
swaussie
英・デイリーメールが選ぶ、世界の美しい廃墟たち。
見ると暗い気分になる様な風景とかの写真を貼ってくれ。
【第二次大戦の亡霊】同じ場所、部分的な合成画像に思いを馳せる・・・【当時と現在】
第二次世界大戦時と現在の合成画像が秀逸。
【チェルノブイリ】廃墟の街に、ひっそり残された落書き達・・・。
【ロシア】「こんな陰鬱な街見た事ない」【ノリリスク】
日本を代表する巨大廃墟に海外の感心は? Hashima (Gunkanjima), Japan.
お前等が訪れた中で、「二度と行きたくない」って思う世界の街はドコ?
|
|
Anonymous スウェーデン Mon 01 Dec 2014 13:40:05 No.33999389
つ

Berryz工房 メンバーと一緒に見るハワイドッキリ 怪しい男編
自分が日本に行っても同じかな?
なんで、日本の女の子って白人を怖がるの?
スウェーデン「東京の街を、女性用Kimonoを着て歩いてみようと思うんだが・・・」
アメリカ「おい、スウェーデンが大変な事になっとる」
「ノルウェー、スウェーデン、フィンランド。正直、違いがワカラン(´・ω・`)」
「ちょっと待てスウェーデン、なんだこのバスの待ち方は?www」
加「オーストラリアのレ○プ件数www」
>>33999389
Anonymous アルゼンチン Mon 01 Dec 2014 16:04:48 No.34002327
逃げ方が可愛すぎ~
>>33999389
Anonymous イスラエル Mon 01 Dec 2014 13:44:10 No.33999475
それ、いきなり乱暴に降りて来たからってだけでしょ
面白いけどw
Anonymous スウェーデン Mon 01 Dec 2014 13:49:25 No.33999604
アジア人も、相当奇妙だが・・・

>>33999604
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 13:51:25 No.33999648
そんな事するのは中国人だけ
一方、日本にやって来る外国人・・・
つ

Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 14:12:09 No.34000135
もちろん怖い
自分だって、見知らぬ外国人が車から降りて来て、何も言わずに近寄って来たらビビる
>>34000135
Genghis Khan !!S7lwuhiFYE3 オーストラリア
Mon 01 Dec 2014 14:14:22 No.34000190
だよね
防衛本能だよね
他の民族を避けようとする・・・
>>34000135
Anonymous アメリカ Mon 01 Dec 2014 14:13:25 No.34000168
よっしゃ、今夜俺は、お前の車に潜んでやるぞ
そしてお前が車のドアを開けたら、オモチャの銃で撃ってやる^^!
>>34000168
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 14:16:53 No.34000244
うん、普通にビックリして漏らすと思う^^;
必要以上に脅かさないでも大丈夫
スウェーデン「世界のみんなっ、日本のコレ・・・食える?」
スウェーデン「やっぱ、うちの給食が一番\(^o^)/!」
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 14:12:40 No.34000151
見知らぬ男が車に乗ってて、怖くならない方がオカシイと思うの
>>34000151
Anonymous カナダ Mon 01 Dec 2014 14:13:50 No.34000179
そんな事無いよ
俺なんか、ヒッチハイクしてくる連中を気にせずに乗せてやったりしてるからな
全然平気
>>34000179
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 14:23:03 No.34000376
動画のは小柄な女の子達だぞ?
>>34000376
Anonymous ノルウェー Mon 01 Dec 2014 14:24:44 No.34000406
通常と違う事に遭遇するとビックリする国民性・・・
日本の文化が大きいと思う
小さい頃からそう言う風に教え込まれて来た結果だ
>>34000406
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 14:28:31 No.34000483
そういった自分の無能さ加減を普通に書き込むのも、これまたノルウェーの文化なんだろうねえ・・・
「日本に、我が国ソックリな住宅地があるんだが・・・」
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 15:08:38 No.34001305
イケメンかどうかにもよるけどな
もちろん、動画の男がブサイクとは言わないけどさ
この場合は、状況が驚かせるようになってたからね・・・
Anonymous アメリカ Mon 01 Dec 2014 15:28:18 No.34001695
ムキムキで身なりもキチンとして礼儀が有れば、向こうの方から寄って来るから大丈夫だ

