
ナウル
太平洋南西部に浮かぶ珊瑚礁のナウル島にある共和国で、イギリス連邦加盟国である。国土面積は21km2であり、バチカン市国、モナコ公国に次いで面積が小さい。また人口も、国際連合経済社会局人口部の作成した『世界の人口推計 2010年版』によると10,210人であり、バチカン市国、ツバルに次いで人口が少ない。
wikipedia
|
|
Anonymous オーストラリア 07/07/13(Sun)00:15 No.12557487
この夏行ってみたいわ。

>>12557487
Anonymous 日本 07/07/13(Sun)00:18 No.12557564
ナウルに詳しいの?
Anonymous アメリカ 07/07/13(Sun)00:16 No.12557521
ナウルdattebayo。
Anonymous オーストラリア 07/07/13(Sun)03:20 No.12560819
楽園とは言えないけどさ、我々だったらアソコに行けば王様になった気分になれるでしょ。
女の子は全部自分のモノ。
男達もみんな友達にになろうとして来る。
毎日ナウルの大統領と、そこら辺をほっつき歩いてさ・・・。
ちょっとのお金が有れば、なんでも出来るよ。
>>12560819
Anonymous カナダ 07/07/13(Sun)03:31 No.12560879
殆どデブだぞ。
カンベン・・・。
Anonymous アメリカ 07/07/13(Sun)00:28 No.12557794
オーストラリアは、ナウルについて何か言う事無いの・・・?
Anonymous 日本 07/07/13(Sun)00:20 No.12557615
心優しきアングロサクソン達のお蔭で、リン酸塩は枯渇、仕事は無くなった。
邪悪な侵略者日本によって建設された空港は、未だに島を汚している。

アメリカ陸軍航空隊の爆撃を受けるナウルの日本軍飛行場

Anonymous アメリカ 07/07/13(Sun)00:15 No.12557504
リン鉱石の採掘に大方頼って来た、今は何もない国か。
遠慮しときます。
>>スレ主
Anonymous カナダ 07/07/13(Sun)00:18 No.12557566
お前んトコの国が、収容所として使ってる島だろ?
そん場所には行きたくないです。
>>12557566
Anonymous アメリカ 07/07/13(Sun)00:20 No.12557612
パシフィック・ソリューションは終焉してるだろ。
今や、ナウル国民の非雇用者は10%。
実際は、残りの90%も働いてない様なもんだけがw
>>12557612
Anonymous カナダ 07/07/13(Sun)00:23 No.12557682
いや、難民に対しては未だに開放されてるよ。
人権も蹂躙されてる。
オーストラリア:ナウル収容所 終わりなき人権の危機
Anonymous オーストラリア 07/07/13(Sun)03:51 No.12561039
はいはいスイマセンねー、収容施設はどこですか~。

Anonymous アメリカ 07/07/13(Sun)00:23 No.12557665
オーストラリアの太平洋での所業って、読むと結構面白い。
Anonymous カナダ 07/07/13(Sun)00:25 No.12557722
行くのは良いけど、自分、そんなに太ってないし・・・。
Anonymous メキシコ 07/07/13(Sun)00:26 No.12557749
もう、島の大部分がダメになっちゃってる。
行ったら行ったで、周りはマヌケなデブだらけ。
端的に言えば、アメリカをもっと色黒にした感じだ。
【The Fattest Place on Earth:画像リンク】

>>12557749
Anonymous カナダ 07/07/13(Sun)03:26 No.12560856
人口の90%が肥満。
アメリカよりひでえ・・・。
Anonymous オーストラリア 07/07/13(Sun)03:33 No.12560900
Anonymous カナダ 07/07/13(Sun)03:42 No.12560960
黒人まみれの肥溜め国家。
Anonymous フィンランド 07/07/13(Sun)03:24 No.12560842
ナウルって、 フィンランド級の笑われ者だろ。
楽しそうな場所じゃん。
ちょっと行ってくる。
「フィンランド人のファッションセンスwww」リターンズ【海外反応】
「ここはフィンランドを称賛するスレ・・・(´・ω・`)」【海外反応】
Anonymous ドイツ 07/07/13(Sun)03:41 No.12560957
人口が1万人位いる独立行政国家とされてる。
一方、自分の街はその21倍以上の人口を持ちながら独立行政ではない。
なんだかなあ~。
Anonymous ドイツ 07/07/13(Sun)03:28 No.12560867
ネットとか出来んのかな・・・。


