|
|
Anonymous
06/11/13(Tue)22:33 No.11741816
TokyoのAogashimaって言うんだけどね。
つ

Anonymous
06/11/13(Tue)22:38 No.11741899
家の近く。
つ

>>11741899
Anonymous
06/12/13(Wed)00:07 No.11743560
ウチから20分の場所だぞw
良いんだよな。
>>11741899
Anonymous
06/11/13(Tue)23:13 No.11742535
そんなモノは滝とは言わん。
これこそが滝というモノだ。
つ

タカカウ滝
>>11742535
Anonymous
06/11/13(Tue)23:15 No.11742563
コレには負けるクセに。
つ

Anonymous
06/11/13(Tue)23:16 No.11742584
はい、ナイアガラの滝。
つ


>>↑
Anonymous
06/11/13(Tue)23:38 No.11743042
そんなのダメダメ。
つ

イグアスの滝
Anonymous
06/11/13(Tue)23:31 No.11742901

Anonymous
06/11/13(Tue)23:42 No.11743107

Anonymous
06/11/13(Tue)22:46 No.11742041
領土を一番保有してる我が国としては、ココが一番のファンタジーな場所かな・・・。
つ

>>11742041
Anonymous
06/11/13(Tue)23:00 No.11742306
Anonymous
06/11/13(Tue)23:37 No.11743027
そんな事、世界は認めてません。
そこはオーストラリアではなく南極です。
だから嫌われるんだよお前等はっ。
Anonymous
06/11/13(Tue)22:50 No.11742099

Anonymous
06/11/13(Tue)22:51 No.11742114
ハワイ。
ご存じのとおり攻撃された島。
つ



Anonymous
06/11/13(Tue)22:53 No.11742164
他の国は、この程度の景色もないのか・・・。
つ

>>11742164
Anonymous
06/11/13(Tue)22:59 No.11742268
素晴らしいのは認めるけど、毎回その画像持ってくるのはどうにかならないん?
>>11742268
Anonymous
06/11/13(Tue)23:00 No.11742295
だって、他のは森か湖かツンドラ位しかないんだもん。
Anonymous
06/11/13(Tue)22:54 No.11742182
何気ない光景だけど、ヨーロッパでは珍しい現象なんだ。
つ

>>11742182
Anonymous
06/11/13(Tue)22:57 No.11742228
うち等の方がデカい。
つ

>>11742228
Anonymous
06/11/13(Tue)23:07 No.11742442
だな。
ありきたりだwww


ブライスキャニオン国立公園
>>11742228
Anonymous
06/11/13(Tue)22:59 No.11742270
だから大した事ないって言ってるじゃん。
>>11742270
Anonymous
06/11/13(Tue)23:07 No.11742445
そんなに遠慮すんなよ。
コレとか最高だよ。

Anonymous
06/11/13(Tue)23:04 No.11742379
冬場のFlatironsとかは?

>>11742445
Anonymous
06/11/13(Tue)23:25 No.11742780
良いね!
Anonymous
06/11/13(Tue)23:17 No.11742623
北米の人ってさ、いつも松の木ばっかり目にしてて飽きないの?



>>11742623
Anonymous
06/11/13(Tue)23:24 No.11742766
他にも沢山あるっての。


>>11742766
Anonymous
06/11/13(Tue)23:31 No.11742904
北米って言ったし。
Anonymous
06/11/13(Tue)23:24 No.11742768

>>11742768
Anonymous
06/11/13(Tue)23:30 No.11742885

>>11742885
Anonymous
06/11/13(Tue)23:32 No.11742928
www
Anonymous
06/11/13(Tue)23:27 No.11742840
ボリビアのソルトフラッツは良いよねえ・・・。
空と水が一体化してるみたいで・・・。


【美しい】「ボリビアが嫌いな人なんているの?」【海外反応】
【ボリビア】「今後、窃盗したヤツは手首切断するから。あと、強姦は去勢な」【エル・アルト】
Anonymous
06/11/13(Tue)23:28 No.11742859
マダガスカルのバオバブがイチオシ。

