
「世界のオゾマシイ料理を紹介し合うスレ」
日本「冬です。自慢の温かい料理画像を貼ってください」
「日本・イギリス友好のスレ!」
「近所の国に対して、何か良い事を言ってみない^^?」
英「なぜアジア人は、いまだにお箸を使うのか」
「日本人だけど質問ある?」
【パート1】「韓国人だけど質問ある?怒らず正直に答えるよ^^;」
日本「やっぱ、東アジアは一致団結して行くべきでしょ」
「なんで東アジアって、他の人種を混ぜないんだ?」【海外反応】
外国人が思う「1999年までは当たり前だった日常」
「自国旗を邪悪風にカッコ良くしてみてよwww」
「韓国で英語教師やってるけど質問ある?」
豪「最近、こっちにまでアジア系食品が押し寄せて来てんだよな・・・」
ドイツ「日本への外国人旅行者ってなんで増えてるの?」
「PSYが伊で大ブーイングを浴びた件」
海外「最初から嫌だった」「差別云々よりも曲が・・・」
【キャンプ座間】橋下市長発言から間もなく、将校による日本人女性への暴行が発覚。
「オランダの女の子達ってどう?『可愛い^^』『デカい(´・ω・`)』
「国籍、目の色、身長を教えてくれ」
【江戸幕府終焉期】サムライ達のカラー処理画像の紹介に
海外「記事が不適切・・・」
「日本は人口が増えすぎた・・・」
【閲覧注意】各国の公共交通機関ってどんな感じ?
「ここはフィンランドを称賛するスレ・・・(´・ω・`)」
ドイツ「ここは、日本を愛する俺のスレ」
【8ヶ国】「この中で一番の美人は誰だ」
|
|
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)02:42 UTC+9 No.23085521

クリックで拡大
なにこの豊富さ!
地中海料理なんてクソ喰らえって感じでしょ。
10段階評価してもらっても良いよ^^。
どう?
食べてみたい^^?
>>23085521
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)03:24 UTC+9 No.23087278
そんなの載せても無駄だよ。
ほぼ全部マズそうじゃんか・・・。
(´・ω・`)
スロベニア「イギリス人の豆好きは異常」
「みんなはフィッシュ・アンド・チップスは好きか?」
Anonymous ポルトガル 04/14/14(Mon)02:47 UTC+9 No.23085729
その「料理」とやらを、地中海料理と比べるなんて、悪いけど哀れで仕方ない。
イギリス自体は嫌いじゃないだけに・・・。
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)02:55 UTC+9 No.23086074
ヨーロッパ北部の食はダメなんだってば。
フランス、イタリア、ギリシャ、トルコで決まりなんだよコレは。
Anonymous オランダ 04/14/14(Mon)02:56 UTC+9 No.23086131
つ
ここらヘンは、世界のドコに行っても存在するものだしなあ。
これを「英国料理」って自称できる?
>>23086131
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)03:02 UTC+9 No.23086402
いや、チーズやソーセージがイギリス発祥だなんて言って無い。
でもイギリス特有のソレはあるんだよ。
シチューなんて、どこの国でもポピュラーでは有るよね?
でも、イギリスのシチューは独特だし美味しいんだヨ。
Anonymous ルクセンブルク 04/14/14(Mon)03:23 UTC+9 No.23087247
>>食べてみたい^^?
食べたいと思わないのが殆ど。
英国料理だからってワケじゃなくて、調理が適当だから。
「韓国料理vs英国料理」どっちを選ぶ?
Anonymous メキシコ 04/14/14(Mon)03:51 UTC+9 No.23088377
イギリス無理すんな。
大丈夫だ。
お前達は世界制服して頑強な帝国を建設する事に忙しかったんだから。
適当な料理文化を育む時間なんか無かったんだよな?
国によって得意分野はそれぞれだ。
【最強】「イギリスって、現在までに全世界の90%を侵略してたんだ@@?!」
【イギリス】「大きくなったら何になりたい?」→子供「世界を征服」「犬」
>>23088377
Anonymous フランス 04/14/14(Mon)04:09 UTC+9 No.23089155
それじゃ、彼等には何も残ってないって事か?
ひどっ><;
Anonymous メキシコ 04/14/14(Mon)03:57 UTC+9 No.23088590
こうして見ると、一つも目新しいモノがないんだな・・・。
Anonymous カナダ 04/14/14(Mon)04:02 UTC+9 No.23088834