flickr
Straw Boss !4tEHLoLZ3M バーレーン 07/07/13(Sun)03:28 No.12560864
ナウルの人からレスが来たら感激。
【零式艦上戦闘機】おいっ、この海底に写ってんの、あのゼロ戦・・・だよネ?!【海外がワクワク♪】
【神風特攻隊】海原に散って行った英雄達【海外反応】
第二次世界大戦時と現在の合成画像が秀逸。【海外反応】
【第二次世界大戦】「みんな、未だにドイツの事が許せてなかったりする?!」【海外反応】
「結論=サムライ>モンゴル軍>騎士団」【海外反応】
「軍の任務についた経験ってある?」【海外反応】
「欧州一の軍事力がある国ってドコなんだろ?」【海外反応】
「もしも米中戦争なんて起きたらどうする?」【海外反応】
「ヨーロッパのミニ国家には興味ある?」【海外反応】
「さあ、どこの国にチョコあげる^^?」【海外反応】
「今から20年後、自分の国はどうなってると思う?」【海外反応】
「小さい頃に憧れてた国はドコ?」【海外反応】
【世界地図】「今までに行った事がある国、行ってみたい国を色分けしてみよう」【海外反応】
「自分の国や他国をディズニープリンセスに例えると・・・?」【海外反応】
not moving to nauru
この夏行ってみたいわ。

>>12557487
Anonymous 日本 07/07/13(Sun)00:18 No.12557564
ナウルに詳しいの?
Anonymous アメリカ 07/07/13(Sun)00:16 No.12557521
ナウルdattebayo。
Anonymous オーストラリア 07/07/13(Sun)03:20 No.12560819
楽園とは言えないけどさ、我々だったらアソコに行けば王様になった気分になれるでしょ。
女の子は全部自分のモノ。
男達もみんな友達にになろうとして来る。
毎日ナウルの大統領と、そこら辺をほっつき歩いてさ・・・。
ちょっとのお金が有れば、なんでも出来るよ。
>>12560819
Anonymous カナダ 07/07/13(Sun)03:31 No.12560879
殆どデブだぞ。
カンベン・・・。
Anonymous アメリカ 07/07/13(Sun)00:28 No.12557794
オーストラリアは、ナウルについて何か言う事無いの・・・?
Anonymous 日本 07/07/13(Sun)00:20 No.12557615
心優しきアングロサクソン達のお蔭で、リン酸塩は枯渇、仕事は無くなった。
邪悪な侵略者日本によって建設された空港は、未だに島を汚している。

アメリカ陸軍航空隊の爆撃を受けるナウルの日本軍飛行場

Anonymous アメリカ 07/07/13(Sun)00:15 No.12557504
リン鉱石の採掘に大方頼って来た、今は何もない国か。
遠慮しときます。
アホウドリを始めとする海鳥の糞の堆積によってできたリン鉱石の採掘によって栄えた。世界で最も高い生活水準を享受し、税金を徴収されず、医療、教育は無料、年金制度(老齢年金ではなくベーシックインカムとして全年齢層に対する給与としての支給)を始めとした手厚い社会福祉を提供していたが、20世紀末に鉱石が枯渇しそれらはすべて破綻、基本的インフラを維持するのでさえ困難な深刻な経済崩壊が発生している。
wikipedia
>>スレ主
Anonymous カナダ 07/07/13(Sun)00:18 No.12557566
お前んトコの国が、収容所として使ってる島だろ?
そん場所には行きたくないです。
>>12557566
Anonymous アメリカ 07/07/13(Sun)00:20 No.12557612
パシフィック・ソリューションは終焉してるだろ。
今や、ナウル国民の非雇用者は10%。
実際は、残りの90%も働いてない様なもんだけがw
パシフィック・ソリューション
オーストラリアへの不法入国者(難民認定希望者)を本土に上陸させる代わりに、太平洋の島国に収容する政策。2001年ハワード政権によって開始され、2007年、労働党ラッド政権によって停止。
移住者収容先:クリスマス島、マヌス島、パプア・ニュー・ギニア、ナウル共和国、ニュージーランド。
wikipedia
>>12557612
Anonymous カナダ 07/07/13(Sun)00:23 No.12557682
いや、難民に対しては未だに開放されてるよ。
人権も蹂躙されてる。
オーストラリア:ナウル収容所 終わりなき人権の危機
Anonymous オーストラリア 07/07/13(Sun)03:51 No.12561039
はいはいスイマセンねー、収容施設はどこですか~。

