
bradleyparker
ベンツ3台強奪…トイレ扉にクギ、店主夫婦監禁
大阪府豊中市の中古車販売店で昨年10月、男性経営者(53)とその妻(50)が21~13時間にわたって店内のトイレに閉じ込められ、ベンツ3台などが奪われる事件があり、大阪府警捜査1課は、大阪市内の男(52)の関与が強まったとして、強盗致傷、逮捕監禁両容疑で近く逮捕する方針を固めた。査関係者への取材でわかった。経営者と妻は緊縛され、トイレのドアの外側には、逃げ出せないようにクギが打ち込まれていた。捜査関係者によると、男は同月2日午前1時頃、同店内で、経営者に刃物を突きつけて結束バンドで両手足を縛り、トイレに監禁。約8時間後、店を訪れた妻も同じトイレに押し込み、ベンツ3台やキャッシュカードなどを奪った疑いがある。夫婦は顔などに軽傷を負ったが、自力でバンドをほどき、トイレのドアを蹴破って脱出。同日午後10時頃に110番したが、この間、夫婦は脅され、カードの暗証番号を言わされたという。その後の捜査で、同日夜、府内の銀行の現金自動預け払い機(ATM)で、被害品のカードで金が引き出されていたことが判明。府警は、防犯カメラの映像などから2月上旬、男を窃盗容疑で逮捕し、カードの入手先などを調べていた。
yahoo
【アンケート】「各国の皆の衛生観念ってどうなの?」【海外反応】
英「香港の地下鉄には『中国人の方へ。×××をしないでください』って表示がある
「お前等って、なんでそんなに中国を嫌うの?」【海外反応】
【中国】看板:・表示の誤訳・・・。海外「なんでこうなった(´・ω・`)」
「ココは中国製オモチャのパッケージを愛でるスレwww」【海外反応】
台湾「最近、国語の教科書に落書きするのが流行ってるんだけどwww」【海外反応】
【日本の空港】ムスリム「おい入れろ」 職員「駄目です(キリッ」 海外「グッジョブ」
【日本人口が7年連続減】13年は過去最大。海外「移民を」「少なくて良い」
【世界地図】国別の人口に合わせて入れ替えるとこうなるwww【海外悲喜交々】
「東欧のみんな、ソ連崩壊前の様子ってどんな感じだった?」
「北欧や東欧の女性って魅力的だよね?」
「ルーマニアについてはどう思ってる?」
「『こんな国に住んだら暗くなるわっ><』って所はドコ・・・?」
【ロシア】「こんな陰鬱な街見た事ない」【ノリリスク】
「共産圏の暗い雰囲気の建物が見たいから貼ってくれ」
「住んでる街の古い写真を貼っていくスレ」
【インドネシア多過ぎ】「世界の人口について考えるスレ」【カナダ少な過ぎ】
日本「お前等、2100年の世界人口と人種がヤバいwww」
中国「今後は二人っ子政策にするアル( `ハ´)」
↑海外「(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)」
英「香港の地下鉄には『中国人の方へ。×××をしないでください』って表示がある
「お前等って、なんでそんなに中国を嫌うの?」【海外反応】
【中国】看板:・表示の誤訳・・・。海外「なんでこうなった(´・ω・`)」
「ココは中国製オモチャのパッケージを愛でるスレwww」【海外反応】
台湾「最近、国語の教科書に落書きするのが流行ってるんだけどwww」【海外反応】
【日本の空港】ムスリム「おい入れろ」 職員「駄目です(キリッ」 海外「グッジョブ」
【日本人口が7年連続減】13年は過去最大。海外「移民を」「少なくて良い」
【世界地図】国別の人口に合わせて入れ替えるとこうなるwww【海外悲喜交々】
「東欧のみんな、ソ連崩壊前の様子ってどんな感じだった?」
「北欧や東欧の女性って魅力的だよね?」
「ルーマニアについてはどう思ってる?」
「『こんな国に住んだら暗くなるわっ><』って所はドコ・・・?」
【ロシア】「こんな陰鬱な街見た事ない」【ノリリスク】
「共産圏の暗い雰囲気の建物が見たいから貼ってくれ」
「住んでる街の古い写真を貼っていくスレ」
【インドネシア多過ぎ】「世界の人口について考えるスレ」【カナダ少な過ぎ】
日本「お前等、2100年の世界人口と人種がヤバいwww」
中国「今後は二人っ子政策にするアル( `ハ´)」
↑海外「(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)」
|
|
Anonymous トルコ Fri Feb 21 2014 07:18:50 No.20779492