英国料理は大好きだよ。
なじみ深いし。
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)05:37 UTC+9 No.23093234
やたらとパンが多いんだな。
Anonymous スロベニア 04/14/14(Mon)05:34 UTC+9 No.23093100
取り敢えず肥満になりそう・・・。
Anonymous トルコ 04/14/14(Mon)05:59 UTC+9 No.23094288

トーストに豆って言う発想はいったいドコから来るの?
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)04:17 UTC+9 No.23089544
スレ主が忘れてる品目!
つ

クリックで拡大
>>23089544
Anonymous オランダ 04/14/14(Mon)05:37 UTC+9 No.23093246
>>Beef Wellington
それも外国料理のパクリ。
>>23089544
Anonymous クロアチア 04/14/14(Mon)05:38 UTC+9 No.23093302
Beef Wellingtonは美味しい。
もともとウチの料理だけど・・・あげるわ。
イギリスはチキンにチョコレートを掛けたりするからなあ。
ワケワカランのよマジで。
関係無いけど、お気に入りのクロアチア料理。
つ

>>23093302
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)07:18 UTC+9 No.23097634
チキンのチョコレートがけなんて知らんぞ。
Anonymous ノルウェー 04/14/14(Mon)02:44 UTC+9 No.23085569
とにかく、ココに上がってるウチの半分は英国料理とは言えない。
ハッキリ言って世界共通の食べ物。

「卵」までが自国発祥みたいな、この無理矢理感・・・。
>>23085569
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)02:50 UTC+9 No.23085847
>>「卵」までが自国発祥
そんな事は言って無い。
基本的に親しまれてる食材という意味だ。
サラダはギリシャ発祥か?
トマトソースはイタリア発祥か?
パプリカはスペイン発祥か?
>>23085847
Anonymous メキシコ 04/14/14(Mon)03:22 UTC+9 No.23087175
トマトソースはウチです。
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)02:53 UTC+9 No.23085955
欧州料理ランキング。
つ
ドイツ>イギリス>ポーランド>イタリア>トルコ>>>>>>>>>その他
ベストは間違いなくフランスだろjk。
Beef bourguignonなんて食べた事ある?
舌がとろけるよ。
つ

ドイツもたまに意表を突いて美味なモノが有ったりするが。
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)02:57 UTC+9 No.23086174
フランス料理の好例って言えば?
みんな「料理と言えばフランス!」って言うけど、自分はパンとチーズくらいしか思い浮かばない。
「世界の美味しいパンを紹介し合うスレ」
「ライスかパン、主食としてどちらかしか選べないとしたら・・・?」
「『美味しいパン』と言われて思い浮かぶパンは?」
「極上のパン菓子って言ったら何?」
>>23086174
Anonymous フランス 04/14/14(Mon)03:12 UTC+9 No.23086757
「フランス人が最も好むフランス料理」で1位を獲得したのはMagret de canard。
つ


ペッパーソースをかけたステーキも美味しいけど。
つ

後は、カスレ、Blanquette de veau、Bœuf bourguignon、ラクレット、グラタン・・・。
ヤベエ・・・腹減ってキタ><;
>>23086757
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)03:19 UTC+9 No.23087037

タマラン・・・。
>>23086757
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)03:14 UTC+9 No.23086855
>>フランス料理の好例
でんでんむし。
つ

>>23086855
Anonymous メキシコ 04/14/14(Mon)03:55 UTC+9 No.23088536
カタツムリは最高だろ。

Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)03:15 UTC+9 No.23086889
>>フランス料理の好例
カエル。
つ

>>23086889
Anonymous フランス 04/14/14(Mon)03:17 UTC+9 No.23086973
カエルの足は最高に美味なんですけど。
>>23086973
Anonymous オランダ 04/14/14(Mon)03:18 UTC+9 No.23086998
鶏肉っぽいと思った。
>>23086998
Anonymous メキシコ 04/14/14(Mon)03:53 UTC+9 No.23088443
自分は魚の味がした。
Anonymous 日本 04/14/14(Mon)03:18 UTC+9 No.23086997

