
Marsmettin Tallahassee
英、対シリア軍事介入断念=政府動議、議会で否決
英下院は29日夜、対シリア軍事行動に関する政府提出の動議への採決を行い、賛成272、反対285で否決した。キャメロン首相は採決後、「英国民の意見 を反映する議会が軍事行動を望まないことがはっきりした。政府はそれに従って行動する」と述べ、シリアでの化学兵器使用を受けた軍事介入を断念する意向を 表明した。動議はシリアのアサド政権による化学兵器使用を非難し、英軍のシリアに対する軍事行動の可能性を認める内容。英国がシリア軍事介入から手を引くことは、協調姿勢を取ってきた米国やフランスにとっても大きな打撃となる。2015年に総選挙を控える保守党党首のキャメロン首相にとって重大な政治的敗北であり、指導力に疑問符が付けられるのは確実。首相はシリアで化学兵器使用疑惑が明らかになった21日以降、「さらなる化学兵器使用を抑止する」ことを目的とした軍事介入に向け、積極姿勢を取ってきた。当初、動議は1回の採決で直ちに軍事行動に移れる内容だった。しかし、野党労働党の要求を受け、軍事行動のためにはシリアで活動中の国連化学兵器調査団の 結果を待って再度の採決を必要とするよう修正するなど大きく譲歩。だが、労働党は結局、アサド政権による化学兵器使用の明確な証拠を求めて反対に回った。 また、与党保守党内にも介入への慎重論が相次いだ。
yahoo
イタリア、国連の承認ないシリア軍事行動には参加せず=レッタ首相
首相は国営イタリア放送協会(RAI)に対し「国連が支持しない(軍事行動)には参加しない」と述べたうえで、同国としてシリアのアサド大統領に対する国際的非難を完全に支持すると言明した。
reuters
|
|
Bogey907
良いじゃん。
イギリスの方が、ちょっとばかし常識を持ってたって事だネ。
>>Bogey907
Chickenready
同意。
DaBUU
英議会グッジョブ。
ウチ(米)も一つ頼むわ。
>>DaBUU
treadway123
もしも「アサド側が化学兵器を使用した」って証拠が国連から発表されてみろ。
イギリスは、未来の世代に対して歴史に残る間違いを犯す事になるぞ!
>>treadway123
JonBFertippton
その場合は、再度動議をかければ良いだけだ。
逆の結果になるだろ。
>>treadway123
Steamboater
仮に証拠が出たらどうだって言うの?
これはシリアの内戦なんだよ。
我々とは無関係な問題でしょ。
Marcospinelli
イラク戦争時にアメリカは、化学兵器を使ってるんだぞ。
ナパーム、リン酸弾を使ってたクセにそれを否定してる。
Ghost Hardware
さあ、オバマがどう出るか注目だ。
>>Ghost Hardware
who38
彼を操ってる人間がいるんだから。
自分の意思なんて持ってないぞあの男。
Noah Fiddleshtine
イギリス議会は大したモンだよ。
世界を監視する責任を持つ国など無いのだから・・・。
アメリカも追随しなければダメ。
>>Noah Fiddleshtine
Kassandra
フランスもそうしてくれる事を望みます。
Oregonducks1
人道主義とか笑えるwww
じゃあ、なんで介入しないがためにコンゴの人達は600万人も死んで行ってんだよ。
>>Oregonducks1
Harpseal60
良い質問です。
ヒント:オイルが無かった。
>>Harpseal60
mikey2525
一方、スーダンでは奴隷売買云々・・・。
>>mikey2525
JCleveland
それについては中国を引き合いに出した方が・・・。
dcswampfox
ブッシュが戦争を開始した時も嫌だった・・・。
オバマには止めて欲しい。
【もうすぐ】「オバマのこの写真、コラして笑わせてwww」【大統領選】
>>dcswampfox
JCleveland
オバマが主導してるって理由を説明して。
>>JCleveland
U235
今のところは違う。
幸運にも、彼は望んではいない。
でも、彼は力を有してる。
「参加するのかしないのか」って事を判断する力だ。
彼には責任が有るよ。
オバマ米大統領だけど、質問ある?
