
magazinzahrada
【24m・・・】橋から川へ飛び込んだ女の子→究極の腹打ち。海外「イタタタタ・・・」
ベトナムでは洪水の時期、ビニール袋に入って川を渡り学校に行く(((( ;゚д゚)))
「日本に行った時のお土産って何が良いかな^^?」
「日本はアメリカから米を買って、ほとんど捨ててるらしい」
【ヘイ・ガーイズ¥^^】レンジでチンのお弁当!【ブタドン】
「『他国に負けない』って思う、自国の美女画像を貼ってけ」
米「アジアってそれほど優秀か?大事なのは暗記力よりも創造性(キリッ」
【日本の空港】ムスリム「おい入れろ」 職員「駄目です(キリッ」
↑海外「グッジョブ」
シンガポール人「みんな、シンガポールには興味ない・・・^^?」
「みんなが思う理想の美人ってどんな感じ?」
日本「バレーボール界一の美女と言えばこの人だよね^^」
ドイツ「お前等が『ドイツ女はブス』って言うから美人を貼ってく」
【元素周期表】「発見した人の国旗を、各々の場所に配置してみたんだけど」
【なるほど・・・】世界の著名人IQランキング23傑【・・・ええ?!】
【ヘイ・ガーイズ¥^^】日本のヒョロヒョロした美味しいスナック!
【ヘイ・ガーイズ¥^^】日本のピエロの行進って知ってる?
【PISA】日本「やっと日本が読解力で韓国に勝てたわ^^v」
「自国と係争中の地域・場所とは?相手国は?」
「各国を知能指数でランク付けしてみたリストなんだがwww」
|
|
Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)06:33 UTC+9 No.23178139

美しいよね~。
フランスとかも惜しい線を行ってるんだけどさ。
他に自慢できる様な庭園や公園ってある^^?
>>23178139
Anonymous フランス 04/16/14(Wed)07:00 UTC+9 No.23179289
日本の庭園はそれなりの良さ。
でも、その美しさに独自性を感じないんだよなあ・・・。
>>23178139
Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)06:42 UTC+9 No.23178502

>>23178502
Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)06:57 UTC+9 No.23179190
良いねえ。
場所はドコ?
Birmingham Botanical Gardens
Anonymous 04/16/14(Wed)06:56 UTC+9 No.23179157

silesian parkって呼ばれてる。
一番美しい公園とは言えないけど、大きさで一番を誇るんだ。
トラックを走ったり、サイクリングしたり、何でもできるぞ。
噴水や、カート、小さな列車、ロザリウム、円形演技場・・・。
写真のは、静かに読書したりするのに最適。
実は、個人的には余り興味のある場所ではないんだけど、緑が素晴らしく美しい。
1950年位までは工業跡地だったんだ。
Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:12 UTC+9 No.23179678

庭園スレとなのに、何故にイギリスの名前があがらんのだ。
この底辺共が。
>>23179678
Anonymous アイルランド 04/16/14(Wed)07:35 UTC+9 No.23180611
取り敢えず、お馬さんが走ってそうなイメージ。
Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:14 UTC+9 No.23179757
ゴシックな荒れ果てた雰囲気はいかがかな?

Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:16 UTC+9 No.23179826

見よ、この美しい川と橋の調和を!
お前達は本当の庭園を目にしたいのか?
それならばイギリスに来るがよい。
中国ダメ。
日本もダメ。
フランスなんて特にダメーー。
理想化された自然>>>>>>お前達の安っぽい造形
>>23179826
Anonymous オーストラリア 04/16/14(Wed)10:05 UTC+9 No.23184799
解ったから落ち着けwww
Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)07:16 UTC+9 No.23179827

美しい・・・。
Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:18 UTC+9 No.23179922

君達は、バラの香りに満たされた葉っぱのアーチを潜り抜けた経験は有るかね?
これが夏になってみなさい・・・これら全部が咲き誇り、その芳香に包まれるんだよ。
ブドウも実るんだっ・・・。
堪らんゾ。
Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:20 UTC+9 No.23179970
日英同盟の頃から、日本とイギリスは庭園で繋がっているのだ!
お互いに桜を愛する国家だからな!