とは言え、英国料理は他のアングロ系国家のよりもマシだと思うぞ。
特にハンバーガー共和国なんかよりはずっと良い。
>>23086997
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)03:20 UTC+9 No.23087088
デニーズみたいなの持ってくんな。
そういうのしか知らんのか。
>>23087088
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)03:22 UTC+9 No.23087193
知ってた?
日本人はデニーズが大好きなんだぞ。
それがアメリカのチェーンだって事も知らなかったりする。
日本よ、その素晴らしいfamiresuはgaijin bornだぞ^^。
日本「ベストなファミレスと言えばイタリアンな『サイゼリヤ』ですよ」 イタリア「違うわ#」
Anonymous スイス 04/14/14(Mon)02:45 UTC+9 No.23085634
英国料理=8/10点って事かな。
まあ、健康的なフランス料理の方が好みだけど。
>>23085634
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)03:24 UTC+9 No.23087291
ドコが健康的か。
つ

Anonymous フランス 04/14/14(Mon)03:31 UTC+9 No.23087553
朝食は認めるよ。
10/10点。
ただし他がクズ。
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)03:38 UTC+9 No.23087799
1/10点。
Anonymous ノルウェー 04/14/14(Mon)04:05 UTC+9 No.23088941

チップスにグレイビーソースってのも奇妙なんだよな。
どんな味?
>>23088941
Anonymous カナダ 04/14/14(Mon)04:07 UTC+9 No.23089047
最高に好き。
チップスとアイスクリームもイケる。
Chinese Guy アメリカ 04/14/14(Mon)02:55 UTC+9 No.23086057
結論:イギリス人にとっては美味しい。
「これ、アジアの人が『チッ#』ってなる瞬間の一つらしいwww」
アジア系食堂で、文化の違いを強烈に感じてしまった瞬間の一枚。
【Facebook】「韓国人の友人数が物凄いのは何故?」
「そう言えば、4chanってインド人を見掛けないよな・・・」
「一番好きな「我が国」の料理の写真を見せて!」
日本「トルコさん、ドネルケバブってどんな味?」
【波及】ファミマのフォアグラ弁当販売中止。海外「ファミマグッジョブ!」
←「偽善者乙!」
「みんなの国の小学校給食ってどんなの?」
給食で受け取ったパンが結構エグいんだが・・・。
フィンランド「『自分の国はギュウギュウ詰めだ』ってひとはウチに来て^^」
「ノルウェーについて知ってる事は?」「ウラヤマシイ」
「中国って、今世紀中にシベリアとモンゴルを征服したりするかな?」
【食物アレルギーの恐怖】ナッツ入りのカレーを一口食べただけで死亡【イギリス】
「イギリスのコンセントは、なんでこんなに使いづらいの?」
アメリカ「皆は、パンにピーナツバターとゼリーを一緒に付けないんだ?」
「世界各国のコンセント形状を比較してみた」
アメリカ「最近、地元で韓国人夫婦がsushi店を開業したんだが・・・」
「ぶっちゃけ、EUの軍隊が一緒になればアメリカなんて侵略できちゃうよな?」
日本「アメリカさん、減量の第一歩はコレに尽きると思うんだ・・・」
「もしも米中戦争なんて起きたらどうする?」
「日本には風変わりなアイスがイッパイ!」
「一番好きな「我が国」の料理の写真を見せて!」
海外「美味しそっ><」「ちょっと無理・・・」
日本「日本にはお子様ランチというモノがある。理由は知らん」
日「食事で、イタリア・インドの文化を融合させてみた結果^^」
韓国の軍事CMがハリウッドシネマの予告テイストwww
「先日Osakaで、韓国籍の男による殺傷事件があったんだけど・・・」
【人物名の検索結果】「Google広告→人種差別では?」と物議
「ディズニーランドに来る観光客のマナーを、国別にランク付けしてみたわ」
「自分の国で”イラネ”って思う地域はドコよwww」
アメリカ「最近、地元で韓国人夫婦がsushi店を開業したんだが・・・」
「ベルギー人だよ。みんな、ウチに興味ある^^?」
「なんで日本人って『L』が発音出来ないんだ?」
【さすが日本】豆腐百珍:100年以上遡る日本の料理本がオモシロい
「世界の麺類好きが集うスレ」
Never let it be said again that England doesn't do based food. Fuck your fancy Med shite!