>>34001695
Anonymous カナダ Mon 01 Dec 2014 16:10:43 No.34002418
出て行ってくれタイロン
アジア人は、黒人なんか好きじゃない
>>34002418
Anonymous アメリカ Mon 01 Dec 2014 16:12:28 No.34002456
自分は黒人じゃないけど
でも、友人の黒人達はみんな、日本や中国ではモテモテだよ
>>34002456
Anonymous 中国 Mon 01 Dec 2014 16:15:34 No.34002512
中国人だけどさ、こっちの女が飲み屋から黒人に連れられて出て来る事は無いし、付き合ってる子なんかも見た事無い
嘘つくなよnigga
>>34002512
Anonymous メキシコ Mon 01 Dec 2014 16:16:37 No.34002540
つ
飲み屋は暗い
奴等がいても、よく見えないだろ?
>>34002540
Anonymous アメリカ Mon 01 Dec 2014 16:22:47 No.34002642
ぶはは
>>34002512
Anonymous オーストラリア Mon 01 Dec 2014 16:26:26 No.34002699
今、中国で学生やってる
二人の女の子を連れたアメリカ黒人を見た事ある
肌は明るめで大人しい感じのヤツだった
アンタが考えてるような典型的なアメリカ系の黒人じゃない
一方で、アフリカ人の学生も沢山いるんだが、彼等がナンパに成功したって話は聞いた事がない
あと、太ったアメリカ人ねw
「アメリカ人の4割が『黒人の知り合い』を隠してるって・・・」
「もしも合衆国から黒人がいなくなったとしたら・・・」
Anonymous オーストリア Mon 01 Dec 2014 14:15:14 No.34000209
たしかに動画の男は背も低い
Anonymous 韓国 Mon 01 Dec 2014 13:42:55 No.33999439
逃げ出したのは、男がブサイクだったから
背が高くて、服装もちゃんとした超クールなgaijinだったら、絶対にこんな事にはならない
>>33999439
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 13:47:27 No.33999550
>>服装もちゃんとした超クールなgaijin
これの内、どれ?
つ

>>33999550
Genghis Khan !!S7lwuhiFYE3 ニュージーランド
Mon 01 Dec 2014 14:09:27 No.34000063
なんだその右端の男は
露「日本の風景って、長閑で良いよね~」
「国旗を思わせる、自然の風景を貼って行こう」
>>33999550
Anonymous スウェーデン Mon 01 Dec 2014 13:45:33 No.33999507
じゃあ何か、お前等はブサイクな人間を見たら逃げ出すのが常識なのか?
>>33999507
Anonymous 韓国 Mon 01 Dec 2014 13:46:34 No.33999529
あんなのがコッチに向かって走って来たら、自分が逃げ出すね
>>33999529
Anonymous スウェーデン Mon 01 Dec 2014 13:47:55 No.33999564
動画の彼は、最初は別に動いてもいなかったけど?
なのに女の子達は、ビビって逃げ出したじゃないか
なんなんだよ全く・・・
アジア人だったとしても、キモメンだったら逃げ出すのか?
>>33999564
Anonymous 韓国 Mon 01 Dec 2014 13:50:23 No.33999622
目付きがオッカナイじゃん
動作だって威嚇気味だし
てか、あのビデオだけでそんなに噛み付いて来るなよ・・・
※暫く、白熱・・・
>>↑
Anonymous ロシア Mon 01 Dec 2014 16:21:27 No.34002618
てかさー、これ、ヤラセじゃん・・・
なんで熱くなってんの?
Anonymous アメリカ Mon 01 Dec 2014 13:45:33 No.33999508
やっぱそうだよなー
こんな男だったら、逃げる立場と追い掛ける立場が逆になってるわマジで・・・
つ

