|
|
Anonymous スペイン Mon Oct 07 2013 21:17:48 No.15722207
Callosっていう牛の内臓のシチュー。
美味しいけど、「気持ち悪くてダメ><」って思うのも無理ないよね。w

>>15722207
Anonymous オーストラリア Mon Oct 07 2013 21:18:40 No.15722230
小さい頃に、お婆ちゃんがしょっちゅう作ってくれた思い出。
>>15722230
Anonymous スペイン Mon Oct 07 2013 21:22:53 No.15722330
イタリアンチーズにウジが混じってるのがあるって聞いた事あるんだが、だれか知ってるか?
>>15722230
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 21:23:34 No.15722345
パルメザン。
>>15722345
Coldbrain !v.eBcKo/Wc イタリア Mon Oct 07 2013 22:20:52 No.15723502
嘘つくな。
>>15722330
Anonymous イタリア Mon Oct 07 2013 22:29:52 No.1
カース・マルツゥだろ。

Anonymous ブルガリア Mon Oct 07 2013 21:26:30 No.15722405
ボザ。

Anonymous ロシア Mon Oct 07 2013 22:24:39 No.15723577
オクローシカ。

>>15723577
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:27:52 No.15723649
美味しそう。
Anonymous オーストラリア Mon Oct 07 2013 22:29:06 No.15723685
お約束ですが・・・。
右側のヤツ。
つ

ベジマイト
>>15723685
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:33:41 No.15723806
ウチはその右側のマーマイト。
Anonymous グルジア Mon Oct 07 2013 22:31:29 No.15723745
Satsivi。

冷たいクルミのソースで和えただけの肉料理なんだけどね。
外国の人は「なにこのウンチ!」って思うらしい。
>>15723745
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:32:07 No.15723762
なにその💩!
Anonymous スペイン Mon Oct 07 2013 22:32:34 No.15723772
ノルウェー人が食べるヤギの頭。
つ

>>15723772
Anonymous ノルウェー Mon Oct 07 2013 22:48:06 No.15724124
それはヤギじゃなくてブタの頭だよ。
ヤギのも良いけどね。
特に筋肉が美味しい。
生きてる間は常にモグモグしてるだろ?
それが旨みの元なんだよ。
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:33:02 No.15723785
ハギス。
羊の胃袋に詰め込んだ他の内臓。
メチャクチャ美味っ。

>>15723785
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:36:34 No.15723865
一度も食べた事ない。
ギモヂワドゥイ・・・。

Anonymous ウルグアイ Mon Oct 07 2013 23:14:17 No.15724717
牛の内臓ほど美味いモノはない。

Anonymous フィリピン Mon Oct 07 2013 22:34:43 No.15723832
うちはこんなのばっかだぞ。
ま、美味ければ何でも食う人種だけどな。
つ

Dinuguanって言って、ブタの内臓と血液を混ぜこぜにしたモノにビネガーを入れてる。
>>15723832
Anonymous ドイツ Mon Oct 07 2013 22:48:44 No.15724140
フィリピンさん、アレだけは紹介してくれなくて結構ですので・・・。
>>15723832
Anonymous アメリカ Mon Oct 07 2013 23:27:45 No.15725019
コレなwww
つ

バロット
>>15725019
Anonymous Tue Oct 08 2013 01:45:00 No.15727943

Anonymous フィリピン Tue Oct 08 2013 02:44:53 No.15729520

Puto。
発酵させた卵を混ぜたライスケーキ。
もちろん悪臭がするけど、でも美味しい。
Anonymous スウェーデン Mon Oct 07 2013 22:35:22 No.15723848
pungent sushi。
イワシのスパイス漬けだな。

Anonymous フランス Mon Oct 07 2013 22:38:50 No.15723929
カビは良いぞ~。

ロックフォール
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:40:39 No.15723969
ブラッドソーセージ。

>>15723969
Anonymous アメリカ Mon Oct 07 2013 22:42:25 No.15724006
そもそも、なんで血を食べようとか思うんだ?
Anonymous ポルトガル Mon Oct 07 2013 22:53:40 No.15724263
アメリカ人って、食に関しては結構消極的だよな。
>>15724263
27 オランダ Mon Oct 07 2013 22:54:29 No.15724280
充分に揚げてケチャップが掛かってないとダメなんだろ。
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 23:07:01 No.15724540
赤い色のもあるけどな。
つ

Red pudding
El Inmigrante Cornico !Kernowx6N6 Mon
スペイン Oct 07 2013 22:44:37 No.15724050
イギリスのニシンのパイw
つ

>>15724050
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:44:41 No.15724051
ウナギのゼリー寄せなんか如何?

Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:47:26 No.15724110
前回コレだして不評だったけど・・・。
地方のフィッシュアンドチップスなんだよ。
chippy sauce(お酢とブラウンソース)って呼んでる。

Anonymous ポルトガル Mon Oct 07 2013 22:51:20 No.15724209

牛や豚の内臓が色々。
黒いのはブラッドソーセージ。
Anonymous スウェーデン Mon Oct 07 2013 22:32:52 No.15723780
Lutefisk。
つ

Anonymous ハンガリー Mon Oct 07 2013 22:59:49 No.15724387
koromporkolt。
中国さんには敵わないだろうけど。
つ

Anonymous ポルトガル Mon Oct 07 2013 23:03:02 No.15724453
つ

牛の内臓。
Anonymous ポルトガル Mon Oct 07 2013 23:04:35 No.15724493
Cabidela。

ニワトリとウサギのをそれらの血で煮込んでる。
それにライスを。
>>15724493
Anonymous レバノン Mon Oct 07 2013 23:14:37 No.15724725
オエーッ><;
Anonymous 日本 Mon Oct 07 2013 23:12:03 No.15724660
nattoは好きですか^^?

>>15724660
Anonymous レバノン Mon Oct 07 2013 23:15:39 No.15724756
無理。
>>15724660
Anonymous ドイツ Mon Oct 07 2013 23:13:43 No.15724703
好きだけど、冷蔵庫に入れとくのがイヤ。
>>15724703
Anonymous 日本 Mon Oct 07 2013 23:20:14 No.15724870
Natto cheese toastは美味しいよっ。
一度お試しあれっ。

ついでにSquid shiokara。
つ

Anonymous スウェーデン Mon Oct 07 2013 23:12:23 No.15724668
ザリガニ。

Anonymous ポルトガル Mon Oct 07 2013 23:22:13 No.15724910

ウサギとカタツムリのパエリア。
>>15724910
Anonymous フランス Tue Oct 08 2013 03:00:45 No.15729998
泥棒!
>>15724910
Anonymous Mon Oct 07 2013 23:25:01 No.15724965
何故にカタツムリ・・・。
Anonymous ポーランド Mon Oct 07 2013 23:27:37 No.15725015
牛と豚の内臓スープ。
つ

アヒルの血のスープ。
つ

Anonymous クロアチア Tue Oct 08 2013 02:26:30 No.15728990
レバー。

Fegato di Vitello alla Veneziana con Polenta
美味しいよね。
自分も大好き^^。
Anonymous スペイン Tue Oct 08 2013 02:27:39 No.15729024
牛、豚、ヒツジ・・・。
ここら辺の睾丸は全部食べる。
美味。

Anonymous ペルー Tue Oct 08 2013 02:23:33 No.15728920

Anonymous フィリピン Mon Oct 07 2013 23:33:38 No.15725137
揚げたカエル。
つ

Anonymous ドイツ Mon Oct 07 2013 23:34:26 No.15725162
スロベニア人って、ネズミ食べるんでしょ?
>>15725162
Anonymous アメリカ Mon Oct 07 2013 23:35:49 No.15725190
お願いやめて・・・。

we post tipical food from our country that disgusts foreigners (and some locals too)
Callosっていう牛の内臓のシチュー。
美味しいけど、「気持ち悪くてダメ><」って思うのも無理ないよね。w

>>15722207
Anonymous オーストラリア Mon Oct 07 2013 21:18:40 No.15722230
小さい頃に、お婆ちゃんがしょっちゅう作ってくれた思い出。
>>15722230
Anonymous スペイン Mon Oct 07 2013 21:22:53 No.15722330
イタリアンチーズにウジが混じってるのがあるって聞いた事あるんだが、だれか知ってるか?
>>15722230
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 21:23:34 No.15722345
パルメザン。
>>15722345
Coldbrain !v.eBcKo/Wc イタリア Mon Oct 07 2013 22:20:52 No.15723502
嘘つくな。
>>15722330
Anonymous イタリア Mon Oct 07 2013 22:29:52 No.1
カース・マルツゥだろ。