Anonymous フランス 04/16/14(Wed)08:41 UTC+9 No.23182708
フランスのが一番。
そこに議論の余地は無い。
Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:22 UTC+9 No.23180067
庭園や公園だけではないぞ。
見なさい、大きなオークや柳の木、そいてボタンの可愛らしくも美しい事!
こんなモノが、普通の家屋の庭にも生えているんだ。

Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:25 UTC+9 No.23180184
農家だって、植木や緑イッパイだ。
英国と言えば「緑あふれる美しい国」とも呼ばれている。
Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:27 UTC+9 No.23180261


意外かも知れないが、午後の紅茶を庭園で楽しむイギリスの女の子はたっくさん居る。
Anonymous ロシア 04/16/14(Wed)07:44 UTC+9 No.23180949

ヴィボルグ
>>23180949
IO !!D3icIm7XYD/ ドイツ 04/16/14(Wed)09:41 UTC+9 No.23184183
綺麗だねー^^。


ウチのは気取ってるだけみたいなのばっかりだよw
Anonymous ロシア 04/16/14(Wed)07:52 UTC+9 No.23181244

Anonymous オランダ 04/16/14(Wed)07:55 UTC+9 No.23181315

Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)08:38 UTC+9 No.23182663

Fountain Place
Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)08:41 UTC+9 No.23182704

Anonymous スペイン 04/16/14(Wed)09:45 UTC+9 No.23184296
オルタの迷路公園
Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)09:23 UTC+9 No.23183695

やはり、フォーマルな庭園はどれも美しいね。
ただしヨーロッパのソレはゴチャゴチャ感が強くて、裕福さと力強さを主張し過ぎな感じがする。
日本の庭園は、小じんまりとした有機的な風景を産み出してる部分が好きなのよ。
しつこい生垣とかをゴタゴタと作る代わりに、自然の素材をありのまま生かす事に心血を注ぎ込んでる。
自分は「小さな空間で楽しむ日本庭園」って本を持ってるんだ。
tatami mat一個分にも満たないようなスペースで、超美しい庭が作れるんだぜ。
凄いよ。
特に好きなのは、日本庭園の木々や岩や苔が織りなす、妙なる「影」の美しさなんだよ。
「大みそかに、日本で357年間続いたお店が閉店する」
米「我が国よりも歴史が・・・@@;」
>>23183695
Anonymous セルビア 04/16/14(Wed)09:55 UTC+9 No.23184523
凄く解るよソレ。
セルビアに有る植物園で、一番のお気に入りはやっぱり日本式のヤツだもん。
>>23184523
Anonymous フィンランド 04/16/14(Wed)09:56 UTC+9 No.23184567
行った事あるよ。
池に掛かる小さな木造の橋がメッチャ可愛いんだよね。
クロアチアのザグレブにも素敵なのがある。
【reddit】この日本のヘンな橋、なんだよ。
IO !!D3icIm7XYD/ ドイツ 04/16/14(Wed)10:17 UTC+9 No.23185130

Bethmannpark
住んでるアパートの近場に有る。
ココに行くと落ち着けるんだよ~^^。
Anonymous カナダ 04/16/14(Wed)10:00 UTC+9 No.23184634
やっぱ日本。
つ


自分が撮った。
「KyotoにはArashiyamaという素晴らしい場所があってだな・・・」
Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)09:53 UTC+9 No.23184486

