
funny-pictures
【形無し】総合格闘家→痴漢→彼氏の一般男性に反撃され→重症で病院送り【ブラジル】
【ペチッ】インドの通勤列車では・・・【ペチッ】
東京都「妹ぱらだいす!2を不健全図書に指定」
「ああ、ビデオゲームって芸術だわ」って思う作中の風景描写
「イギリスの女子って、中身は”?”だけど格好が可愛いよね。そこが好き=^^=」
【イギリス・52歳主婦】「昨日の朝、裏庭に元気なイチンゴがなってたんです^^」
【中国4000年】これが世界最古のポルノ画・・・・・・か? 海外「・・・・・」
米・ポ○ノスターのメイク。そのビフォーアフターに海外「・・・(´・ω・`)」
米「アニメのキャラクターは、なぜ白人っぽいのか?」
「結局、日本人ってどこから来たの?」
日本「縄文人は、果たして韓国人なのか白人なのか?」
外国人「日本の街を歩く女性の手を、手当たり次第に握ってみた」
【中国4000年】これが世界最古のポルノ画・・・・・・か? 海外「・・・・・」
「イギリスの女子って、中身は”?”だけど格好が可愛いよね。そこが好き=^^=」
「日本・イギリス友好のスレ!」【海外反応】
「ネットで拾った、理解に苦しむ日本の画像を貼れwww」
【@@;】インターネット上で1分間に行われている事。
朴大統領「無責任な海洋警察庁は、もう解体させます(涙」
↑海外「偉い!」「とんだとばっちり」
|
|
blackoutHalitosis
ここハワイでは、大概の人がNihonって呼んでるよ
言語もJapaneseではなくNihongo
Bluemist85
Nipponもだけど、自分が間違えていなければ。「Yamato」も最近の日本では使われていない伝統的な呼称のハズ
>>Bluemist85
EdgarAllenPoeHunter
Yamatoは封建制が開始された当時の、Honshuの呼び名じゃなかったか?
t0b4cc02
お前等、我が国の事をなんでaustriaなんて呼ぶんだよ?
我々はちゃんとOsterreichって呼んでいるのにw
luscious827
ドイツは?
我々は彼等の事をGermanyって呼ぶけど、彼ら自身はDeutschlandって呼んでる
「お前等はなんで『ドイチュラント』の事を『ドイツ』なんて呼ぶんだ?」
BankingCartel
日本人がよく聞いて来る質問知ってる?
つ
「なんで自国の呼称をAmericaって言ったり、The United Statesって言ったり、The Statesって言ったり、USAって言ったり、USって呼ぶの・・・?」
英「日本語ってさ、一番ダメな表記法だと思わない?」
ZippoS
日本語では、katakanaで外国の国名を表記できる
USA = Amerika, Canada = Kanadaと言う風に・・・
しかし、全然発音が違うモノもある
つ
lekjart
「Japan」に対応する漢字は「日本」
同じ漢字が、日本や中国でも使われている
日本語の発音ではNihon
中国語の発音ではriben(この場合のrはややソフトに発音。「j」に近い)だ
「日」が意味するのは太陽、「本」は「元」や「起源」だ
ちなみに日本は、中国の東側に位置してる
要するに、東の根っこから日が昇ると言う意味だ
日本「西洋のみんなも、Kanjiを導入すれば良いのに」
↑海外「全部同じに見える」「絵かよ・・・」
mikayakatnt
ついでに自分も疑問に思ってる事なんだが・・・
昔はNipponだったのが、最近の日本人はNihonって自らを呼ぶようになったのは何でだ?