2014年にもなって、地球史上最高の発明品を使っていないヤツなんて認めん。
みんなの国にも有るんでしょ?
みなさん、お尻は綺麗にね・・・。
;_;
>>20779492
Anonymous ロシア Fri Feb 21 2014 20:08:49 No.20796740
女の子が、トイレのついでに遊んじゃいそうな器具ですね。
Anonymous アメリカ Fri Feb 21 2014 08:58:59 No.20783454
ホモの国のゲイな発明家が作ったようなモノは要らん。
男たる者、紙で拭け。
>>20779492
Anonymous クロアチア Fri Feb 21 2014 07:25:14 No.20779741
なんだそのオモチャは。
そんな馬鹿げたものは不要だ。
ウチにはビデという優れものが有るのだからして。

>>20779741
Anonymous イタリア Fri Feb 21 2014 07:26:26 No.20779790
Anonymous ドイツ Sat Feb 22 2014 00:06:31 No.20802158
やっぱコレだよな~。
>>20779790
Anonymous トルコ Fri Feb 21 2014 07:27:35 No.20779840
なにソレ?!
初めて見たわ。
割とマジで・・・。
>>20779840
Anonymous イタリア Fri Feb 21 2014 07:28:59 No.20779898
温かいお湯を貯める。
そこに座って大きく足を開く。
んで、石鹸を付けた手で自分のお尻を洗浄するんだ。
>>20779898
Anonymous クロアチア Fri Feb 21 2014 07:30:46 No.20779979
お湯?
どうやって?
>>20779898
Anonymous トルコ Fri Feb 21 2014 07:30:05 No.20779945
なんでそんな面倒くさい事を?
柔らかなお水を直接噴射させる方がずっと楽じゃん。
Anonymous デンマーク Fri Feb 21 2014 07:42:40 No.20780570
ビデは欲しいと思ってる。
トイレットペーパーしか使った事ない。
なーんか綺麗になった気がしなくてさ・・・。
>>20780570
Anonymous メキシコ Fri Feb 21 2014 07:57:05 No.20781162
同じく。
水圧って可変可能なのかね?
弱いとイマイチかなって・・・。
>>20780570
>>20781162
Anonymous イタリア Fri Feb 21 2014 07:58:31 No.20781217
言っとくけど、ビデはお湯が直接お尻に噴射される訳じゃないからね?
洗うのは手だ。
Anonymous オーストラリア Fri Feb 21 2014 21:04:11 No.20797811
ビデは蛇口が真後ろに有るのがキライ・・・。
すんごく不愉快。
Anonymous ブルガリア Fri Feb 21 2014 12:17:20 No.20788398
「ビデで足の爪を切るのって結構便利♥」って事を発見したのは自分だけ?
Anonymous ブルガリア Fri Feb 21 2014 07:27:10 No.20779823
家にはビデがあるけど、自分はシャワーを使ってる。
シャワーの方が気持ち良い。
Anonymous チェコ Fri Feb 21 2014 14:54:35 No.20792088
つ

Anonymous オーストラリア Fri Feb 21 2014 21:03:10 No.20797777
出て来るのがお湯とかだと最高だよね。
確かに素晴らしい発明品だとは思うよ。
乾いた紙でゴシゴシ拭くなんてイヤだよもう。
自分なんか、紙を水に浸したりしてるよw
Anonymous ギリシャ Fri Feb 21 2014 08:00:24 No.20781285
直接吹きかけるなんて、他の人も使うんだし・・・不衛生だわ。
>>20781285
Anonymous トルコ Fri Feb 21 2014 08:03:23 No.20781396
自分の家のはコレ。
角度がバッチシ。
つ