Anonymous アメリカ 07/07/13(Sun)00:23 No.12557665
オーストラリアの太平洋での所業って、読むと結構面白い。
Anonymous カナダ 07/07/13(Sun)00:25 No.12557722
行くのは良いけど、自分、そんなに太ってないし・・・。
Anonymous メキシコ 07/07/13(Sun)00:26 No.12557749
もう、島の大部分がダメになっちゃってる。
行ったら行ったで、周りはマヌケなデブだらけ。
端的に言えば、アメリカをもっと色黒にした感じだ。
体重100キロであることが標準だと思ってしまう島国が、赤道付近の南太平洋にある。東京都品川区と同じぐらいの面積しかない島をドライブすると、次々に 巨漢とすれ違う。彼らのバイクは、体重で苦しそうに見える。40度近くになる日中、木陰の女性たちもみな大柄で、動くのがつらそうだ。
ナウル/100キロ以上も当たり前、5人に1人が糖尿病
【The Fattest Place on Earth:画像リンク】

>>12557749
Anonymous カナダ 07/07/13(Sun)03:26 No.12560856
人口の90%が肥満。
アメリカよりひでえ・・・。
Anonymous オーストラリア 07/07/13(Sun)03:33 No.12560900
Anonymous カナダ 07/07/13(Sun)03:42 No.12560960
黒人まみれの肥溜め国家。
Anonymous フィンランド 07/07/13(Sun)03:24 No.12560842
ナウルって、 フィンランド級の笑われ者だろ。
楽しそうな場所じゃん。
ちょっと行ってくる。
「フィンランド人のファッションセンスwww」リターンズ【海外反応】
「ここはフィンランドを称賛するスレ・・・(´・ω・`)」【海外反応】
Anonymous ドイツ 07/07/13(Sun)03:41 No.12560957
人口が1万人位いる独立行政国家とされてる。
一方、自分の街はその21倍以上の人口を持ちながら独立行政ではない。
なんだかなあ~。
Anonymous ドイツ 07/07/13(Sun)03:28 No.12560867
ネットとか出来んのかな・・・。


flickr
Straw Boss !4tEHLoLZ3M バーレーン 07/07/13(Sun)03:28 No.12560864
ナウルの人からレスが来たら感激。
【零式艦上戦闘機】おいっ、この海底に写ってんの、あのゼロ戦・・・だよネ?!【海外がワクワク♪】
【神風特攻隊】海原に散って行った英雄達【海外反応】
第二次世界大戦時と現在の合成画像が秀逸。【海外反応】
【第二次世界大戦】「みんな、未だにドイツの事が許せてなかったりする?!」【海外反応】
「結論=サムライ>モンゴル軍>騎士団」【海外反応】
「軍の任務についた経験ってある?」【海外反応】
「欧州一の軍事力がある国ってドコなんだろ?」【海外反応】
「もしも米中戦争なんて起きたらどうする?」【海外反応】
「ヨーロッパのミニ国家には興味ある?」【海外反応】
「さあ、どこの国にチョコあげる^^?」【海外反応】
「今から20年後、自分の国はどうなってると思う?」【海外反応】
「小さい頃に憧れてた国はドコ?」【海外反応】
【世界地図】「今までに行った事がある国、行ってみたい国を色分けしてみよう」【海外反応】
「自分の国や他国をディズニープリンセスに例えると・・・?」【海外反応】
not moving to nauru
心優しきアングロサクソン達のお蔭で、リン酸塩は枯渇、仕事は無くなった。
邪悪な侵略者日本によって建設された空港は、未だに島を汚している。
いい皮肉