】
「デイズニーキャラ14名を今風の学生に変身させてみたwww」【海外反応】
「この世が思いのままになるとしたら、何をする?」【海外反応】
「日本人旅行客のマナーが不愉快・・・」【海外反応】
「自分の国で”イラネ”って思う地域はドコよwww」【海外反応】
「日本は人口が増えすぎた・・・」【海外反応】
a couple of South Koreans have opened up a sushi restaurant in my city.

やっぱり、日本人としては気になるの?
Anonymous

寿司自体が日本産じゃないからな。
>>10468195
Anonymous

は?
世界の起源は中国だとしても、さすがにSushiは日本食だろ。
>>10468195
Anonymous

バカ者。
つ
寿司の起源
>>10468195
Anonymous

Sushiは日本語じゃボケ。
Sushiの前身は「Sushi」などとは呼ばれてはいなかったんだよこのChink。
Mayan

近代のJapanese sushiは、中国から来た魚を発酵させたモノとは全く別物。
遥か昔から日本独自のモノとして発達して来たんだよね。
>>10481404
Anonymous

Tokyoスタイルのushiはsoba noodlesと同じ様な歴史を辿って来てる。
どちらも、江戸時代の人々にとってファストフード的なモノだった。
自分は、Osaka styleのsushiが一番好きっ。
Anonymous

だから何?って感じ。
「バングラディシュで最近、サブウェイがオープンしました^^」みたいなノリ。
>>10468295
Anonymous

てか、サンドウィッチ自体、アメリカが発明してないからね。
>>10468334
Anonymous

じゃあ、お前等が編み出した食べ物ってなんだよ。
>>10468354
Anonymous

基本的に無い。
殆どが借り受けたモノ。
>>10468354
Anonymous

Freedomです^^。
Anonymous

じゃあ、イタリア系アメリカ人が、ハンバーガーとチーズパイのセットを売ってるけど、アメリカ人はどう思うんだ?w

>>10468156
Anonymous

Mexico

Anonymous

美味しそっ。
Anonymous

ドイツでもトルコ人経営の中華料理屋がある。
Anonymous

典型的な韓国人だな。
先ず第一に、日本人は外国でsushiレストランなんか開かないから。
みんなが「韓国人経営」って事を解ってくれてるんだったら、それだけで十分だね。
Anonymous

寿司店経営だけならまだしも、日本人のフリをしてお客さんを騙してるだろ。
日本人のフリをするのが韓国人は得意だから。
そこが頭に来るんだよ。
Anonymous

昔から日本も、中華料理屋を経営して来てるからね。
別に気にしません。
Anonymous

そのお店って、sushiとは違うんじゃないかな。
sashimiに近いモノだと思う。
Anonymous

会社の近場に韓国料理店がある。
ランチにしょっちゅう通ってる。
韓国料理ってウマいよなっ。
Anonymous

美味しいお店だったら、問題ないヨ。
要は、消費者側の判断じゃないの?
とにかく、自分的には問題ない。
Anonymous

米国での日本食レストランの99%は、韓国人経営。
だからアメリカの和食はマズいんだよ。
オーナーが韓国人、コックがメキシコ人で、アメリカ人向けの商品を出してるんだもん。
>>10481464
Mayan

こっちの近所は、日本人が経営して作り手も日本人ってお店ばかりだぞ。
近くの一軒は、日系アメリカ人とかも混ざってるけど。
>>10481464
Anonymous

は?
99%って、どうやって計算すればそんな数字が出て来んの?
>>10482177
Anonymous

いや、合ってるんじゃね?
殆どがそうだし。
>>10481464
Anonymous

>>「オーナーが韓国人、コックがメキシコ人で、アメリカ人向けの商品」
マジでそうwww
今までに行った日本料理店は全て、メキシコ人が調理してた。
>>10481687
Anonymous

メキシコ人は働き者だから。
知り合いが経営してる評判のホテルが有ったんだが、ほとんどが調理経験のないメキシコ人だらけだったわ。
>>10481687
Anonymous

カリフォルニアでも当たり前の光景だぞ。
店側はメキシコ人を隠そうとしてるけど・・・。
>>10482279
Anonymous

韓国料理屋も一緒。
一回行ってみた事が有る。
そこは家族経営っぽかったな・・・。
ウェイトレスのお姉ちゃんは可愛い韓国人移民の子達だったよ。
食事を楽しみながら、ふとキッチンに目をやったら、ちっさいメキシコ人が・・・。
目が合った瞬間、奴は引っ込んだw
なんだかなあ・・・。
>>10482347
Anonymous

俺は純粋なメキシコ人だよ。
俺達が居たら何か悪いか?
俺等は働きモノなんだよっ。
【メキシコ】職人の動きに感心!でも膝は大丈夫か?!【海外反応】
>>10482391
Anonymous

コッチは韓国人や日本人が自らの手で作った本場の料理を食べに行ってるんだからさ。
メキシコ料理が喰いたきゃ、その専門店に行くわ。
>>10482493
Anonymous

それは屁理屈。
熟練したアメリカ人のフレンチシェフでも問題を感じるのか?
「ネイティブこそがウマい料理を作れる」って気持ちなんだろうが、俺は「作ったのが肌の茶色い人だから」って理由で蔑んだりはしないぞ。
Anonymous

オーストラリアは、ほぼ全部が韓国人か中国人経営だね。
日本食は豪華に見えるから儲かる。
高いけどマズいな。
Anonymous

ビジネス云々に関しては口出ししないけど、日本食と一緒にKimchiを出すのは止めてもらいたい。お願いしますよ韓国人の経営者さん。Kimchiは日本食ではないんですから。
出すならHakusaidukeとかTsukemonoがあるんで。
>>10483792
Anonymous

偽レストランのメニューで、日本食と韓国料理がゴッチャになってるのは何度も見て来た。
どうせ、あのバカ共は「全てが韓国由来」とか主張するんだろうけどさ。
>>10483792
>>10483792
Anonymous

Japan、それは自分も知ってるし、マジで「なんなんだ?」って思ってるよ。
Anonymous

ま、韓国人経営でも良いけど、海外の人達には本物の日本料理も食べて欲しいな。
Anonymous

自分の街だと、中国人がkimchi作ってる。
一番美味しいsushiはカンボジア難民が握るやつ。
不思議・・・。
つくづくアメリカってのはヘンな国だ。
アメリカ人「日韓って、もう少し仲良く出来ないの・・・?」【海外反応】
【オイラは】他のメンバーとの温度差ワロタwww【ドラマー】
「デイズニーキャラ14名を今風の学生に変身させてみたwww」【海外反応】
「この世が思いのままになるとしたら、何をする?」【海外反応】
「日本人旅行客のマナーが不愉快・・・」【海外反応】
「自分の国で”イラネ”って思う地域はドコよwww」【海外反応】
「日本は人口が増えすぎた・・・」【海外反応】
a couple of South Koreans have opened up a sushi restaurant in my city.