コレ、なーんか聞いててシックリこないんだよなあ
ウチの両親がずーっとNipponって言ってるのを聞きながら育ってきたもんで・・・
でも最近はもっぱらNihonだ
>>mikayakatnt
faceslam
自分の日本語の先生は、「今でもスポーツイベントなんかで声援を送る時はNipponと呼ぶ」って言ってたぞ
Nippon Airlinesとかも未だに有るじゃん
「『日本語以外お断り』ってお店は流石に酷くね(´・ω・`)?」
>>mikayakatnt
420tasteit
今ちょろっと調べたら、「Nippon」は上海語の「ni pen」から由来したのかも知れない
マンダリン語の場合は「Ri Ben」
その前に、日本ではNipponと呼ばれていて、偶然同じ事になった可能性もあるが・・・
「制限時間以内に、日本の人物名・都市名を5つずつ書け」
>>mikayakatnt
fitty_sense
てか、Nipponは今でも普通に使われてるから
「こうあるべきだ」って思う人もいるかも知れないけど違う
良く観察すれば解るけど、話し言葉の中でその文章によって使い分けてるだけ
日本では、kanji自体はそのままで発音を変える事は実に頻繁だ
manchachoman
簡単に言うと、その昔、ポルトガル人がマレー語である「jepang」を西洋に持ち帰って、そのまま「Nippon」という発音が広まった
「もしもコロンブスが、日本に到着してたら?」
JWStarfish
つ
>>JWStarfish
nopotatoshere
ほほう・・・
saxdas
ところで、他の国々では合衆国をなんて呼んでるんだろ?
>>saxdas
RiteClicker
中国語だとMei Guo、直訳すると「美しい国」
「A Mei Li Jia(アメリカ)」から来てるんだろうけど
また「Hua Qi Guo(華やかな旗の国)」とも呼ぶ
「沖縄戦のカラー映像を見てみよう」
>>saxdas
NinetoFiveHero
そのまま「米国」って意味のスペイン語→「Los Estados Unidos」
「結局、日本人ってどこから来たの?」
potatis_invalid
スウェーデンだけど、そのままUSA
もしくは正式に「Amerikas forenta stater」
あとは「Amerika」
luisfmh
メキシコは「EEUU」
Garglebutts
ドイツです
正式には「Die Vereinigten Staaten von Amerika」
普段は単純に「Amerika」だな
「列車内で、外国人が日本の女の子を・・・」
英「日本語ってさ、一番ダメな表記法だと思わない?」
panicstation33
フランスでは「Etats-Unis d'Amerique」が正式名称
普段は「Etats-Unis」
Bumtown
アイスランド
つ
「Bandarikin(米国)」
「Bandariki Nordur Ameriku(アメリカ合衆国)」
「日の丸って単純だけど、日本は想像力に欠けてるの?」
flyingsandwiches
自分は常に不思議がっているのに、誰も口にしない事
Narita airportに入国する時、「ようこそ日本へ」って書いてある表示の下に何故か「お帰りなさい」って書いてあるんだよな・・・
rokjoana
しっかし、ポルトガル人ってのは、大航海時代の先駆者だったよな!
>>rokjoana
pythium
yey Portugal and Japan♥
>>rokjoana
pythium
昔の我が国は・・・スゴ・・・かった・・・
>>pythium
Maqna
過去の栄光だよなアミーゴ・・・
我々も、またしょうも無い時代に生まれちゃったもんだ・・・
「アメリカよ、空襲時における日本人の『真心』を知って欲しい・・・」
「歴史上、『邪悪だったよな・・・』と思う国家は?」
【殺戮数】米「やっぱ、共産系の独裁者ってハンパないわ」←「肝心なのが抜けてる」
習主席「日本は反省しろ」台湾も「抗日」「慰安婦」記念館開設へ
日本「原爆について、アメリカは謝罪するべきだと思いますか?」
日本「日本の場所って、このアタリが理想的だったよね・・・」
ノルウェー「日本の、移民に対する怖れって一体なに?移民は必要だよ」
「ディズニーランドに来る観光客のマナーを、国別にランク付けしてみたわ」
【レイシズム】仏「浦和の横断幕みたいのって、世界中で起きてるんだよね」
ドイツのハイウェイ、救急車に道を譲る一般車両。
↑海外「素晴らしい!」「え?他の国は譲らないの?!」
日本人旅行客のマナーが不愉快・・・」
日本「縄文人は、果たして韓国人なのか白人なのか?」
露「『日本人以外お断り』っていう表示、酷いと思わない(´・ω・`)?」
独「Yasukuniでドイツ人と日本人が揉めてどうすんだよ#」←「それカナダ人」
日「食事で、イタリア・インドの文化を融合させてみた結果^^」【
米「日独伊って、なんだかんだ言って現代の模範国家じゃね?」←「『伊』を入れんな」
「凄い奇妙な文字を見つけたんだけど・・・これ何語?」
「原爆落とされたのに、なんで日本は親米なの?」
カナダ「ちなみに、俺的アジア美女の区分けはコレ」
ノルウェー「君が代てwww」 海外「じゃあコレで」
Why do we call Japan 'Japan' if they call their country 'Nihon'?