>>11742859
Anonymous
06/11/13(Tue)23:31 No.11742915
ソコトラ島知ってるか?
つ

Anonymous
06/11/13(Tue)23:30 No.11742896
ワシントン州のオリンピック公園にある多雨林。
つ


>>11742896
Anonymous
06/11/13(Tue)23:37 No.11743022
ハイキングした事あるけど、夢の中を歩いてる様な気がした。
>>11742896
Anonymous
06/11/13(Tue)23:36 No.11743009
オッカナイ動物とかいんの?
>>11743009
Anonymous
06/11/13(Tue)23:37 No.11743022
ツリー・オクトパスだけ。

なぜ生徒たちは絶滅種「ツリー・オクトパス」を信じたか
Anonymous
06/11/13(Tue)23:38 No.11743038
これは居るだろ。
つ

Anonymous
06/11/13(Tue)23:41 No.11743104
今の内に見といてっ!
時期に焼き尽くされちゃうから。

南ブラジルならこんな所もあるけど。



ヴェアデイロス平原国立公園
アメリカのデスヴァレー国立公園みたいなモン。
ただし、こっちの方が湿潤だ。

Anonymous
06/12/13(Wed)00:19 No.11743835
ブラジルと言えば、他者と60年以上も交わりを持たない部族・・・。

Anonymous
06/11/13(Tue)23:49 No.11743236

Anonymous
06/11/13(Tue)23:56 No.11743393
Skookumchuck。
大きな潮で出来た入江。
その流れは時速30kmで7mもの波を引き起こす。

【画像リンク】

Anonymous
06/12/13(Wed)00:00 No.11743450
エーア湖。
まるでほかの惑星にでも言った気分になる。

Anonymous
06/12/13(Wed)00:09 No.11743614
レッドウッド国立公園。
つ

Anonymous
06/12/13(Wed)00:14 No.11743719
去年、イースター島言った。
砂漠?流氷?
そんなのなんでもないよ。
素晴らしかった。

Anonymous
06/12/13(Wed)00:15 No.11743740
誰かの島。
つ

Anonymous
06/12/13(Wed)00:25 No.11743931
チワワ州の砂漠の下に有る洞窟。
つ


>>11743931
Anonymous
06/12/13(Wed)00:28 No.11743992
テレビで見た事ある。
見た目と違って、実はメチャクチャ高温多湿なんだよね。
Anonymous
06/12/13(Wed)00:29 No.11744034
火山に飲まれた街、パリクティン山。

Anonymous
06/12/13(Wed)00:44 No.11744329

【画像リンク】

Anonymous
06/12/13(Wed)00:51 No.11744429

>>11744429
Anonymous
06/12/13(Wed)01:00 No.11744570
崩れて来そうでコワい。
Anonymous
06/12/13(Wed)00:27 No.11743986
みんなは余り平原には興味ないよね。
でも、その美しさは平地にあるんじゃないんだよ。
それは上空に有る。
つ



Anonymous
06/12/13(Wed)00:21 No.11743863
スミデロ峡谷。

Anonymous
06/12/13(Wed)00:20 No.11743849
パルース丘陵。

Anonymous
06/11/13(Tue)23:32 No.11742925

>>11742925
Anonymous
06/11/13(Tue)23:35 No.11742995
美しい・・・。
>>11742925
Anonymous
06/11/13(Tue)23:37 No.11743018
光り輝く騎士もいるもんなっ。

【ノルウェー連続テロ犯】”奇妙な敬礼”に怒り狂う海外【アンネシュ・ブレイビク】
Anonymous
06/11/13(Tue)23:37 No.11743020
素敵でしょ?
行った事無いけど。
つ