Anonymous マレーシア Fri Feb 21 2014 08:45:42 No.20783003
マレーシアは、便器の隣に可動可能な蛇口のノズルが付いてるのが一般的。
>>20783003
Anonymous ベトナム Fri Feb 21 2014 11:05:15 No.20787134
ベトナムの場合。
つ

同じだな。
Anonymous ブラジル Fri Feb 21 2014 07:25:42 No.20779764
一度もちょうど良い温度になった試しがない・・・。
あのアチッ><;とか冷たっ><;ってなるのがイヤ。
>>20779764
Anonymous トルコ Fri Feb 21 2014 07:30:05 No.20779945
まさか温度調節機能を知らないとかじゃないよね?
Anonymous 日本 Fri Feb 21 2014 20:50:15 No.20797479
痔主の方のお悩みも、TOTOが解決いたします。
つ

Anonymous ドイツ Fri Feb 21 2014 07:30:01 No.20779944
ビデを飲む人。
つ

>>20779944
Anonymous アメリカ Fri Feb 21 2014 13:53:05 No.20790690
haahahahahhahahahaahahhaahahahhahaahahahaha。
Anonymous アメリカ Fri Feb 21 2014 07:35:40 No.20780204

ウェットティッシュに勝るものなし。
>>20780204
Anonymous カナダ Fri Feb 21 2014 10:57:46 No.20787026
トイレに流せない時点でダメ。
>>20780204
Anonymous トルコ Fri Feb 21 2014 07:37:27 No.20780282
ウチは、洗浄してから更にそれを使ってるよ。
Anonymous アメリカ Fri Feb 21 2014 08:56:08 No.20783355
ウォッシュレットは一回だけ使ってみた。
くすぐったくって無理だった。
Anonymous ポーランド Fri Feb 21 2014 07:39:38 No.20780390
ウォッシュレット欲しくてさ、小さい頃から「買って買ってぇー」ってしょっちゅう親父にせがんでたよ。
経済的に余裕のない親父はそれを拒否したが・・・ある日、学校から帰って来たらトイレに水鉄砲が置いてあったんだよ^^!
「ははーん、親父のヤツ『コレで洗え』って意味で買って来たんだな^^」って思ってさ、それをお尻に付けて綺麗にしてみた。
でも、後でまたトイレに入ったら無くなってたんだ・・・。
その後「弟が誕生日プレゼントに貰ったあ^^v」って言いながら、あの水鉄砲で遊んでたよ・・・。
バレなくて良かった。
>>20780390
Anonymous アメリカ Fri Feb 21 2014 07:41:51 No.20780518
nice Pole !gbF9I//Ezs ポーランド Fri Feb 21 2014 07:53:52 No.20781027