Jeff Seid
>>33999508
Anonymous フィンランド Mon 01 Dec 2014 13:46:31 No.33999526
おいおい・・・
>>33999508
Anonymous スウェーデン Mon 01 Dec 2014 13:46:35 No.33999530
おいおい・・・
>>33999508
Anonymous アメリカ Mon 01 Dec 2014 13:46:52 No.33999537
おいおい・・・
>>33999508
Anonymous リトアニア Mon 01 Dec 2014 13:48:44 No.33999580
おいおい・・・
>>33999508
hello my friend ラトビア Mon 01 Dec 2014 13:48:37 No.33999577
AV男優かよ
>>33999508
Anonymous オーストラリア Mon 01 Dec 2014 13:51:36 No.33999653
日本人じゃ、ムキムキマッチョはホモ扱いだぞ
背が高くてスリムな方が良い
【物議】女性「NYで一人歩きしてみた・・・こうなった」
【動画】「じゃあ今度は、イケメンがNYで一人歩きしたらどうなるのか?」
Anonymous メキシコ Mon 01 Dec 2014 16:14:31 No.34002492
友達は日本に行くと、沢山の女の子達と遊んで帰って来るよ
イケメン度は8/10点ってトコ
ただし、背はメチャ高い
やっぱ、身長って重要なんだなと・・・
「国籍、目の色、身長を教えてくれ」
「身長226cmだけど14歳の少年・・・ってなんだよ(´・ω・`)」【将来のNBAスター?】
>>34002492
Anonymous アメリカ Mon 01 Dec 2014 16:34:43 No.34002856
確信を持っては言えないが、メキシコ野郎にも色々といる
スペイン語が好きで習いたいって思ってる日本の女の子も沢山いると言う事でしょ
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 18:52:24 No.34005278

大丈夫だよスウェーデン
そんな目には遭わん
電車の中でだって、みんな気にせずにアンタの隣に座ってくれるよ
極めて普通の男性として見られるから安心しろ^^
【ウチの学校給食見てよ!】9歳女児、ブログで世界に訴える【イギリス】
「一番適切な給食を与えてる国はドコだ?」
ポーランド「やっぱポーランドのイメージってイマイチなの・・・(´・ω・`)?」
「自国旗にポーランドが居ない国は負けwww」
日本人「アメリカさん、減量の第一歩はコレに尽きると思うんだ・・・」
【世界食材比較】「アメリカさん、マジで食生活改善した方が良いよ」
【朝食スレッド】「みんな、今朝は何食べた^^?」
一日2000カロリー。食材の量で表してみた。
フィンランド「この先、我が国ではプログラミングが必修科目になりそう」
スウェーデン「世界のみんなっ、日本のコレ・・・食える?」
「みんなはジム・フィットネス通いとかしてんの?」
Can I expect a similar reaction when going to Japan?
つ

Berryz工房 メンバーと一緒に見るハワイドッキリ 怪しい男編
自分が日本に行っても同じかな?
なんで、日本の女の子って白人を怖がるの?
スウェーデン「東京の街を、女性用Kimonoを着て歩いてみようと思うんだが・・・」
アメリカ「おい、スウェーデンが大変な事になっとる」
「ノルウェー、スウェーデン、フィンランド。正直、違いがワカラン(´・ω・`)」
「ちょっと待てスウェーデン、なんだこのバスの待ち方は?www」
加「オーストラリアのレ○プ件数www」
>>33999389
Anonymous アルゼンチン Mon 01 Dec 2014 16:04:48 No.34002327
逃げ方が可愛すぎ~
>>33999389
Anonymous イスラエル Mon 01 Dec 2014 13:44:10 No.33999475
それ、いきなり乱暴に降りて来たからってだけでしょ
面白いけどw
Anonymous スウェーデン Mon 01 Dec 2014 13:49:25 No.33999604
アジア人も、相当奇妙だが・・・

>>33999604
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 13:51:25 No.33999648
そんな事するのは中国人だけ
一方、日本にやって来る外国人・・・
つ

Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 14:12:09 No.34000135
もちろん怖い
自分だって、見知らぬ外国人が車から降りて来て、何も言わずに近寄って来たらビビる
>>34000135
Genghis Khan !!S7lwuhiFYE3 オーストラリア
Mon 01 Dec 2014 14:14:22 No.34000190
だよね
防衛本能だよね
他の民族を避けようとする・・・
>>34000135
Anonymous アメリカ Mon 01 Dec 2014 14:13:25 No.34000168
よっしゃ、今夜俺は、お前の車に潜んでやるぞ
そしてお前が車のドアを開けたら、オモチャの銃で撃ってやる^^!
>>34000168
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 14:16:53 No.34000244
うん、普通にビックリして漏らすと思う^^;
必要以上に脅かさないでも大丈夫
スウェーデン「世界のみんなっ、日本のコレ・・・食える?」
スウェーデン「やっぱ、うちの給食が一番\(^o^)/!」
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 14:12:40 No.34000151
見知らぬ男が車に乗ってて、怖くならない方がオカシイと思うの
>>34000151
Anonymous カナダ Mon 01 Dec 2014 14:13:50 No.34000179
そんな事無いよ
俺なんか、ヒッチハイクしてくる連中を気にせずに乗せてやったりしてるからな
全然平気
>>34000179
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 14:23:03 No.34000376
動画のは小柄な女の子達だぞ?
>>34000376
Anonymous ノルウェー Mon 01 Dec 2014 14:24:44 No.34000406
通常と違う事に遭遇するとビックリする国民性・・・
日本の文化が大きいと思う
小さい頃からそう言う風に教え込まれて来た結果だ
>>34000406
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 14:28:31 No.34000483
そういった自分の無能さ加減を普通に書き込むのも、これまたノルウェーの文化なんだろうねえ・・・
「日本に、我が国ソックリな住宅地があるんだが・・・」
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 15:08:38 No.34001305
イケメンかどうかにもよるけどな
もちろん、動画の男がブサイクとは言わないけどさ
この場合は、状況が驚かせるようになってたからね・・・
Anonymous アメリカ Mon 01 Dec 2014 15:28:18 No.34001695
ムキムキで身なりもキチンとして礼儀が有れば、向こうの方から寄って来るから大丈夫だ

>>34001695
Anonymous カナダ Mon 01 Dec 2014 16:10:43 No.34002418
出て行ってくれタイロン
アジア人は、黒人なんか好きじゃない
>>34002418
Anonymous アメリカ Mon 01 Dec 2014 16:12:28 No.34002456
自分は黒人じゃないけど
でも、友人の黒人達はみんな、日本や中国ではモテモテだよ
>>34002456
Anonymous 中国 Mon 01 Dec 2014 16:15:34 No.34002512
中国人だけどさ、こっちの女が飲み屋から黒人に連れられて出て来る事は無いし、付き合ってる子なんかも見た事無い
嘘つくなよnigga
>>34002512
Anonymous メキシコ Mon 01 Dec 2014 16:16:37 No.34002540
つ
飲み屋は暗い
奴等がいても、よく見えないだろ?
>>34002540
Anonymous アメリカ Mon 01 Dec 2014 16:22:47 No.34002642
ぶはは
>>34002512
Anonymous オーストラリア Mon 01 Dec 2014 16:26:26 No.34002699
今、中国で学生やってる
二人の女の子を連れたアメリカ黒人を見た事ある
肌は明るめで大人しい感じのヤツだった
アンタが考えてるような典型的なアメリカ系の黒人じゃない
一方で、アフリカ人の学生も沢山いるんだが、彼等がナンパに成功したって話は聞いた事がない
あと、太ったアメリカ人ねw
「アメリカ人の4割が『黒人の知り合い』を隠してるって・・・」
「もしも合衆国から黒人がいなくなったとしたら・・・」
Anonymous オーストリア Mon 01 Dec 2014 14:15:14 No.34000209
たしかに動画の男は背も低い
Anonymous 韓国 Mon 01 Dec 2014 13:42:55 No.33999439
逃げ出したのは、男がブサイクだったから
背が高くて、服装もちゃんとした超クールなgaijinだったら、絶対にこんな事にはならない
>>33999439
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 13:47:27 No.33999550
>>服装もちゃんとした超クールなgaijin
これの内、どれ?
つ