Anonymous
06/11/13(Tue)22:58 No.11742251
ポルトガルからの幻想的な物干しの光景だ。

他にもあるぞ^^。





ほーら幻想的だ。

>>11742251
Anonymous
06/11/13(Tue)23:11 No.11742509

サラザール元大統領
Anonymous
06/11/13(Tue)23:56 No.11743377
つ

>>11743377
Anonymous
06/12/13(Wed)00:01 No.11743458
あらあ・・・。
「田舎の美しい風景を貼っていくスレ」【海外反応】
「田舎の素朴な感じの女の子を貼ってくスレ」【海外反応】
ドイツのハイウェイ、救急車に道を譲る一般車両。海外「素晴らしい!」「え?他の国は譲らないの?!」
「ディズニーランドに来る観光客のマナーを、国別にランク付けしてみたわ」【海外反応】
【日本の童謡は】ふるさと(唱歌)【好きですか?】 Learn Japanese with Japanese Songs - Furusato
【マザー・グース】本当は怖いリング・アラウンド・ザ・ロージー【童謡】
「みんなの国には子守歌とかってあるの・・・?」【海外反応】
Can you find a scenery such as fantasy world in your country?

TokyoのAogashimaって言うんだけどね。
つ

Anonymous

家の近く。
つ

>>11741899
Anonymous

ウチから20分の場所だぞw
良いんだよな。
>>11741899
Anonymous

そんなモノは滝とは言わん。
これこそが滝というモノだ。
つ

タカカウ滝
>>11742535
Anonymous

コレには負けるクセに。
つ

エンジェルフォール
南アメリカ大陸北部のギアナ高地にある世界最大級の滝。行政上は、ベネズエラのボリバル州グランサバナ のカナイマ国立公園内に所在する。世界最大の落差 979m(岩にぶつかることなく直下する距離は 807mを誇る滝として著名。
wikipedia
Anonymous

はい、ナイアガラの滝。
つ


>>↑
Anonymous

そんなのダメダメ。
つ

イグアスの滝
Anonymous


Anonymous


Anonymous

領土を一番保有してる我が国としては、ココが一番のファンタジーな場所かな・・・。
つ

>>11742041
Anonymous

Anonymous

そんな事、世界は認めてません。
そこはオーストラリアではなく南極です。
だから嫌われるんだよお前等はっ。
南極は無人地帯であり、一部の国は探検などの成果により、その領有権を主張した。それらは1959年の南極条約により、凍結されている。しかし、凍結のままであり、放棄・否定されたわけではない。また、一部の国の主張地域は重なっている。
wikipedia
Anonymous


Anonymous

ハワイ。
ご存じのとおり攻撃された島。
つ



Anonymous

他の国は、この程度の景色もないのか・・・。
つ

>>11742164
Anonymous

素晴らしいのは認めるけど、毎回その画像持ってくるのはどうにかならないん?
>>11742268
Anonymous

だって、他のは森か湖かツンドラ位しかないんだもん。
Anonymous

何気ない光景だけど、ヨーロッパでは珍しい現象なんだ。
つ

土柱
礫や砂からなる段丘礫層(土柱礫層)が風雨により浸食され柱状になったもの。土柱が生成される条件としては浸食されやすい軟弱な砂の土壌とそれに抵抗する堅い礫などの層があることと、浸食が急速に行われることである。本では、「世界三大土柱」として、ティロル地方(イタリア)・ロッキー山脈(アメリカ合衆国)・徳島(日本、「阿波の土柱」)があげられている。
wikipedia
>>11742182
Anonymous

うち等の方がデカい。
つ

>>11742228
Anonymous

だな。
ありきたりだwww


ブライスキャニオン国立公園
>>11742228
Anonymous

だから大した事ないって言ってるじゃん。
>>11742270
Anonymous

そんなに遠慮すんなよ。
コレとか最高だよ。

Anonymous

冬場のFlatironsとかは?

>>11742445
Anonymous

良いね!
Anonymous

北米の人ってさ、いつも松の木ばっかり目にしてて飽きないの?