>>20780390
Anonymous スウェーデン Fri Feb 21 2014 10:53:04 No.20786947

>>20780390
Anonymous イタリア Fri Feb 21 2014 07:42:06 No.20780535
プレゼントが歯ブラシじゃなくて良かったな弟よwww
Anonymous ロシア Fri Feb 21 2014 11:30:30 No.20787503
むしろ、2014年にもなるとトルコでさえウォッシュレット使ってんのか?
>>20787503
Anonymous アメリカ Fri Feb 21 2014 07:29:31 No.20779923
うむ。
そっちに驚いた。
加「ほっ・・・」米「おいヤメロ・・・」
【中国】米国ビザ獲得目的:サイパンでの出産が増加。
日「食事で、イタリア・インドの文化を融合させてみた結果^^」
【世界地図】国別の人口に合わせて入れ替えるとこうなるwww【海外悲喜交々】
「そう言えば、4chanってインド人を見掛けないよな・・・」
【中国の脅威は現実】日印が防衛協力を一層強化。
↑インド「嬉しい!」「日本よ、共に戦おう!」
フランス「日本ってさ、アメリカに洗脳されてね?」
スウェーデン「シリア難民全員受け入れるよっ^^」
海外「過ちにも程が有る(´・ω・`)」
「『壊滅させてやりたい><』国ってある?」
「日本って案外デカいな・・・」
「世界の国の地形って、何に見える?」リターンズ
「侵略・支配したい国とその理由を述べよ」
「アメリカ合衆国ってやっぱデカいよな・・・」
【リアル国盗りゲーム】3分半で見るヨーロッパ領土の変化がエゲツナイ【過去1000年分】
「ディズニーの悪役キャラを美化してみたwww」【海外反応】
「日本人旅行客のマナーが不愉快・・・」【海外反応】
アメリカ「おい、スウェーデンが大変な事になっとる」
フィンランド「『自分の国はギュウギュウ詰めだ』ってひとはウチに来て^^」
「それでもやっぱりロンドンが好き><!」って言う様々なワケ・・・?
「お前等は『ムスリムは嫌だ』って言うけどアジア系移民についてはどうなの?」
「なんで日本は移民を受け入れないの?」
【日本人一撃】アメリカ人「今度、日本に行きたいんだけどアドバイスある(^^?」
アメリカ「俺たちって、日本人からこんな風に見られてるらしいゾwww」
オレは日本人から嫌われてるらしいんだが・・・。
【これは】出された機内食を晒し合う乗客達【食べられない・・・?】
「一番仲良しの国と言えばドコ?」
「一番カッコイイって思う国旗は?」
「あなたは核を三つ持っています。ドコに落としますか?」
Not using the best invention on the planet

2014年にもなって、地球史上最高の発明品を使っていないヤツなんて認めん。
みんなの国にも有るんでしょ?
みなさん、お尻は綺麗にね・・・。
;_;
ウォシュレット
TOTOが販売する温水洗浄便座および商品名。1980年6月に発売以来、2011年1月には累計販売台数が3000万台を突破した。温水洗浄便座では高いシェアを誇り、INAX(同社の名称はシャワートイレ)や他社製の同種類のものも含め「ウォシュレット」と呼ばれるほど定着しているが、ウォシュレットの名称はTOTOの登録商標(日本第1665963号など)である。OTOは1960年代に米国からの輸入によって温水洗浄便座(ウォッシュエアシート)の販売を行っていた。主に病院向けに医療用や福祉施設用に導入されていたものである。1969年にはこれを国産化したが当時は販売価格も高く、且つ温水の温度が安定しないために火傷を負う利用者もいた。TOTOは独自に研究開発を進め、清潔好きな土壌を持つ日本での普及が見込めることなどから、1980年に2機種の設定によって発売を開始した。特に肛門位置などの数値データは存在していなかったので、社員などの協力を得てデータを収集し、噴出位置を設計するという工夫をこらした。温水貯蔵式でおしり洗浄の他、乾燥と「ウォームレット」の機能である暖房便座機能を持つ「Gシリーズ」(Gはゴージャスの意)と水を瞬間式で温水にし、おしり洗浄と暖房便座機能に絞った「Sシリーズ」(Sはスタンダードの意)の2種類があり、以後現在まで基本モデルはこの2種類でこれにコンパクトシリーズが1993年以降追加されるようになった。
wikipedia
>>20779492
Anonymous ロシア Fri Feb 21 2014 20:08:49 No.20796740
女の子が、トイレのついでに遊んじゃいそうな器具ですね。
Anonymous アメリカ Fri Feb 21 2014 08:58:59 No.20783454
ホモの国のゲイな発明家が作ったようなモノは要らん。
男たる者、紙で拭け。
>>20779492
Anonymous クロアチア Fri Feb 21 2014 07:25:14 No.20779741
なんだそのオモチャは。
そんな馬鹿げたものは不要だ。
ウチにはビデという優れものが有るのだからして。

