|
|
Anonymous カナダ Mon Oct 21 2013 08:23:51 No.16162214
またもやカナダの勝利^^!
つ

カナダ「カナダの個性って、ドコですか^^?」【海外反応】
>>16162214
Anonymous カナダ Mon Oct 21 2013 10:25:42 No.16165346
いよっしゃああああっ!
CANADA CANADA CANADA
>>16162214
GauchoRS ブラジル Mon Oct 21 2013 09:27:43 No.16163932
えーっと・・・、なんだブラジルが一位じゃん。
Anonymous スウェーデン Mon Oct 21 2013 10:39:44 No.16165695
ヒドイ。
俺なんか月給$1000だぞ。
月給の3/4持ってかれる・・・。
>>16165695
Anonymous スウェーデン Mon Oct 21 2013 20:42:05 No.16176213
お兄ちゃん、スウェーデンの平均所得は$5000なんだが。
>>16165695
Anonymous フィンランド Mon Oct 21 2013 20:46:58 No.16176324
ちょっwww
ニートの俺でさえもう少し収入あるわwww
Anonymous アメリカ Mon Oct 21 2013 09:30:20 No.16163996
ノルウェーが安いのだけが解せない。
「ノルウェーについて知ってる事は?」「ウラヤマシイ」【海外反応】
>>16163996
Anonymous ノルウェー Mon Oct 21 2013 09:33:35 No.16164062
電化製品はとっても安いよ。
ポーランドでノートパソコン買おうと思って、エライ高くてビックリした事がある。
フラットスクリーンなんて、賃金に比べたらタダ同然。
Anonymous カナダ Mon Oct 21 2013 10:05:00 No.16164822
なんでアメリカよりも低価格に出来た?
通常は2~3割高いんだけどな・・・。
>>16164822
Anonymous カナダ Mon Oct 21 2013 10:09:03 No.16164944
今、加ドルの方が安いからじゃね。
>>16164822
Anonymous アメリカ Mon Oct 21 2013 10:07:41 No.16164910
税金が入ってないから。
Anonymous チリ Mon Oct 21 2013 10:08:35 No.16164933
中国ではお幾ら?
>>16164933
Anonymous アメリカ Mon Oct 21 2013 10:11:07 No.16164996
あそこはずっと前に据置型ゲームは販売してないし。
手に入れるとしたら闇市だな。
>>16164996
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:11:39 No.16165007
GauchoRS ブラジル Mon Oct 21 2013 10:11:58 No.16165017
あれ?
2週間くらい前に解禁になったんじゃなかったっけ?
中国:ゲーム機の販売解禁とのうわさ、過度な期待は禁物?
Anonymous アメリカ Mon Oct 21 2013 10:17:08 No.16165142
Anonymous チリ Mon Oct 21 2013 10:17:09 No.16165143
家庭用ゲーム機なんてクソ。
>>↑
Anonymous チリ Mon Oct 21 2013 10:29:46 No.16165449
ゲーム機最高ジャン。
最近のはアレだけど。