クリックで拡大
なにこの豊富さ!
地中海料理なんてクソ喰らえって感じでしょ。
10段階評価してもらっても良いよ^^。
どう?
食べてみたい^^?
>>23085521
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)03:24 UTC+9 No.23087278
そんなの載せても無駄だよ。
ほぼ全部マズそうじゃんか・・・。
(´・ω・`)
スロベニア「イギリス人の豆好きは異常」
「みんなはフィッシュ・アンド・チップスは好きか?」
Anonymous ポルトガル 04/14/14(Mon)02:47 UTC+9 No.23085729
その「料理」とやらを、地中海料理と比べるなんて、悪いけど哀れで仕方ない。
イギリス自体は嫌いじゃないだけに・・・。
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)02:55 UTC+9 No.23086074
ヨーロッパ北部の食はダメなんだってば。
フランス、イタリア、ギリシャ、トルコで決まりなんだよコレは。
Anonymous オランダ 04/14/14(Mon)02:56 UTC+9 No.23086131
つ
- ゆで卵
- トーストにチーズ
- フレンチフライにグレイビーソース
- 種々のサンドイッチ
- アップルパイ
- チーズ
- ソーセージ
ここらヘンは、世界のドコに行っても存在するものだしなあ。
これを「英国料理」って自称できる?
>>23086131
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)03:02 UTC+9 No.23086402
いや、チーズやソーセージがイギリス発祥だなんて言って無い。
でもイギリス特有のソレはあるんだよ。
シチューなんて、どこの国でもポピュラーでは有るよね?
でも、イギリスのシチューは独特だし美味しいんだヨ。
Anonymous ルクセンブルク 04/14/14(Mon)03:23 UTC+9 No.23087247
>>食べてみたい^^?
食べたいと思わないのが殆ど。
英国料理だからってワケじゃなくて、調理が適当だから。
「韓国料理vs英国料理」どっちを選ぶ?
Anonymous メキシコ 04/14/14(Mon)03:51 UTC+9 No.23088377
イギリス無理すんな。
大丈夫だ。
お前達は世界制服して頑強な帝国を建設する事に忙しかったんだから。
適当な料理文化を育む時間なんか無かったんだよな?
国によって得意分野はそれぞれだ。
【最強】「イギリスって、現在までに全世界の90%を侵略してたんだ@@?!」
【イギリス】「大きくなったら何になりたい?」→子供「世界を征服」「犬」
>>23088377
Anonymous フランス 04/14/14(Mon)04:09 UTC+9 No.23089155
それじゃ、彼等には何も残ってないって事か?
ひどっ><;
Anonymous メキシコ 04/14/14(Mon)03:57 UTC+9 No.23088590
こうして見ると、一つも目新しいモノがないんだな・・・。
Anonymous カナダ 04/14/14(Mon)04:02 UTC+9 No.23088834

英国料理は大好きだよ。
なじみ深いし。
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)05:37 UTC+9 No.23093234
やたらとパンが多いんだな。
Anonymous スロベニア 04/14/14(Mon)05:34 UTC+9 No.23093100
取り敢えず肥満になりそう・・・。
Anonymous トルコ 04/14/14(Mon)05:59 UTC+9 No.23094288

トーストに豆って言う発想はいったいドコから来るの?
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)04:17 UTC+9 No.23089544
スレ主が忘れてる品目!
つ

クリックで拡大
>>23089544
Anonymous オランダ 04/14/14(Mon)05:37 UTC+9 No.23093246
>>Beef Wellington
それも外国料理のパクリ。
>>23089544
Anonymous クロアチア 04/14/14(Mon)05:38 UTC+9 No.23093302
Beef Wellingtonは美味しい。
もともとウチの料理だけど・・・あげるわ。
イギリスはチキンにチョコレートを掛けたりするからなあ。
ワケワカランのよマジで。
関係無いけど、お気に入りのクロアチア料理。
つ