ここハワイでは、大概の人がNihonって呼んでるよ
言語もJapaneseではなくNihongo
Bluemist85
Nipponもだけど、自分が間違えていなければ。「Yamato」も最近の日本では使われていない伝統的な呼称のハズ
>>Bluemist85
EdgarAllenPoeHunter
Yamatoは封建制が開始された当時の、Honshuの呼び名じゃなかったか?
t0b4cc02
お前等、我が国の事をなんでaustriaなんて呼ぶんだよ?
我々はちゃんとOsterreichって呼んでいるのにw
luscious827
ドイツは?
我々は彼等の事をGermanyって呼ぶけど、彼ら自身はDeutschlandって呼んでる
「お前等はなんで『ドイチュラント』の事を『ドイツ』なんて呼ぶんだ?」
BankingCartel
日本人がよく聞いて来る質問知ってる?
つ
「なんで自国の呼称をAmericaって言ったり、The United Statesって言ったり、The Statesって言ったり、USAって言ったり、USって呼ぶの・・・?」
英「日本語ってさ、一番ダメな表記法だと思わない?」
ZippoS
日本語では、katakanaで外国の国名を表記できる
USA = Amerika, Canada = Kanadaと言う風に・・・
しかし、全然発音が違うモノもある
つ
- China: Chuugoku
- Korea: Kankoku
- UK: Igirisu
- Germany: Doitsu
- Netherlands: Oranda
- India: Indo
lekjart
「Japan」に対応する漢字は「日本」
同じ漢字が、日本や中国でも使われている
日本語の発音ではNihon
中国語の発音ではriben(この場合のrはややソフトに発音。「j」に近い)だ
「日」が意味するのは太陽、「本」は「元」や「起源」だ
ちなみに日本は、中国の東側に位置してる
要するに、東の根っこから日が昇ると言う意味だ
日本「西洋のみんなも、Kanjiを導入すれば良いのに」
↑海外「全部同じに見える」「絵かよ・・・」
mikayakatnt
ついでに自分も疑問に思ってる事なんだが・・・
昔はNipponだったのが、最近の日本人はNihonって自らを呼ぶようになったのは何でだ?
コレ、なーんか聞いててシックリこないんだよなあ
ウチの両親がずーっとNipponって言ってるのを聞きながら育ってきたもんで・・・
でも最近はもっぱらNihonだ
>>mikayakatnt
faceslam
自分の日本語の先生は、「今でもスポーツイベントなんかで声援を送る時はNipponと呼ぶ」って言ってたぞ
Nippon Airlinesとかも未だに有るじゃん
「『日本語以外お断り』ってお店は流石に酷くね(´・ω・`)?」
>>mikayakatnt
420tasteit
今ちょろっと調べたら、「Nippon」は上海語の「ni pen」から由来したのかも知れない
マンダリン語の場合は「Ri Ben」
その前に、日本ではNipponと呼ばれていて、偶然同じ事になった可能性もあるが・・・
「制限時間以内に、日本の人物名・都市名を5つずつ書け」
>>mikayakatnt
fitty_sense
てか、Nipponは今でも普通に使われてるから
「こうあるべきだ」って思う人もいるかも知れないけど違う
良く観察すれば解るけど、話し言葉の中でその文章によって使い分けてるだけ
日本では、kanji自体はそのままで発音を変える事は実に頻繁だ
manchachoman
簡単に言うと、その昔、ポルトガル人がマレー語である「jepang」を西洋に持ち帰って、そのまま「Nippon」という発音が広まった
「もしもコロンブスが、日本に到着してたら?」
JWStarfish
つ
語源はマルコ・ポーロの「世界の記述」(東方見聞録)に登場する「黄金の 国・ジパング (ZIPANG・ZIPANGU) 」にあるとされる。なぜ「ジパング」と呼ばれるようになったのかには、いくつかの説がある。「にっぽん」あるいはその異読である「じっぽん」の転訛。当時 マルコ・ポーロが辿り着いたと言われる元の言語で「日本国」のことをそのような発音で呼んでいた。古い中国語では日本をズーベン(ziben)と発音して いた。現在でも古い中国語の発音を多く留める中国南方方言にはこのような発音をするところがある。
wikipedia
>>JWStarfish
nopotatoshere
ほほう・・・
saxdas
ところで、他の国々では合衆国をなんて呼んでるんだろ?
