Drizz3r
FuckFace
スンゴッ!



FUALLLOSERS
妙にデカい。



fleshofdanny
下水のフタを開けてやれ。
そうすりゃ元の場所に帰れるだろ。



nicknach
俺のと同じくらいサイズがあるなっ^^!



Ohforfoxache
こういう自分はヘンな奴なのかもしれないけど、この子達を助けてあげたい・・・。
(´・ω・`)
バケツにに集めて、適した水場に移してやりたい。



>>Ohforfoxache
dirtboy1978
bran
一緒のキモチ。



>>Ohforfoxache
evdog415
ビリッって来なきゃね・・・。



>>evdog415
Kallekofot
ウナギの生態が解ってれば心配なんか要らんよ。
海で産まれ、淡水を求めて川の上流や干上がった土地に向かう。
そして産卵のために、また海に戻って行く・・・。
干上がった土地でウナギが這ってる姿を、人々が見た事無い理由は夜に行動するから。
絶滅危惧種だし、そのままにしといてあげるのが一番なんだよ。

シラスウナギの不漁 静岡
土用の丑の日に食べたから、ウナギはまた来年-。近年の“うなぎのぼり”の値上げもあり、丑の日を過ぎるとたちまち関心が低くなるウナギ。だが、今年はウナギの稚魚であるシラスウナギが過去最悪の不漁となったことに加え、2月には環境省がニホンウナギを絶滅危惧種に指定したというショッキングなニュースも伝えられた。「ウナギじゃなくてウナギ屋が先に絶滅危惧種になっちゃうよ」-。そう苦笑するのは、大正時代から営業する老舗ウナギ店「池作」(静岡市葵区)の3代目店主、鈴木健一さん(52)だ。平成21年から続くシラスウナギの不漁の影響で、今年の土用の丑の日には仕入れ価格が「過去に例がない」という1匹当たり1200円にまで高騰。例年お盆過ぎになると仕入れ値は落ち着くが、今年は9月以降も高止まりの状況が続いている。
続く↓
sankei



GeraldMcKenzie
ウナギって、豪雨の時はソレを利用して他の池とかに移動するんだよね。



TheMrTape
集めるって気持ちはevdog415と同じだな。
ただし、自分の場合はそのまま家の冷蔵庫に詰め込むが。

食った事あるか?

クソ美味いぞっ。



ori_atin
前は、ウナギのシチューが食いたくてしょうがなかった。
でも、電圧が・・・。



Not_a_cop
ガンボに合うんだよ。
俺的にはワニみたいな食感かな。

ガンボ
アメリカ合衆国ルイジアナ州を起源とするシチューあるいはスープ料理。メキシコ湾岸一帯に浸透している料理である。基本的には濃いスープストック、肉または甲殻類、とろみ成分、および「聖なる三位一体」と呼ばれる野菜(セロリ、ピーマン、タマネギ)で構成される。伝統的に、ガンボ・スープは、米にかける形で供される。四旬節の際のガンボ・ザーブというルーでとろみをつけた緑色のガンボも存在する。

Shrimp_gumbo

wikipedia



Rhemis
ANTX84
中国人
「なんだ出前か^^」



>>ANTX84
BumShakalaka
CuntSeeShitDude
Flynbyu
いや、ウナギは美味しいんだってばっ。



>>↑
kullster
しかも買おうとするとバカ高い。



cpuwizshot
アジアだったら、連中がイスにテーブルに包丁もって走って来て、捌いて売り始める。



>>cpuwizshot
JackyJean
日本と間違えてる。
中国人はウナギなんか食わないよ。
あんな下水にいるような生物。



Reltih Floda
これが日本での出来事だったら・・・。



Airedale
ライム野郎はイモと一緒に喰うんだろ?



>>Airedale
morganson281
なんだよライム野郎って。
アホのフリか?
それとも真性か?

ライム野郎
イギリス海軍が壊血病予防としてライム果汁(ジュース)を服用していたことに由来する。第二次世界大戦でドイツ兵のことを "キャベツ野郎(kraut)" と言ったのも、イギリス海軍がライムジュースに切り替えた後も、ドイツ海軍がキャベツの漬物であるザワークラウトを採用していたことから同様に生じたスラング。
wikipedia



>>Airedale
Northern_Invader
いや、調理すればホントにウマいんだってば。



>>Airedale
SmkyQrtz
ウナギのゼリー寄せにして食べるよ。
パイとマッシュポテトに添えて。

800px-Eels_1385

 Manze pie and mash

「韓国料理vs英国料理」どっちを選ぶ?【海外反応】



Poorsky
前触れてwww
言うほど沢山いねえだろ。
スモークしたウナギ食べた事ある奴いるか?
アレはタマラン。



defkev
カエルだったら、なにかの前触れだったかも。



Blekis
sushiがタダでやって来た!



Shantyjr
一匹掴んで、Edomae、sushi、冷えたsaphoro・・・。
タマランねえ・・・。



erikz
ウナギの美味さを一番知ってるのはニュージーランド人です!



Silentgal
むしろこれニュージーランドだろwww
写ってんのはマオリ族。



PotsiesResponse
ネコちゃんワンちゃんウナギちゃーーん。

※ドシャ降りの雨=raining cats and dogs

「ガチョウって結構コワいのね(((( ;゚д゚)))」 海外「ちょっwwwナレーションwww」
【大胆】「シングルマザーがマイカーに広告を描いてるwww」海外「コワい・・・」「無理」
不謹慎過ぎるトラック用ステッカーに通報の嵐。海外「コワい・・・」「良いと思うが?」
「『エレベーターがコワい((((;゜Д゜)))』人っている?」【海外反応】
「これ、来年の歯科商社のカレンダーなんだけど・・・コワいwww」
「これ日本のストロベリーデザートなんだけどSUGEEEE@@;」【海外反応】
日本「ベストなファミレスと言えばイタリアンな『サイゼリア』ですよ」 イタリア「違うわ#」