カース・マルツゥ
イタリア、サルデーニャのチーズの一種。別名 casu modde、casu cundhidu、もしくはイタリア語でフォルマッジョ・マルチョ とも呼ばれる。その特徴は生きた蛆が入っていることである。元はペコリーノ・サルドというチーズである。チーズバエ(チーズバエ科のハエの代表種)の幼虫の摂食に伴う体外消化により通常の発酵を超え、知らない者が見れば腐敗と思う段階まで進む。製造段階で意図的に成虫に卵を産み付けさせるため、この幼虫がつく。チーズバエの活動は、高いレベルの発酵とチーズの脂肪の分解を促進する。チーズは非常に柔らかくなり、サルデーニャ語で「涙」を意味する lagrima と呼ばれる若干の液体がにじみ出す。幼虫それ自身は、長さおよそ8ミリメートル程の半透明の白い虫である。虫に触ると最高で15センチメートルほど飛び跳ねるため、チーズを食べるときは目を保護することが推奨される。食べる前にチーズの幼虫を取り除く人も、幼虫ごと食べる人もいる。
wikipedia
Anonymous ブルガリア Mon Oct 07 2013 21:26:30 No.15722405
ボザ。

Anonymous ロシア Mon Oct 07 2013 22:24:39 No.15723577
オクローシカ。

>>15723577
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:27:52 No.15723649
美味しそう。
Anonymous オーストラリア Mon Oct 07 2013 22:29:06 No.15723685
お約束ですが・・・。
右側のヤツ。
つ

ベジマイト
>>15723685
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:33:41 No.15723806
ウチはその右側のマーマイト。
Anonymous グルジア Mon Oct 07 2013 22:31:29 No.15723745
Satsivi。

冷たいクルミのソースで和えただけの肉料理なんだけどね。
外国の人は「なにこのウンチ!」って思うらしい。
>>15723745
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:32:07 No.15723762
なにその💩!
Anonymous スペイン Mon Oct 07 2013 22:32:34 No.15723772
ノルウェー人が食べるヤギの頭。
つ

>>15723772
Anonymous ノルウェー Mon Oct 07 2013 22:48:06 No.15724124
それはヤギじゃなくてブタの頭だよ。
ヤギのも良いけどね。
特に筋肉が美味しい。
生きてる間は常にモグモグしてるだろ?
それが旨みの元なんだよ。
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:33:02 No.15723785
ハギス。
羊の胃袋に詰め込んだ他の内臓。
メチャクチャ美味っ。

>>15723785
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:36:34 No.15723865
一度も食べた事ない。
ギモヂワドゥイ・・・。

Anonymous ウルグアイ Mon Oct 07 2013 23:14:17 No.15724717
牛の内臓ほど美味いモノはない。

Anonymous フィリピン Mon Oct 07 2013 22:34:43 No.15723832
うちはこんなのばっかだぞ。
ま、美味ければ何でも食う人種だけどな。
つ

Dinuguanって言って、ブタの内臓と血液を混ぜこぜにしたモノにビネガーを入れてる。
>>15723832
Anonymous ドイツ Mon Oct 07 2013 22:48:44 No.15724140
フィリピンさん、アレだけは紹介してくれなくて結構ですので・・・。
>>15723832
Anonymous アメリカ Mon Oct 07 2013 23:27:45 No.15725019
コレなwww
つ

バロット
>>15725019
Anonymous Tue Oct 08 2013 01:45:00 No.15727943

Anonymous フィリピン Tue Oct 08 2013 02:44:53 No.15729520

Puto。
発酵させた卵を混ぜたライスケーキ。
もちろん悪臭がするけど、でも美味しい。
Anonymous スウェーデン Mon Oct 07 2013 22:35:22 No.15723848
pungent sushi。
イワシのスパイス漬けだな。