>>saxdas
RiteClicker
中国語だとMei Guo、直訳すると「美しい国」
「A Mei Li Jia(アメリカ)」から来てるんだろうけど
また「Hua Qi Guo(華やかな旗の国)」とも呼ぶ
「沖縄戦のカラー映像を見てみよう」
>>saxdas
NinetoFiveHero
そのまま「米国」って意味のスペイン語→「Los Estados Unidos」
「結局、日本人ってどこから来たの?」
potatis_invalid
スウェーデンだけど、そのままUSA
もしくは正式に「Amerikas forenta stater」
あとは「Amerika」
luisfmh
メキシコは「EEUU」
Garglebutts
ドイツです
正式には「Die Vereinigten Staaten von Amerika」
普段は単純に「Amerika」だな
「列車内で、外国人が日本の女の子を・・・」
英「日本語ってさ、一番ダメな表記法だと思わない?」
panicstation33
フランスでは「Etats-Unis d'Amerique」が正式名称
普段は「Etats-Unis」
Bumtown
アイスランド
つ
「Bandarikin(米国)」
「Bandariki Nordur Ameriku(アメリカ合衆国)」
「日の丸って単純だけど、日本は想像力に欠けてるの?」
flyingsandwiches
自分は常に不思議がっているのに、誰も口にしない事
Narita airportに入国する時、「ようこそ日本へ」って書いてある表示の下に何故か「お帰りなさい」って書いてあるんだよな・・・
rokjoana
しっかし、ポルトガル人ってのは、大航海時代の先駆者だったよな!
>>rokjoana
pythium
yey Portugal and Japan♥
>>rokjoana
pythium
昔の我が国は・・・スゴ・・・かった・・・
>>pythium
Maqna
過去の栄光だよなアミーゴ・・・
我々も、またしょうも無い時代に生まれちゃったもんだ・・・
「アメリカよ、空襲時における日本人の『真心』を知って欲しい・・・」
「歴史上、『邪悪だったよな・・・』と思う国家は?」
【殺戮数】米「やっぱ、共産系の独裁者ってハンパないわ」←「肝心なのが抜けてる」
習主席「日本は反省しろ」台湾も「抗日」「慰安婦」記念館開設へ
日本「原爆について、アメリカは謝罪するべきだと思いますか?」
日本「日本の場所って、このアタリが理想的だったよね・・・」
ノルウェー「日本の、移民に対する怖れって一体なに?移民は必要だよ」
「ディズニーランドに来る観光客のマナーを、国別にランク付けしてみたわ」
【レイシズム】仏「浦和の横断幕みたいのって、世界中で起きてるんだよね」
ドイツのハイウェイ、救急車に道を譲る一般車両。
↑海外「素晴らしい!」「え?他の国は譲らないの?!」
日本人旅行客のマナーが不愉快・・・」
日本「縄文人は、果たして韓国人なのか白人なのか?」
露「『日本人以外お断り』っていう表示、酷いと思わない(´・ω・`)?」
独「Yasukuniでドイツ人と日本人が揉めてどうすんだよ#」←「それカナダ人」
日「食事で、イタリア・インドの文化を融合させてみた結果^^」【
米「日独伊って、なんだかんだ言って現代の模範国家じゃね?」←「『伊』を入れんな」
「凄い奇妙な文字を見つけたんだけど・・・これ何語?」
「原爆落とされたのに、なんで日本は親米なの?」
カナダ「ちなみに、俺的アジア美女の区分けはコレ」
ノルウェー「君が代てwww」 海外「じゃあコレで」
Why do we call Japan 'Japan' if they call their country 'Nihon'?