MikhailBakunin
イギリスさん、民主主義が機能してるねえーー。
我がアメリカもお願いしますよ。
>>MikhailBakunin
mindourownbusiness
who38
24jpMac
禿同!
HLL
もう戦争はイヤだ!
シリア内線なんて、我々の戦いでは無い。
我々はアフガンでも未だ戦ってる。
こんな事よりも自国を再建しようよ。
インフラ、教育、新しいエネルギー開発、様々な研究、これらに尽力する事だ。
それによって雇用も捻出できるし、国民の再生を可能たらしめるんだよ!
「我々にだって、学習能力はあるんだ」って事を世界に示そうよ。
こんな戦争戦争戦争戦争戦争戦争を繰り返さなくたって、他にも色々と出来る力が我々には有るんだからさ。もう70年も戦争をし続けて来てる。
平和を我等にっ。
☮ ☮ ☮
>>HLL
CLQ817
しみじみ・・・。
>>HLL
nluvwlif0344
でもシリアにはお灸をすえてやる必要もある。
中東のテロリスト達のほとんどが集まってる悪の温床だし。
もちろん、我々には関係の無い事ではあるけどさ。
ken/oklahoma
大統領閣下、米国民の大部分の気持ちはNOですよ。
今すぐ思いとどまりなさい!
>>ken/oklahoma
empiresentry
国民の89%がオバマケアを嫌がってたのに?
そんなアイツが国民の声を聞くと思うか?
>>ken/oklahoma
Abbybwood
もし大部分の国民が「やれ」と言ったら、逆に彼はやらないのかもw
【表紙合戦】ニューズウィーク誌、やり過ぎる【オバマはゲイ大統領】
【卑劣】イスラム過激派に囲まれながらメッセージを読まされるフランス人家族の映像
【反米感情】アメリカ「そもそも在韓米軍って必要か・・・?」【海外反応】
「もしも米中戦争なんて起きたらどうする?」【海外反応】
「軍の任務についた経験ってある?」【海外反応】
「欧州一の軍事力がある国ってドコなんだろ?」【海外反応】
「結論=サムライ>モンゴル軍>騎士団」【海外反応】
【KOEEEE><;】「中国の軍事基地を撮影してたら、物凄い勢いで追い掛けられた」
British Parliament Votes Against Military Intervention In Syria
良いじゃん。
イギリスの方が、ちょっとばかし常識を持ってたって事だネ。
>>Bogey907
Chickenready
同意。
DaBUU
英議会グッジョブ。
ウチ(米)も一つ頼むわ。
>>DaBUU
treadway123
もしも「アサド側が化学兵器を使用した」って証拠が国連から発表されてみろ。
イギリスは、未来の世代に対して歴史に残る間違いを犯す事になるぞ!
国連、化学兵器疑惑解明に全力 3回目の調査
シリアの首都ダマスカス近郊グータで21日、化学兵器による攻撃で多数の市民が死亡したとされる疑惑で国連調査団は29日、現場周辺を訪れ調査を行った。中東の衛星テレビ、アルジャジーラが伝えた。調査は26日と28日に続き3回目。
msn
>>treadway123
JonBFertippton
その場合は、再度動議をかければ良いだけだ。
逆の結果になるだろ。
>>treadway123
Steamboater
仮に証拠が出たらどうだって言うの?