>>16165449
Anonymous カナダ Mon Oct 21 2013 10:31:54 No.16165500
オイラはなんでゲームキューブを捨ててしまったのか・・・。
【Nintendo】訃報:山内溥氏、逝く。海外「アリガトウ・・・」
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 08:55:39 No.16163146
$1850・・・。
最低賃金が$330辺り(月給だぞ?)という、このご時世に・・・。
UEHUEHUEHUUEH
Anonymous ポーランド Mon Oct 21 2013 11:27:04 No.16166727
ブラジルよ、ハイファイブしよう。
ウチも最低賃金はそんなもんだ。
ポーランド「やっぱポーランドのイメージってイマイチなの・・・(´・ω・`)?」【海外反応】
「自国旗にポーランドが居ない国は負けwww」【海外反応】
Anonymous チリ Mon Oct 21 2013 09:31:47 No.16164028
フランス No.16163960
>>$1850
なにコレ。
有り得るの?
>>16163146
Anonymous カナダ Mon Oct 21 2013 09:56:31 No.16164611
お隣のコロンビア・ペルーが半額だと言うのに・・・。
GauchoRS ブラジル Mon Oct 21 2013 10:23:47 No.16165307
SONYはYakuzaよのお・・・。
>>16165307
Anonymous 日本 Mon Oct 21 2013 10:26:26 No.16165361
同意。
SONYはクズ。
日本での発売は来年の2月なんだぜ。
他の国は11月だってのにさ。
日本企業なんだから、まず最初に国内で販売しろっつーの。
Anonymous 日本 Mon Oct 21 2013 09:06:56 No.16163431
>>$1850
ビックリ通り越して、むしろオソロシイ。
ブラジルちゃん・・・。
;_;
SONYは邪悪な企業だよ。
>>16163431
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 09:25:03 No.16163877
いや、全責任が君たちにあるワケじゃないよNippon-kun。
税金が死ぬほど高いし、インフラもクソなんだ・・・。
>>16163431
Anonymous アメリカ Mon Oct 21 2013 09:26:12 No.16163904
そそ、ブラジルの言う通り。
あそこの輸入関税はアホみたいに高い。
>>16163904
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 09:28:56 No.16163961
SONYも悪いんだぞ。
元の値段が高いんだからさっ。
Xboxoneなんかは$1000だ。
全然安いってのはどういうワケだよ。
Anonymous ノルウェー Mon Oct 21 2013 09:29:54 No.16163987
ウチなんか、仮に残業なんかしたら時給$57だわwww
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:01:23 No.16164722
SONYのヤツ、
「どうせブラジルはサッカー、女、ビデオゲームしか興味ないからなw」
って解ってるんだろ。
そうやって我がバナナ共和国を社会不安に陥れて、我々の生活を破壊しようとしてやがるんだよあのクソジャップ達は。もう我慢出来ねえ、今こそジーコと聖闘士星矢の地に核の雨をっ!
>>16164722
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:02:41 No.16164757
待てっ、早まるな。
日本の女の子達は超カワイイぞ。
>>16164757
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:06:44 No.16164878
それは中韓じゃないのか?
おれはObasaanなんかには興味は無いが、お前さんがそこまで言うのなら仕方がなかろう・・・。
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:23:55 No.16165310
日本、なんでこんな仕打ちを・・・?
兄弟だと思っていたいのに。
さっさとジーコを返してくれ。
Anonymous リビア Mon Oct 21 2013 10:37:49 No.16165648
保護貿易ってヤツだな。
SONYがブラジルで生産すればよろし。
>>16165648
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:40:38 No.16165720
ウチの政府は、国内企業にも税金かけるから。
なぜならば、ブラジルは税金で成り立ってる国なので。
>>16165720
Anonymous リビア Mon Oct 21 2013 10:50:24 No.16165938
SONYにも理由が有っての事。
「上流階級の連中は幾ら出してでも買うだろう」って腹積もり。
「中流階級の上はマイアミとかから取り寄せたりするだろうが、大した数じゃない。その下のクラスの連中も、ローン組んで買うだろう・・・」みたいな。
良いよ、俺は買わんから。
Anonymous カナダ Mon Oct 21 2013 09:59:43 No.16164689
ブラジルはね、社会主義で自由経済が成り立ってないの。
コロンビアやペルーとは大違い。
>>16164689
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:02:06 No.16164736
いや社会主義ではないよ。
どちらかというと寡頭制。
Anonymous チェコ Mon Oct 21 2013 09:46:39 No.16164364
ゲームソフトは幾らすんだよ。
>>16164364
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 09:48:16 No.16164403
通常、新品で$100。
中古が$40から$60。
>>16164403
Anonymous アメリカ Mon Oct 21 2013 09:50:42 No.16164467
こんな家に住むような人間じゃないと楽しめないね・・・。

Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:33:07 No.16165524
ブラジルはリッチな国^^v・・・(´・ω・`)

>>16165524
Anonymous ポルトガル Mon Oct 21 2013 10:35:05 No.16165576
ぷっwww
>>16165576
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:37:38 No.16165639
お前等に言われたくはないが。
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:33:58 No.16165552
Wii Uで遊ぼう^^。
GauchoRS ブラジル Mon Oct 21 2013 09:56:48 No.16164620
つ
こう言う事が起きます。

Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 09:59:30 No.16164682
いや、マジで起きるよ。
(((( ;゚д゚)))
Anonymous メキシコ Mon Oct 21 2013 11:33:05 No.16166878
自分は既に$393で国内予約済ませた。
新世代への準備はオッケー^^v

【ダンスダンスレボリューション】「この日本人に勝てる奴いんの?」 海外「凄いっ」「ダサい・・・」
「あなたの国おススメのTVゲームってある?」【海外反応】
シリアの子供達の大好きな遊び・・・それはテロごっこ・・・。海外「悲しい」
Canada wins again!
またもやカナダの勝利^^!
つ

