Quinn Dombrowski
【携帯】「20年後の子供達は、このアイコンの意味解らないだろうな・・・」【海外反応】
1937年の映像に携帯で通話をしている女性が・・・。
盗まれた携帯が戻ってきたら、ヘンな写真が収められてたんだが・・・。
【イギリス】「大きくなったら何になりたい?」→子供「世界を征服」「犬」【海外反応】
|
|
つ
おいガキ。
「Touch to Start」とは書いてないぞ。
「Press Start」と書いてあるんだぞ。
坊や、もっと強く押してみろ。
画面に誇りでも付いてたんじゃね?
反応しないのかっ?
じゃあ、お前のバットでぶっ叩いてやれよネス!
あの可愛い帽子とリュックに免じて許してあげよう^^。
幾らなんでもアホだろ。
タッチスクリーンのテレビなんて無いし。
タッチスクリーンウザい。
俺のラップトップはwindows8。
おい俺の知り合いどもっ、だからって画面をツンツンすんのはやめいっ#
>>Mr_Dr_Prof_Derp
安心しろ。
windows7の俺でさえやられてる・・・。
(´・ω・`)
>>Princebalad
「これって、まさかタッチスクリーン^^?」
とか言いながらツンツンしやがるんだよな。
>>Mr_Dr_Prof_Derp
つ「なにコレ動かな~いwww」
##
その逆も有るよ。
友人のwindows8が入ったラップトップがタッチスクリーンな事を忘れて、指先でちょんってしたら別なアプリが起動しちゃったり・・・。
ちょっぴり「うーん・・・」ってなる瞬間。
>>jordanneff
確認してから触れろやボケ。
タッチスクリーンがまだ主流でもない頃に、こんな事やってるガキを見た。
>>Professor_Pussypenis
17歳だけど、5歳の頃に近所にタッチスクリーンの地図を置いてるお店が有って、しょっちゅう弄ってた。だから「他のテレビやコンピューターも出来るのかな?」って思ってよく確かめてたよ。
古くから画面をタッチしてるのはネコだな。
奴等、昔から秘密のタッチスクリーンを心得てるに違いない。
>>FireGuts
幼児もやるじゃん。
あの汚い手でベタベタと・・・。
娘も1歳の時から、教えてもいないのにテレビ画面を指でヒュイヒュイやってたな。
ネットフリックスの画面上で、見たい番組のサムネイルを必死に押してた。
やっぱ直感的なんだね。
つ
友人は飛行機内で安全のしおりを読んでたんだが、酔っぱらって目が霞むからって、書いてある文字を指でつまんで拡大しようとした猛者。
>>jfong86
お前の友達は俺か。
(´・ω・`)
>>jfong86
自分も普通の雑誌でやっちまった経験が・・・。
(´・ω・`)
>>↑
not_a_relevant_name
あるあるwww
※その他大勢の体験談・・・
紙にペンで書き物してて失敗した時に、取り消しボタンを探そうとした事ならある。
10年位前、パソコンで長時間作業(12時間くらい)した後に手元のソーダ缶を取ろうとして、マウスカーソルを間の方に動かそうとした経験がある。
'GeGeGe no Kitarou 2'だな。
原作はコッチで 'Ninja Kid'って呼ばれてるヤツだ。
「2」はコッチではリリースされてない。
>>52percent_Like_it
お店はスーパーポテトか?
写真のお店はVillage Vanguardだね。
本屋って触れ込みだけど、本以外にも面白い雑貨がゴマンと揃ってる。
行く価値アリ。
>>thatathingnow
ハンバーガー屋さんも経営しててマジウマ。
自分の携帯は、コッチが見つめてる間は画面が暗くならないんだけど・・・。
コレって喜ぶべき?
怖がるべき?
指名手配の似顔絵が似て無さスギ→でも捕まった。【NY】
【これからも、】長期間、愛され尽くしたヌイグルミ達の末路【一緒だよ・・・】
【世界の子供達】「お気に入りのオモチャと記念撮影」が興味深い。
【泣ける】3年振りに奇跡の再会:坊やの縫いぐるみ【youtube・・・】
「自分の卒業アルバムを見せ合うスレ」【海外反応】
【ハリウッド】女優のエレン・ペイジだけど質問ある?【海外反応】
台湾「最近、国語の教科書に落書きするのが流行ってるんだけどwww」【海外反応】
「子供の落書きをリアルに再現するとこうなるwww」
海外の「便所の落書き」もやっぱりクダラナかったwww
What touch screens have done to a generation