>>33999550
Genghis Khan !!S7lwuhiFYE3 ニュージーランド
Mon 01 Dec 2014 14:09:27 No.34000063
なんだその右端の男は
露「日本の風景って、長閑で良いよね~」
「国旗を思わせる、自然の風景を貼って行こう」
>>33999550
Anonymous スウェーデン Mon 01 Dec 2014 13:45:33 No.33999507
じゃあ何か、お前等はブサイクな人間を見たら逃げ出すのが常識なのか?
>>33999507
Anonymous 韓国 Mon 01 Dec 2014 13:46:34 No.33999529
あんなのがコッチに向かって走って来たら、自分が逃げ出すね
>>33999529
Anonymous スウェーデン Mon 01 Dec 2014 13:47:55 No.33999564
動画の彼は、最初は別に動いてもいなかったけど?
なのに女の子達は、ビビって逃げ出したじゃないか
なんなんだよ全く・・・
アジア人だったとしても、キモメンだったら逃げ出すのか?
>>33999564
Anonymous 韓国 Mon 01 Dec 2014 13:50:23 No.33999622
目付きがオッカナイじゃん
動作だって威嚇気味だし
てか、あのビデオだけでそんなに噛み付いて来るなよ・・・
※暫く、白熱・・・
>>↑
Anonymous ロシア Mon 01 Dec 2014 16:21:27 No.34002618
てかさー、これ、ヤラセじゃん・・・
なんで熱くなってんの?
Anonymous アメリカ Mon 01 Dec 2014 13:45:33 No.33999508
やっぱそうだよなー
こんな男だったら、逃げる立場と追い掛ける立場が逆になってるわマジで・・・
つ

Jeff Seid
>>33999508
Anonymous フィンランド Mon 01 Dec 2014 13:46:31 No.33999526
おいおい・・・
>>33999508
Anonymous スウェーデン Mon 01 Dec 2014 13:46:35 No.33999530
おいおい・・・
>>33999508
Anonymous アメリカ Mon 01 Dec 2014 13:46:52 No.33999537
おいおい・・・
>>33999508
Anonymous リトアニア Mon 01 Dec 2014 13:48:44 No.33999580
おいおい・・・
>>33999508
hello my friend ラトビア Mon 01 Dec 2014 13:48:37 No.33999577
AV男優かよ
>>33999508
Anonymous オーストラリア Mon 01 Dec 2014 13:51:36 No.33999653
日本人じゃ、ムキムキマッチョはホモ扱いだぞ
背が高くてスリムな方が良い
【物議】女性「NYで一人歩きしてみた・・・こうなった」
【動画】「じゃあ今度は、イケメンがNYで一人歩きしたらどうなるのか?」
Anonymous メキシコ Mon 01 Dec 2014 16:14:31 No.34002492
友達は日本に行くと、沢山の女の子達と遊んで帰って来るよ
イケメン度は8/10点ってトコ
ただし、背はメチャ高い
やっぱ、身長って重要なんだなと・・・
「国籍、目の色、身長を教えてくれ」
「身長226cmだけど14歳の少年・・・ってなんだよ(´・ω・`)」【将来のNBAスター?】
>>34002492
Anonymous アメリカ Mon 01 Dec 2014 16:34:43 No.34002856
確信を持っては言えないが、メキシコ野郎にも色々といる
スペイン語が好きで習いたいって思ってる日本の女の子も沢山いると言う事でしょ
Anonymous 日本 Mon 01 Dec 2014 18:52:24 No.34005278

大丈夫だよスウェーデン
そんな目には遭わん
電車の中でだって、みんな気にせずにアンタの隣に座ってくれるよ
極めて普通の男性として見られるから安心しろ^^
【ウチの学校給食見てよ!】9歳女児、ブログで世界に訴える【イギリス】
「一番適切な給食を与えてる国はドコだ?」
ポーランド「やっぱポーランドのイメージってイマイチなの・・・(´・ω・`)?」
「自国旗にポーランドが居ない国は負けwww」
日本人「アメリカさん、減量の第一歩はコレに尽きると思うんだ・・・」
【世界食材比較】「アメリカさん、マジで食生活改善した方が良いよ」
【朝食スレッド】「みんな、今朝は何食べた^^?」
一日2000カロリー。食材の量で表してみた。
フィンランド「この先、我が国ではプログラミングが必修科目になりそう」
スウェーデン「世界のみんなっ、日本のコレ・・・食える?」
「みんなはジム・フィットネス通いとかしてんの?」
Can I expect a similar reaction when going to Japan?