>>23093302
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)07:18 UTC+9 No.23097634
チキンのチョコレートがけなんて知らんぞ。
Anonymous ノルウェー 04/14/14(Mon)02:44 UTC+9 No.23085569
とにかく、ココに上がってるウチの半分は英国料理とは言えない。
ハッキリ言って世界共通の食べ物。

「卵」までが自国発祥みたいな、この無理矢理感・・・。
>>23085569
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)02:50 UTC+9 No.23085847
>>「卵」までが自国発祥
そんな事は言って無い。
基本的に親しまれてる食材という意味だ。
サラダはギリシャ発祥か?
トマトソースはイタリア発祥か?
パプリカはスペイン発祥か?
>>23085847
Anonymous メキシコ 04/14/14(Mon)03:22 UTC+9 No.23087175
トマトソースはウチです。
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)02:53 UTC+9 No.23085955
欧州料理ランキング。
つ
ドイツ>イギリス>ポーランド>イタリア>トルコ>>>>>>>>>その他
>>23085955
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)05:42 UTC+9 No.23093502ベストは間違いなくフランスだろjk。
Beef bourguignonなんて食べた事ある?
舌がとろけるよ。
つ

ドイツもたまに意表を突いて美味なモノが有ったりするが。
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)02:57 UTC+9 No.23086174
フランス料理の好例って言えば?
みんな「料理と言えばフランス!」って言うけど、自分はパンとチーズくらいしか思い浮かばない。
「世界の美味しいパンを紹介し合うスレ」
「ライスかパン、主食としてどちらかしか選べないとしたら・・・?」
「『美味しいパン』と言われて思い浮かぶパンは?」
「極上のパン菓子って言ったら何?」
>>23086174
Anonymous フランス 04/14/14(Mon)03:12 UTC+9 No.23086757
「フランス人が最も好むフランス料理」で1位を獲得したのはMagret de canard。
つ


ペッパーソースをかけたステーキも美味しいけど。
つ

後は、カスレ、Blanquette de veau、Bœuf bourguignon、ラクレット、グラタン・・・。
ヤベエ・・・腹減ってキタ><;
>>23086757
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)03:19 UTC+9 No.23087037

タマラン・・・。
>>23086757
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)03:14 UTC+9 No.23086855
>>フランス料理の好例
でんでんむし。
つ

>>23086855
Anonymous メキシコ 04/14/14(Mon)03:55 UTC+9 No.23088536
カタツムリは最高だろ。

Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)03:15 UTC+9 No.23086889
>>フランス料理の好例
カエル。
つ

>>23086889
Anonymous フランス 04/14/14(Mon)03:17 UTC+9 No.23086973
カエルの足は最高に美味なんですけど。
>>23086973
Anonymous オランダ 04/14/14(Mon)03:18 UTC+9 No.23086998
鶏肉っぽいと思った。
>>23086998
Anonymous メキシコ 04/14/14(Mon)03:53 UTC+9 No.23088443
自分は魚の味がした。
Anonymous 日本 04/14/14(Mon)03:18 UTC+9 No.23086997

とは言え、英国料理は他のアングロ系国家のよりもマシだと思うぞ。
特にハンバーガー共和国なんかよりはずっと良い。
>>23086997
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)03:20 UTC+9 No.23087088
デニーズみたいなの持ってくんな。
そういうのしか知らんのか。
>>23087088
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)03:22 UTC+9 No.23087193
知ってた?
日本人はデニーズが大好きなんだぞ。
それがアメリカのチェーンだって事も知らなかったりする。
日本よ、その素晴らしいfamiresuはgaijin bornだぞ^^。
日本「ベストなファミレスと言えばイタリアンな『サイゼリヤ』ですよ」 イタリア「違うわ#」
Anonymous スイス 04/14/14(Mon)02:45 UTC+9 No.23085634
英国料理=8/10点って事かな。
まあ、健康的なフランス料理の方が好みだけど。
>>23085634
Anonymous イギリス 04/14/14(Mon)03:24 UTC+9 No.23087291
ドコが健康的か。
つ