>>20779741
Anonymous イタリア Fri Feb 21 2014 07:26:26 No.20779790
Anonymous ドイツ Sat Feb 22 2014 00:06:31 No.20802158
やっぱコレだよな~。
>>20779790
Anonymous トルコ Fri Feb 21 2014 07:27:35 No.20779840
なにソレ?!
初めて見たわ。
割とマジで・・・。
>>20779840
Anonymous イタリア Fri Feb 21 2014 07:28:59 No.20779898
温かいお湯を貯める。
そこに座って大きく足を開く。
んで、石鹸を付けた手で自分のお尻を洗浄するんだ。
>>20779898
Anonymous クロアチア Fri Feb 21 2014 07:30:46 No.20779979
お湯?
どうやって?
>>20779898
Anonymous トルコ Fri Feb 21 2014 07:30:05 No.20779945
なんでそんな面倒くさい事を?
柔らかなお水を直接噴射させる方がずっと楽じゃん。
Anonymous デンマーク Fri Feb 21 2014 07:42:40 No.20780570
ビデは欲しいと思ってる。
トイレットペーパーしか使った事ない。
なーんか綺麗になった気がしなくてさ・・・。
>>20780570
Anonymous メキシコ Fri Feb 21 2014 07:57:05 No.20781162
同じく。
水圧って可変可能なのかね?
弱いとイマイチかなって・・・。
>>20780570
>>20781162
Anonymous イタリア Fri Feb 21 2014 07:58:31 No.20781217
言っとくけど、ビデはお湯が直接お尻に噴射される訳じゃないからね?
洗うのは手だ。
Anonymous オーストラリア Fri Feb 21 2014 21:04:11 No.20797811
ビデは蛇口が真後ろに有るのがキライ・・・。
すんごく不愉快。
Anonymous ブルガリア Fri Feb 21 2014 12:17:20 No.20788398
「ビデで足の爪を切るのって結構便利♥」って事を発見したのは自分だけ?
Anonymous ブルガリア Fri Feb 21 2014 07:27:10 No.20779823
家にはビデがあるけど、自分はシャワーを使ってる。
シャワーの方が気持ち良い。
Anonymous チェコ Fri Feb 21 2014 14:54:35 No.20792088
つ

- 紙を取る
- お尻を青丸の器具で洗う
- お尻を紙で拭く
- 紙をトイレに捨てる
- 石鹸を取つ
- 石鹸を手に付ける
- お尻を洗う
欧州めんどくさ過ぎワロタ。
場所も勿体ない。
Anonymous オーストラリア Fri Feb 21 2014 21:03:10 No.20797777
出て来るのがお湯とかだと最高だよね。
確かに素晴らしい発明品だとは思うよ。
乾いた紙でゴシゴシ拭くなんてイヤだよもう。
自分なんか、紙を水に浸したりしてるよw
Anonymous ギリシャ Fri Feb 21 2014 08:00:24 No.20781285
直接吹きかけるなんて、他の人も使うんだし・・・不衛生だわ。
>>20781285
Anonymous トルコ Fri Feb 21 2014 08:03:23 No.20781396
自分の家のはコレ。
角度がバッチシ。
つ

Anonymous マレーシア Fri Feb 21 2014 08:45:42 No.20783003
マレーシアは、便器の隣に可動可能な蛇口のノズルが付いてるのが一般的。
>>20783003
Anonymous ベトナム Fri Feb 21 2014 11:05:15 No.20787134
ベトナムの場合。
つ

同じだな。
Anonymous ブラジル Fri Feb 21 2014 07:25:42 No.20779764
一度もちょうど良い温度になった試しがない・・・。
あのアチッ><;とか冷たっ><;ってなるのがイヤ。
>>20779764
Anonymous トルコ Fri Feb 21 2014 07:30:05 No.20779945
まさか温度調節機能を知らないとかじゃないよね?
Anonymous 日本 Fri Feb 21 2014 20:50:15 No.20797479
痔主の方のお悩みも、TOTOが解決いたします。
つ

Anonymous ドイツ Fri Feb 21 2014 07:30:01 No.20779944
ビデを飲む人。
つ

>>20779944
Anonymous アメリカ Fri Feb 21 2014 13:53:05 No.20790690
haahahahahhahahahaahahhaahahahhahaahahahaha。
Anonymous アメリカ Fri Feb 21 2014 07:35:40 No.20780204