にゃーん。
日本「やっぱ、東アジアは一致団結して行くべきでしょ」
「なんで東アジアって、他の人種を混ぜないんだ?」【海外反応】
外国人が思う「1999年までは当たり前だった日常」
「自国旗を邪悪風にカッコ良くしてみてよwww」
ブラジル「エストニア国旗が美しくて羨まし過ぎるんだが・・・」
【自国旗】「6歳児に描かせるとして、その難易度を10段階評価してみてw」
「自国旗を、自然の造形で表現できない国は負けwww」
「自国旗にポーランドが居ない国は負けwww」
【初代ファミコン】友達が日本の最高のプレゼントくれた><!
「ここはフィンランドを称賛するスレ・・・(´・ω・`)」
フィンランド「やっぱアジアの人達って、みんな似てるよね?」
【は?】日本の学生「4人に1人『太陽は東に沈む』」
海外「マジか@@?」「調査が不公平」
世界で最も教育が進んだ国家トップ10。
The Top Ten Most Educated Countries In The World.
「そう言えば、4chanってインド人を見掛けないよな・・・」
「日本政府が英語教育に本腰入れて来たっぽい」
海外「無理」「やり方変えなよ・・・」
チンドン屋サンだよ。【海外怖がる。ガクブル】
【ヘイ・ガーイズ¥^^】この音なーんだっ♪【ピ~プ~】
「アジア圏で、英語力に一番長けてるのはドコだと思う?」
「東南アジでベストだと思う国はドコ?」
「なんでオランダ人って、あんなに背が高いの?」
アメリカ「俺たちって、日本人からこんな風に見られてるらしいゾwww」
「ココは中国製オモチャのパッケージを愛でるスレwww」
「結論=サムライ>モンゴル軍>騎士団」
「結局、日本人ってどこから来たの?」
「なんで日本は移民を受け入れないの?」
オレは日本人から嫌われてるらしいんだが・・・。
レディー・ガガ、インドネシアでも拒否られる
「マレーシアについて知ってる事を教えて」
「似通った国旗ってあるよねwww」
「一番仲良しの国と言えばドコ?」
「自国旗にポーランドが居ない国は負けwww」
米「東欧だと、この美女でも標準だかんね?」
「韓国が起源主張を繰り返し、日本がそれを笑うパターンが続いてるけど・・・」
【ヘイ・ガーイズ¥^^】お風呂場に日本のドクムシがいたよッ(><;!【ア・イ・ツ・・・】
【ヘイ・ガーイズ\^^】ナットウを紹介するよ!【オイシイ】
カナダ「ちなみに、俺的アジア美女の区分けはコレ」
ベトナム「我が国の可愛い子を貼っていくよ」
「タイのレディボーイが理解できない・・・」
米「アニメのキャラクターは、なぜ白人っぽいのか?」
what country has the best gardens and why is japan?

美しいよね~。
フランスとかも惜しい線を行ってるんだけどさ。
他に自慢できる様な庭園や公園ってある^^?
>>23178139
Anonymous フランス 04/16/14(Wed)07:00 UTC+9 No.23179289
日本の庭園はそれなりの良さ。
でも、その美しさに独自性を感じないんだよなあ・・・。
>>23178139
Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)06:42 UTC+9 No.23178502

>>23178502
Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)06:57 UTC+9 No.23179190
良いねえ。
場所はドコ?
Birmingham Botanical Gardens
Anonymous 04/16/14(Wed)06:56 UTC+9 No.23179157

silesian parkって呼ばれてる。
一番美しい公園とは言えないけど、大きさで一番を誇るんだ。
トラックを走ったり、サイクリングしたり、何でもできるぞ。
噴水や、カート、小さな列車、ロザリウム、円形演技場・・・。
写真のは、静かに読書したりするのに最適。
実は、個人的には余り興味のある場所ではないんだけど、緑が素晴らしく美しい。
1950年位までは工業跡地だったんだ。
Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:12 UTC+9 No.23179678

庭園スレとなのに、何故にイギリスの名前があがらんのだ。
この底辺共が。
>>23179678
Anonymous アイルランド 04/16/14(Wed)07:35 UTC+9 No.23180611
取り敢えず、お馬さんが走ってそうなイメージ。
Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:14 UTC+9 No.23179757
ゴシックな荒れ果てた雰囲気はいかがかな?

Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:16 UTC+9 No.23179826

見よ、この美しい川と橋の調和を!
お前達は本当の庭園を目にしたいのか?
それならばイギリスに来るがよい。
中国ダメ。
日本もダメ。
フランスなんて特にダメーー。
理想化された自然>>>>>>お前達の安っぽい造形
>>23179826
Anonymous オーストラリア 04/16/14(Wed)10:05 UTC+9 No.23184799
解ったから落ち着けwww
Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)07:16 UTC+9 No.23179827

美しい・・・。
Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:18 UTC+9 No.23179922

君達は、バラの香りに満たされた葉っぱのアーチを潜り抜けた経験は有るかね?
これが夏になってみなさい・・・これら全部が咲き誇り、その芳香に包まれるんだよ。
ブドウも実るんだっ・・・。
堪らんゾ。
Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:20 UTC+9 No.23179970
日英同盟の頃から、日本とイギリスは庭園で繋がっているのだ!
お互いに桜を愛する国家だからな!

日英博覧会
イギリスのロンドン市ホワイトシティ区で、1910年5月14日から10月29日まで行われた日本政府とイギリスの博覧会会社が共催した博覧会。日本にとっては、日露戦争の勝利の結果欧米の列強と肩を並べたと自負する植民地経営について誇り、また英国との通商の活性化を狙ったものである。開催期間の合計で835万人の観客が訪れ成功を収めた。博覧会の際に作られた日本庭園はハマースミス公園として残っている。
wikipedia
Anonymous フランス 04/16/14(Wed)08:41 UTC+9 No.23182708
フランスのが一番。
そこに議論の余地は無い。
Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:22 UTC+9 No.23180067
庭園や公園だけではないぞ。
見なさい、大きなオークや柳の木、そいてボタンの可愛らしくも美しい事!
こんなモノが、普通の家屋の庭にも生えているんだ。

Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:25 UTC+9 No.23180184
農家だって、植木や緑イッパイだ。
英国と言えば「緑あふれる美しい国」とも呼ばれている。
Anonymous イギリス 04/16/14(Wed)07:27 UTC+9 No.23180261


意外かも知れないが、午後の紅茶を庭園で楽しむイギリスの女の子はたっくさん居る。
Anonymous ロシア 04/16/14(Wed)07:44 UTC+9 No.23180949

ヴィボルグ
>>23180949
IO !!D3icIm7XYD/ ドイツ 04/16/14(Wed)09:41 UTC+9 No.23184183
綺麗だねー^^。


ウチのは気取ってるだけみたいなのばっかりだよw
Anonymous ロシア 04/16/14(Wed)07:52 UTC+9 No.23181244

Anonymous オランダ 04/16/14(Wed)07:55 UTC+9 No.23181315

Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)08:38 UTC+9 No.23182663

Fountain Place
Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)08:41 UTC+9 No.23182704

Anonymous スペイン 04/16/14(Wed)09:45 UTC+9 No.23184296

オルタの迷路公園
Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)09:23 UTC+9 No.23183695

やはり、フォーマルな庭園はどれも美しいね。
ただしヨーロッパのソレはゴチャゴチャ感が強くて、裕福さと力強さを主張し過ぎな感じがする。
日本の庭園は、小じんまりとした有機的な風景を産み出してる部分が好きなのよ。
しつこい生垣とかをゴタゴタと作る代わりに、自然の素材をありのまま生かす事に心血を注ぎ込んでる。
自分は「小さな空間で楽しむ日本庭園」って本を持ってるんだ。
tatami mat一個分にも満たないようなスペースで、超美しい庭が作れるんだぜ。
凄いよ。
特に好きなのは、日本庭園の木々や岩や苔が織りなす、妙なる「影」の美しさなんだよ。
「大みそかに、日本で357年間続いたお店が閉店する」
米「我が国よりも歴史が・・・@@;」
>>23183695
Anonymous セルビア 04/16/14(Wed)09:55 UTC+9 No.23184523
凄く解るよソレ。
セルビアに有る植物園で、一番のお気に入りはやっぱり日本式のヤツだもん。
>>23184523
Anonymous フィンランド 04/16/14(Wed)09:56 UTC+9 No.23184567
行った事あるよ。
池に掛かる小さな木造の橋がメッチャ可愛いんだよね。
クロアチアのザグレブにも素敵なのがある。
【reddit】この日本のヘンな橋、なんだよ。
IO !!D3icIm7XYD/ ドイツ 04/16/14(Wed)10:17 UTC+9 No.23185130