コッコーヴァン
フランスの田舎料理の代表格で、鶏腿肉、ベーコン、マッシュルーム、タマネギなどを赤ワインで煮込み、黒コショウの風味を利かせたもの。発祥の地は赤ワインの煮込み料理で名高いブルゴーニュだが、現在はフランス全土に家庭料理として広まっている。多くの鶏煮込み料理とは違い、料理名にもあるcoq(成熟した未去勢の雄鶏)が使われることが特徴である。元来は肉の硬い老いた雄鶏を食べやすくするために考案されたレシピであるが、低温で長時間煮込んでも煮崩れず、若鶏には出せない滋味が現れる。
wikipedia
Anonymous フランス 04/14/14(Mon)03:31 UTC+9 No.23087553
朝食は認めるよ。
10/10点。
ただし他がクズ。
Anonymous アメリカ 04/14/14(Mon)03:38 UTC+9 No.23087799
1/10点。
Anonymous ノルウェー 04/14/14(Mon)04:05 UTC+9 No.23088941

チップスにグレイビーソースってのも奇妙なんだよな。
どんな味?
>>23088941
Anonymous カナダ 04/14/14(Mon)04:07 UTC+9 No.23089047
最高に好き。
チップスとアイスクリームもイケる。
Chinese Guy アメリカ 04/14/14(Mon)02:55 UTC+9 No.23086057
結論:イギリス人にとっては美味しい。
「これ、アジアの人が『チッ#』ってなる瞬間の一つらしいwww」
アジア系食堂で、文化の違いを強烈に感じてしまった瞬間の一枚。
【Facebook】「韓国人の友人数が物凄いのは何故?」
「そう言えば、4chanってインド人を見掛けないよな・・・」
「一番好きな「我が国」の料理の写真を見せて!」
日本「トルコさん、ドネルケバブってどんな味?」
【波及】ファミマのフォアグラ弁当販売中止。海外「ファミマグッジョブ!」
←「偽善者乙!」
「みんなの国の小学校給食ってどんなの?」
給食で受け取ったパンが結構エグいんだが・・・。
フィンランド「『自分の国はギュウギュウ詰めだ』ってひとはウチに来て^^」
「ノルウェーについて知ってる事は?」「ウラヤマシイ」
「中国って、今世紀中にシベリアとモンゴルを征服したりするかな?」
【食物アレルギーの恐怖】ナッツ入りのカレーを一口食べただけで死亡【イギリス】
「イギリスのコンセントは、なんでこんなに使いづらいの?」
アメリカ「皆は、パンにピーナツバターとゼリーを一緒に付けないんだ?」
「世界各国のコンセント形状を比較してみた」
アメリカ「最近、地元で韓国人夫婦がsushi店を開業したんだが・・・」
「ぶっちゃけ、EUの軍隊が一緒になればアメリカなんて侵略できちゃうよな?」
日本「アメリカさん、減量の第一歩はコレに尽きると思うんだ・・・」
「もしも米中戦争なんて起きたらどうする?」
「日本には風変わりなアイスがイッパイ!」
「一番好きな「我が国」の料理の写真を見せて!」
海外「美味しそっ><」「ちょっと無理・・・」
日本「日本にはお子様ランチというモノがある。理由は知らん」
日「食事で、イタリア・インドの文化を融合させてみた結果^^」
韓国の軍事CMがハリウッドシネマの予告テイストwww
「先日Osakaで、韓国籍の男による殺傷事件があったんだけど・・・」
【人物名の検索結果】「Google広告→人種差別では?」と物議
「ディズニーランドに来る観光客のマナーを、国別にランク付けしてみたわ」
「自分の国で”イラネ”って思う地域はドコよwww」
アメリカ「最近、地元で韓国人夫婦がsushi店を開業したんだが・・・」
「ベルギー人だよ。みんな、ウチに興味ある^^?」
「なんで日本人って『L』が発音出来ないんだ?」
【さすが日本】豆腐百珍:100年以上遡る日本の料理本がオモシロい
「世界の麺類好きが集うスレ」
Never let it be said again that England doesn't do based food. Fuck your fancy Med shite!