Anonymous フランス Mon Oct 07 2013 22:38:50 No.15723929
カビは良いぞ~。

ロックフォール
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:40:39 No.15723969
ブラッドソーセージ。

>>15723969
Anonymous アメリカ Mon Oct 07 2013 22:42:25 No.15724006
そもそも、なんで血を食べようとか思うんだ?
Anonymous ポルトガル Mon Oct 07 2013 22:53:40 No.15724263
アメリカ人って、食に関しては結構消極的だよな。
>>15724263
27 オランダ Mon Oct 07 2013 22:54:29 No.15724280
充分に揚げてケチャップが掛かってないとダメなんだろ。
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 23:07:01 No.15724540
赤い色のもあるけどな。
つ

Red pudding
El Inmigrante Cornico !Kernowx6N6 Mon
スペイン Oct 07 2013 22:44:37 No.15724050
イギリスのニシンのパイw
つ

>>15724050
Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:44:41 No.15724051
ウナギのゼリー寄せなんか如何?

Anonymous イギリス Mon Oct 07 2013 22:47:26 No.15724110
前回コレだして不評だったけど・・・。
地方のフィッシュアンドチップスなんだよ。
chippy sauce(お酢とブラウンソース)って呼んでる。

Anonymous ポルトガル Mon Oct 07 2013 22:51:20 No.15724209

牛や豚の内臓が色々。
黒いのはブラッドソーセージ。
Anonymous スウェーデン Mon Oct 07 2013 22:32:52 No.15723780
Lutefisk。
つ

Anonymous ハンガリー Mon Oct 07 2013 22:59:49 No.15724387
koromporkolt。
中国さんには敵わないだろうけど。
つ

Anonymous ポルトガル Mon Oct 07 2013 23:03:02 No.15724453
つ

牛の内臓。
Anonymous ポルトガル Mon Oct 07 2013 23:04:35 No.15724493
Cabidela。

ニワトリとウサギのをそれらの血で煮込んでる。
それにライスを。
>>15724493
Anonymous レバノン Mon Oct 07 2013 23:14:37 No.15724725
オエーッ><;
Anonymous 日本 Mon Oct 07 2013 23:12:03 No.15724660
nattoは好きですか^^?

>>15724660
Anonymous レバノン Mon Oct 07 2013 23:15:39 No.15724756
無理。
>>15724660
Anonymous ドイツ Mon Oct 07 2013 23:13:43 No.15724703
好きだけど、冷蔵庫に入れとくのがイヤ。
>>15724703
Anonymous 日本 Mon Oct 07 2013 23:20:14 No.15724870
Natto cheese toastは美味しいよっ。
一度お試しあれっ。

ついでにSquid shiokara。
つ

Anonymous スウェーデン Mon Oct 07 2013 23:12:23 No.15724668
ザリガニ。

Anonymous ポルトガル Mon Oct 07 2013 23:22:13 No.15724910

ウサギとカタツムリのパエリア。
>>15724910
Anonymous フランス Tue Oct 08 2013 03:00:45 No.15729998
泥棒!
>>15724910
Anonymous Mon Oct 07 2013 23:25:01 No.15724965
何故にカタツムリ・・・。
Anonymous ポーランド Mon Oct 07 2013 23:27:37 No.15725015
牛と豚の内臓スープ。
つ

アヒルの血のスープ。
つ

Anonymous クロアチア Tue Oct 08 2013 02:26:30 No.15728990
レバー。

Fegato di Vitello alla Veneziana con Polenta
美味しいよね。
自分も大好き^^。
Anonymous スペイン Tue Oct 08 2013 02:27:39 No.15729024
牛、豚、ヒツジ・・・。
ここら辺の睾丸は全部食べる。
美味。

Anonymous ペルー Tue Oct 08 2013 02:23:33 No.15728920

Anonymous フィリピン Mon Oct 07 2013 23:33:38 No.15725137
揚げたカエル。
つ

Anonymous ドイツ Mon Oct 07 2013 23:34:26 No.15725162
スロベニア人って、ネズミ食べるんでしょ?
>>15725162
Anonymous アメリカ Mon Oct 07 2013 23:35:49 No.15725190
お願いやめて・・・。

we post tipical food from our country that disgusts foreigners (and some locals too)