>>11742623
Anonymous

他にも沢山あるっての。


>>11742766
Anonymous

北米って言ったし。
Anonymous


>>11742768
Anonymous


>>11742885
Anonymous

www
Anonymous

ボリビアのソルトフラッツは良いよねえ・・・。
空と水が一体化してるみたいで・・・。


【美しい】「ボリビアが嫌いな人なんているの?」【海外反応】
【ボリビア】「今後、窃盗したヤツは手首切断するから。あと、強姦は去勢な」【エル・アルト】
Anonymous

マダガスカルのバオバブがイチオシ。

>>11742859
Anonymous

ソコトラ島知ってるか?
つ

Anonymous

ワシントン州のオリンピック公園にある多雨林。
つ


>>11742896
Anonymous

ハイキングした事あるけど、夢の中を歩いてる様な気がした。
>>11742896
Anonymous

オッカナイ動物とかいんの?
>>11743009
Anonymous

ツリー・オクトパスだけ。

なぜ生徒たちは絶滅種「ツリー・オクトパス」を信じたか
Anonymous

これは居るだろ。
つ

Anonymous

今の内に見といてっ!
時期に焼き尽くされちゃうから。

南ブラジルならこんな所もあるけど。



ヴェアデイロス平原国立公園
アメリカのデスヴァレー国立公園みたいなモン。
ただし、こっちの方が湿潤だ。

Anonymous

ブラジルと言えば、他者と60年以上も交わりを持たない部族・・・。

Anonymous


Anonymous

Skookumchuck。
大きな潮で出来た入江。
その流れは時速30kmで7mもの波を引き起こす。

【画像リンク】

Anonymous

エーア湖。
まるでほかの惑星にでも言った気分になる。

Anonymous

レッドウッド国立公園。
つ

Anonymous

去年、イースター島言った。
砂漠?流氷?
そんなのなんでもないよ。
素晴らしかった。

Anonymous

誰かの島。
つ

Anonymous

チワワ州の砂漠の下に有る洞窟。
つ


>>11743931
Anonymous

テレビで見た事ある。
見た目と違って、実はメチャクチャ高温多湿なんだよね。
Anonymous

火山に飲まれた街、パリクティン山。

メキシコのミチョアカン州にあるスコリア丘の火山である。 山と同じ名前の溶岩に覆われた村に近い所に位置する。この火山はその形成がまさにその発端から目撃されたということで特異であり、その経緯ゆえに多くの「世界の自然七不思議」に登場する。
wikipedia
Anonymous


【画像リンク】

Anonymous


>>11744429
Anonymous

崩れて来そうでコワい。
Anonymous

みんなは余り平原には興味ないよね。
でも、その美しさは平地にあるんじゃないんだよ。
それは上空に有る。
つ



Anonymous

スミデロ峡谷。

Anonymous

パルース丘陵。

Anonymous


>>11742925
Anonymous

美しい・・・。
>>11742925
Anonymous

光り輝く騎士もいるもんなっ。

【ノルウェー連続テロ犯】”奇妙な敬礼”に怒り狂う海外【アンネシュ・ブレイビク】
Anonymous

素敵でしょ?
行った事無いけど。
つ

Anonymous

ポルトガルからの幻想的な物干しの光景だ。

他にもあるぞ^^。





ほーら幻想的だ。

>>11742251
Anonymous


サラザール元大統領
Anonymous

つ

>>11743377
Anonymous

あらあ・・・。
「田舎の美しい風景を貼っていくスレ」【海外反応】
「田舎の素朴な感じの女の子を貼ってくスレ」【海外反応】
ドイツのハイウェイ、救急車に道を譲る一般車両。海外「素晴らしい!」「え?他の国は譲らないの?!」
「ディズニーランドに来る観光客のマナーを、国別にランク付けしてみたわ」【海外反応】
【日本の童謡は】ふるさと(唱歌)【好きですか?】 Learn Japanese with Japanese Songs - Furusato
【マザー・グース】本当は怖いリング・アラウンド・ザ・ロージー【童謡】
「みんなの国には子守歌とかってあるの・・・?」【海外反応】
Can you find a scenery such as fantasy world in your country?