カナダ「カナダの個性って、ドコですか^^?」【海外反応】
>>16162214
Anonymous カナダ Mon Oct 21 2013 10:25:42 No.16165346
いよっしゃああああっ!
CANADA CANADA CANADA
>>16162214
GauchoRS ブラジル Mon Oct 21 2013 09:27:43 No.16163932
えーっと・・・、なんだブラジルが一位じゃん。
Anonymous スウェーデン Mon Oct 21 2013 10:39:44 No.16165695
ヒドイ。
俺なんか月給$1000だぞ。
月給の3/4持ってかれる・・・。
>>16165695
Anonymous スウェーデン Mon Oct 21 2013 20:42:05 No.16176213
お兄ちゃん、スウェーデンの平均所得は$5000なんだが。
>>16165695
Anonymous フィンランド Mon Oct 21 2013 20:46:58 No.16176324
ちょっwww
ニートの俺でさえもう少し収入あるわwww
Anonymous アメリカ Mon Oct 21 2013 09:30:20 No.16163996
ノルウェーが安いのだけが解せない。
「ノルウェーについて知ってる事は?」「ウラヤマシイ」【海外反応】
>>16163996
Anonymous ノルウェー Mon Oct 21 2013 09:33:35 No.16164062
電化製品はとっても安いよ。
ポーランドでノートパソコン買おうと思って、エライ高くてビックリした事がある。
フラットスクリーンなんて、賃金に比べたらタダ同然。
Anonymous カナダ Mon Oct 21 2013 10:05:00 No.16164822
なんでアメリカよりも低価格に出来た?
通常は2~3割高いんだけどな・・・。
>>16164822
Anonymous カナダ Mon Oct 21 2013 10:09:03 No.16164944
今、加ドルの方が安いからじゃね。
>>16164822
Anonymous アメリカ Mon Oct 21 2013 10:07:41 No.16164910
税金が入ってないから。
Anonymous チリ Mon Oct 21 2013 10:08:35 No.16164933
中国ではお幾ら?
>>16164933
Anonymous アメリカ Mon Oct 21 2013 10:11:07 No.16164996
あそこはずっと前に据置型ゲームは販売してないし。
手に入れるとしたら闇市だな。
>>16164996
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:11:39 No.16165007
GauchoRS ブラジル Mon Oct 21 2013 10:11:58 No.16165017
あれ?
2週間くらい前に解禁になったんじゃなかったっけ?
中国:ゲーム機の販売解禁とのうわさ、過度な期待は禁物?
Anonymous アメリカ Mon Oct 21 2013 10:17:08 No.16165142
Anonymous チリ Mon Oct 21 2013 10:17:09 No.16165143
家庭用ゲーム機なんてクソ。
>>↑
Anonymous チリ Mon Oct 21 2013 10:29:46 No.16165449
ゲーム機最高ジャン。
最近のはアレだけど。