これはシリアの内戦なんだよ。
我々とは無関係な問題でしょ。
Marcospinelli
イラク戦争時にアメリカは、化学兵器を使ってるんだぞ。
ナパーム、リン酸弾を使ってたクセにそれを否定してる。
Ghost Hardware
さあ、オバマがどう出るか注目だ。
>>Ghost Hardware
who38
彼を操ってる人間がいるんだから。
自分の意思なんて持ってないぞあの男。
Noah Fiddleshtine
イギリス議会は大したモンだよ。
世界を監視する責任を持つ国など無いのだから・・・。
アメリカも追随しなければダメ。
>>Noah Fiddleshtine
Kassandra
フランスもそうしてくれる事を望みます。
Oregonducks1
人道主義とか笑えるwww
じゃあ、なんで介入しないがためにコンゴの人達は600万人も死んで行ってんだよ。
>>Oregonducks1
Harpseal60
良い質問です。
ヒント:オイルが無かった。
>>Harpseal60
mikey2525
一方、スーダンでは奴隷売買云々・・・。
>>mikey2525
JCleveland
それについては中国を引き合いに出した方が・・・。
dcswampfox
ブッシュが戦争を開始した時も嫌だった・・・。
オバマには止めて欲しい。
【もうすぐ】「オバマのこの写真、コラして笑わせてwww」【大統領選】
>>dcswampfox
JCleveland
オバマが主導してるって理由を説明して。
>>JCleveland
U235
今のところは違う。
幸運にも、彼は望んではいない。
でも、彼は力を有してる。
「参加するのかしないのか」って事を判断する力だ。
彼には責任が有るよ。
オバマ米大統領だけど、質問ある?
MikhailBakunin
イギリスさん、民主主義が機能してるねえーー。
我がアメリカもお願いしますよ。
>>MikhailBakunin
mindourownbusiness
who38
24jpMac
禿同!
HLL
もう戦争はイヤだ!
シリア内線なんて、我々の戦いでは無い。
我々はアフガンでも未だ戦ってる。
こんな事よりも自国を再建しようよ。
インフラ、教育、新しいエネルギー開発、様々な研究、これらに尽力する事だ。
それによって雇用も捻出できるし、国民の再生を可能たらしめるんだよ!
「我々にだって、学習能力はあるんだ」って事を世界に示そうよ。
こんな戦争戦争戦争戦争戦争戦争を繰り返さなくたって、他にも色々と出来る力が我々には有るんだからさ。もう70年も戦争をし続けて来てる。
平和を我等にっ。
☮ ☮ ☮
>>HLL
CLQ817
しみじみ・・・。
>>HLL
nluvwlif0344
でもシリアにはお灸をすえてやる必要もある。
中東のテロリスト達のほとんどが集まってる悪の温床だし。
もちろん、我々には関係の無い事ではあるけどさ。
ken/oklahoma
大統領閣下、米国民の大部分の気持ちはNOですよ。
今すぐ思いとどまりなさい!
>>ken/oklahoma
empiresentry
国民の89%がオバマケアを嫌がってたのに?
そんなアイツが国民の声を聞くと思うか?
医療保険制度改革
アメリカ合衆国で試みられている国民皆保険制度の取り組み。バラク・オバマが制度の推進を公約して2008年アメリカ大統領選挙を戦い当選。オバマ大統領の強いリーダーシップのもと、翌年、上下両院で民主党が優位となった議会を通過し、2010年3月に大統領が署名して成立しことから、オバマケアとも呼ばれる。主に二つの法律からなる。 アメリカ議会予算局の試算では、以後10年間で、加入率は83%から95%に上昇するが、費用も9400億ドルに昇る。
wikipedia
>>ken/oklahoma
Abbybwood
もし大部分の国民が「やれ」と言ったら、逆に彼はやらないのかもw
【表紙合戦】ニューズウィーク誌、やり過ぎる【オバマはゲイ大統領】
【卑劣】イスラム過激派に囲まれながらメッセージを読まされるフランス人家族の映像
【反米感情】アメリカ「そもそも在韓米軍って必要か・・・?」【海外反応】
「もしも米中戦争なんて起きたらどうする?」【海外反応】
「軍の任務についた経験ってある?」【海外反応】
「欧州一の軍事力がある国ってドコなんだろ?」【海外反応】
「結論=サムライ>モンゴル軍>騎士団」【海外反応】
【KOEEEE><;】「中国の軍事基地を撮影してたら、物凄い勢いで追い掛けられた」
British Parliament Votes Against Military Intervention In Syria