ウェットティッシュに勝るものなし。
>>20780204
Anonymous カナダ Fri Feb 21 2014 10:57:46 No.20787026
トイレに流せない時点でダメ。
>>20780204
Anonymous トルコ Fri Feb 21 2014 07:37:27 No.20780282
ウチは、洗浄してから更にそれを使ってるよ。
Anonymous アメリカ Fri Feb 21 2014 08:56:08 No.20783355
ウォッシュレットは一回だけ使ってみた。
くすぐったくって無理だった。
Anonymous ポーランド Fri Feb 21 2014 07:39:38 No.20780390
ウォッシュレット欲しくてさ、小さい頃から「買って買ってぇー」ってしょっちゅう親父にせがんでたよ。
経済的に余裕のない親父はそれを拒否したが・・・ある日、学校から帰って来たらトイレに水鉄砲が置いてあったんだよ^^!
「ははーん、親父のヤツ『コレで洗え』って意味で買って来たんだな^^」って思ってさ、それをお尻に付けて綺麗にしてみた。
でも、後でまたトイレに入ったら無くなってたんだ・・・。
その後「弟が誕生日プレゼントに貰ったあ^^v」って言いながら、あの水鉄砲で遊んでたよ・・・。
バレなくて良かった。
>>20780390
Anonymous アメリカ Fri Feb 21 2014 07:41:51 No.20780518
nice Pole !gbF9I//Ezs ポーランド Fri Feb 21 2014 07:53:52 No.20781027

>>20780390
Anonymous スウェーデン Fri Feb 21 2014 10:53:04 No.20786947

>>20780390
Anonymous イタリア Fri Feb 21 2014 07:42:06 No.20780535
プレゼントが歯ブラシじゃなくて良かったな弟よwww
Anonymous ロシア Fri Feb 21 2014 11:30:30 No.20787503
むしろ、2014年にもなるとトルコでさえウォッシュレット使ってんのか?
>>20787503
Anonymous アメリカ Fri Feb 21 2014 07:29:31 No.20779923
うむ。
そっちに驚いた。
加「ほっ・・・」米「おいヤメロ・・・」
【中国】米国ビザ獲得目的:サイパンでの出産が増加。
日「食事で、イタリア・インドの文化を融合させてみた結果^^」
【世界地図】国別の人口に合わせて入れ替えるとこうなるwww【海外悲喜交々】
「そう言えば、4chanってインド人を見掛けないよな・・・」
【中国の脅威は現実】日印が防衛協力を一層強化。
↑インド「嬉しい!」「日本よ、共に戦おう!」
フランス「日本ってさ、アメリカに洗脳されてね?」
スウェーデン「シリア難民全員受け入れるよっ^^」
海外「過ちにも程が有る(´・ω・`)」
「『壊滅させてやりたい><』国ってある?」
「日本って案外デカいな・・・」
「世界の国の地形って、何に見える?」リターンズ
「侵略・支配したい国とその理由を述べよ」
「アメリカ合衆国ってやっぱデカいよな・・・」
【リアル国盗りゲーム】3分半で見るヨーロッパ領土の変化がエゲツナイ【過去1000年分】
「ディズニーの悪役キャラを美化してみたwww」【海外反応】
「日本人旅行客のマナーが不愉快・・・」【海外反応】
アメリカ「おい、スウェーデンが大変な事になっとる」
フィンランド「『自分の国はギュウギュウ詰めだ』ってひとはウチに来て^^」
「それでもやっぱりロンドンが好き><!」って言う様々なワケ・・・?
「お前等は『ムスリムは嫌だ』って言うけどアジア系移民についてはどうなの?」
「なんで日本は移民を受け入れないの?」
【日本人一撃】アメリカ人「今度、日本に行きたいんだけどアドバイスある(^^?」
アメリカ「俺たちって、日本人からこんな風に見られてるらしいゾwww」
オレは日本人から嫌われてるらしいんだが・・・。
【これは】出された機内食を晒し合う乗客達【食べられない・・・?】
「一番仲良しの国と言えばドコ?」
「一番カッコイイって思う国旗は?」
「あなたは核を三つ持っています。ドコに落としますか?」
Not using the best invention on the planet