>>16165449
Anonymous カナダ Mon Oct 21 2013 10:31:54 No.16165500
オイラはなんでゲームキューブを捨ててしまったのか・・・。
【Nintendo】訃報:山内溥氏、逝く。海外「アリガトウ・・・」
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 08:55:39 No.16163146
$1850・・・。
最低賃金が$330辺り(月給だぞ?)という、このご時世に・・・。
UEHUEHUEHUUEH
Anonymous ポーランド Mon Oct 21 2013 11:27:04 No.16166727
ブラジルよ、ハイファイブしよう。
ウチも最低賃金はそんなもんだ。
ポーランド「やっぱポーランドのイメージってイマイチなの・・・(´・ω・`)?」【海外反応】
「自国旗にポーランドが居ない国は負けwww」【海外反応】
Anonymous チリ Mon Oct 21 2013 09:31:47 No.16164028
フランス No.16163960
>>$1850
なにコレ。
有り得るの?
>>16163146
Anonymous カナダ Mon Oct 21 2013 09:56:31 No.16164611
お隣のコロンビア・ペルーが半額だと言うのに・・・。
GauchoRS ブラジル Mon Oct 21 2013 10:23:47 No.16165307
SONYはYakuzaよのお・・・。
>>16165307
Anonymous 日本 Mon Oct 21 2013 10:26:26 No.16165361
同意。
SONYはクズ。
日本での発売は来年の2月なんだぜ。
他の国は11月だってのにさ。
日本企業なんだから、まず最初に国内で販売しろっつーの。
Anonymous 日本 Mon Oct 21 2013 09:06:56 No.16163431
>>$1850
ビックリ通り越して、むしろオソロシイ。
ブラジルちゃん・・・。
;_;
SONYは邪悪な企業だよ。
>>16163431
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 09:25:03 No.16163877
いや、全責任が君たちにあるワケじゃないよNippon-kun。
税金が死ぬほど高いし、インフラもクソなんだ・・・。
>>16163431
Anonymous アメリカ Mon Oct 21 2013 09:26:12 No.16163904
そそ、ブラジルの言う通り。
あそこの輸入関税はアホみたいに高い。
>>16163904
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 09:28:56 No.16163961
SONYも悪いんだぞ。
元の値段が高いんだからさっ。
Xboxoneなんかは$1000だ。
全然安いってのはどういうワケだよ。
Anonymous ノルウェー Mon Oct 21 2013 09:29:54 No.16163987
ウチなんか、仮に残業なんかしたら時給$57だわwww
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:01:23 No.16164722
SONYのヤツ、
「どうせブラジルはサッカー、女、ビデオゲームしか興味ないからなw」
って解ってるんだろ。
そうやって我がバナナ共和国を社会不安に陥れて、我々の生活を破壊しようとしてやがるんだよあのクソジャップ達は。もう我慢出来ねえ、今こそジーコと聖闘士星矢の地に核の雨をっ!
>>16164722
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:02:41 No.16164757
待てっ、早まるな。
日本の女の子達は超カワイイぞ。
>>16164757
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:06:44 No.16164878
それは中韓じゃないのか?
おれはObasaanなんかには興味は無いが、お前さんがそこまで言うのなら仕方がなかろう・・・。
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:23:55 No.16165310
日本、なんでこんな仕打ちを・・・?
兄弟だと思っていたいのに。
さっさとジーコを返してくれ。
Anonymous リビア Mon Oct 21 2013 10:37:49 No.16165648
保護貿易ってヤツだな。
SONYがブラジルで生産すればよろし。
>>16165648
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:40:38 No.16165720
ウチの政府は、国内企業にも税金かけるから。
なぜならば、ブラジルは税金で成り立ってる国なので。
>>16165720
Anonymous リビア Mon Oct 21 2013 10:50:24 No.16165938
- ブラジルに工場
- 小売りが安くなる
- 輸送代がかからない
- 関税なし
絶対に安くなりそうな気がするんだけど。
>>16165938
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:54:31 No.16166011SONYにも理由が有っての事。
「上流階級の連中は幾ら出してでも買うだろう」って腹積もり。
「中流階級の上はマイアミとかから取り寄せたりするだろうが、大した数じゃない。その下のクラスの連中も、ローン組んで買うだろう・・・」みたいな。
良いよ、俺は買わんから。
Anonymous カナダ Mon Oct 21 2013 09:59:43 No.16164689
ブラジルはね、社会主義で自由経済が成り立ってないの。
コロンビアやペルーとは大違い。
>>16164689
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:02:06 No.16164736
いや社会主義ではないよ。
どちらかというと寡頭制。
寡頭制
oligarchy。全部または大半の政治権力を、特定の少数の人々が握っている政体。少数者支配の体制であり、対比語は多頭制(多数支配)である。寡頭制は君主制や独裁制のほか共和制や民主制でも存在する。なお権力者が2名の場合は二頭政治、3名の場合は三頭政治、4名の場合はテトラルキアともいう。
wikipedia
Anonymous チェコ Mon Oct 21 2013 09:46:39 No.16164364
ゲームソフトは幾らすんだよ。
>>16164364
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 09:48:16 No.16164403
通常、新品で$100。
中古が$40から$60。
>>16164403
Anonymous アメリカ Mon Oct 21 2013 09:50:42 No.16164467
こんな家に住むような人間じゃないと楽しめないね・・・。

Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:33:07 No.16165524
ブラジルはリッチな国^^v・・・(´・ω・`)

>>16165524
Anonymous ポルトガル Mon Oct 21 2013 10:35:05 No.16165576
ぷっwww
>>16165576
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:37:38 No.16165639
お前等に言われたくはないが。
Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 10:33:58 No.16165552
Wii Uで遊ぼう^^。
GauchoRS ブラジル Mon Oct 21 2013 09:56:48 No.16164620
つ
こう言う事が起きます。

Anonymous ブラジル Mon Oct 21 2013 09:59:30 No.16164682
いや、マジで起きるよ。
(((( ;゚д゚)))
Anonymous メキシコ Mon Oct 21 2013 11:33:05 No.16166878
自分は既に$393で国内予約済ませた。
新世代への準備はオッケー^^v

【ダンスダンスレボリューション】「この日本人に勝てる奴いんの?」 海外「凄いっ」「ダサい・・・」
「あなたの国おススメのTVゲームってある?」【海外反応】
シリアの子供達の大好きな遊び・・・それはテロごっこ・・・。海外「悲しい」
Canada wins again!