Bethmannpark
住んでるアパートの近場に有る。
ココに行くと落ち着けるんだよ~^^。
Anonymous カナダ 04/16/14(Wed)10:00 UTC+9 No.23184634
やっぱ日本。
つ


自分が撮った。
「KyotoにはArashiyamaという素晴らしい場所があってだな・・・」
Anonymous アメリカ 04/16/14(Wed)09:53 UTC+9 No.23184486

にゃーん。
日本「やっぱ、東アジアは一致団結して行くべきでしょ」
「なんで東アジアって、他の人種を混ぜないんだ?」【海外反応】
外国人が思う「1999年までは当たり前だった日常」
「自国旗を邪悪風にカッコ良くしてみてよwww」
ブラジル「エストニア国旗が美しくて羨まし過ぎるんだが・・・」
【自国旗】「6歳児に描かせるとして、その難易度を10段階評価してみてw」
「自国旗を、自然の造形で表現できない国は負けwww」
「自国旗にポーランドが居ない国は負けwww」
【初代ファミコン】友達が日本の最高のプレゼントくれた><!
「ここはフィンランドを称賛するスレ・・・(´・ω・`)」
フィンランド「やっぱアジアの人達って、みんな似てるよね?」
【は?】日本の学生「4人に1人『太陽は東に沈む』」
海外「マジか@@?」「調査が不公平」
世界で最も教育が進んだ国家トップ10。
The Top Ten Most Educated Countries In The World.
「そう言えば、4chanってインド人を見掛けないよな・・・」
「日本政府が英語教育に本腰入れて来たっぽい」
海外「無理」「やり方変えなよ・・・」
チンドン屋サンだよ。【海外怖がる。ガクブル】
【ヘイ・ガーイズ¥^^】この音なーんだっ♪【ピ~プ~】
「アジア圏で、英語力に一番長けてるのはドコだと思う?」
「東南アジでベストだと思う国はドコ?」
「なんでオランダ人って、あんなに背が高いの?」
アメリカ「俺たちって、日本人からこんな風に見られてるらしいゾwww」
「ココは中国製オモチャのパッケージを愛でるスレwww」
「結論=サムライ>モンゴル軍>騎士団」
「結局、日本人ってどこから来たの?」
「なんで日本は移民を受け入れないの?」
オレは日本人から嫌われてるらしいんだが・・・。
レディー・ガガ、インドネシアでも拒否られる
「マレーシアについて知ってる事を教えて」
「似通った国旗ってあるよねwww」
「一番仲良しの国と言えばドコ?」
「自国旗にポーランドが居ない国は負けwww」
米「東欧だと、この美女でも標準だかんね?」
「韓国が起源主張を繰り返し、日本がそれを笑うパターンが続いてるけど・・・」
【ヘイ・ガーイズ¥^^】お風呂場に日本のドクムシがいたよッ(><;!【ア・イ・ツ・・・】
【ヘイ・ガーイズ\^^】ナットウを紹介するよ!【オイシイ】
カナダ「ちなみに、俺的アジア美女の区分けはコレ」
ベトナム「我が国の可愛い子を貼っていくよ」
「タイのレディボーイが理解できない・・・」
米「アニメのキャラクターは、なぜ白人っぽいのか?」
what country has the best gardens and why is japan?