c1c7e919be724faeb022115de1b169ef
news24

東シナ海問題、豪は有事の際「日本の味方せず中立を」 世論調査
東シナ海の尖閣諸島をめぐる日本と中国の領有権問題についてオーストラリアで世論調査を行ったところ、豪国民の圧倒的多数は友好国である日本の側につくことを拒否し、日本と、オーストラリアにとって最大の貿易相手国である中国との間で「中立」を保つことを選ぶという結果が出た。オーストラリアは日本とともに同盟国である米国と長年、軍事同盟を結んでいるため、東シナ海において紛争が発生した場合には、ほぼ間違いなく巻き込まれる可能性がある。しかし、6日に発表された豪シドニー工科大学の豪中関係研究所による、オーストラリア国民1000人以上を対象とした調査では、紛争が発生した場合には中立を保つことが望ましいとする回答が71%を占めた。また尖閣諸島をめぐり、日米中の間で武力衝突が発生した場合にオーストラリアはどうすべきかとの質問では、日米同盟を支持するとした回答はわずか15%だった。オーストラリアは「中国を支持すべき」だとした回答は4%、「分からない」が9%だった。さらにオーストラリアの首相に対し、米国大統領から日本を一緒に支援するよう要請された場合には、オーストラリアは中立を宣言し、軍事貢献を行うべきではないとした回答が68%だった。同じ質問で、「日米同盟に参加すべき」とした回答は14%、「分からない」が17%だった。
yahoo

日本在住の人達が「自分も日本人になったな・・・」って思う瞬間は?
「日本人になったつもりでなにか一言www」
「日本語で話し掛けたのに、日本人が英語で返し来る時・・・」【在日外国人反応】

kurisupisu ↓7
沢山の日本人観光客が訪れて、沢山のお金を落として行ってくれた結果がコレか?
オーストラリア人ってのは、そんなに日和見的であてにならない存在なのか?



>>kurisupisu 
jerseyboy ↑2
それはナンセンス
だいたい、日本車や電気製品のメーカーがオーストラリアで得る利益の方が、日本人観光客がオーストラリアに落として行くお金よりもずっと大きい
ま、どうでも良いような事だけどね・・・

この調査結果の意味するところは、結局は「日中間の問題は、オーストラリアにとっては遠く離れた場所の案件でピンと来ない・・・」って事なのだと思う
そんな事に巻き込まれたくはないってのが本音だろうね
実際、どちらが正しいのかもハッキリとはしていないのに、なんで、どちらかの味方に付いてお金や人命を失わなければんらないんだ?
可能であるならば、日本は出来るだけ外交を駆使して解決を図るべき問題だと言う事だ
だって、友人達でさえ余り関心を寄せてはいないのだから



unjoy ↓9
日本に反旗を翻したオーストラリアを称賛したい
「中立」が大部分ってのは弱っちい感じだけどね
今後50~100年の未来を保証するためには、中国との友好を深めて行く事が大事なんだと言う事
それについて、みんなが気付いて行くべき時なんだ
日本のみならずアメリカの未来なんて、ちっとも明るくなんかないぞ



Jimizo ↑6
>>6日に発表された豪シドニー工科大学の豪中関係研究所による、オーストラリア国民1000人以上を対象とした調査では、紛争が発生した場合には中立を保つことが望ましいとする回答が71%を占めた

極めて常識的な回答でしょ

遠く離れた場所の小さな岩に関する小競り合いになんか、オーストラリアの国民にとっては糞どうでも良い事だもん
そんな事に、いちいち巻き込まれてたまるかって事



Bgood41 ↓5
オージーのメンタリティ、ここに有りって感じ
利益が大きければ、殆どの国民が日本よりも中国を好む・・・
驚きには値しない
日中間における物流の仲介人として、オーストラリアは両者から利益を引き出したいだけ
日本は、一か所に全ての信用を置く様な真似はしない方が身のためだぞ



>>Bgood41 
BurakuminDes ↑8
中国を好む?!
ちゃんと記事を読んでくださいよ
「武力衝突が発生した場合に中国を支持するべき」って回答したのは、たったの4%に過ぎないんだよ
オーストラリア人の大部分の本音は、「両国と良い関係を保ち続けたい」って事



scipantheist ↓6
どちらが民主的で、どちらがそうではないのか
それが解らないオーストラリアってのもケシカラン
「オーストラリアは、同盟国としてはあてにならない」と言う事が、この結果に現れてる



>>scipantheist 
banz10 ↑1
民主的とかそうじゃないとか・・・それって、係争問題に関係あるの?
あと、今の段階では、オーストラリアは日本の同盟国ではないよ



EthanWilber ↑4
いや、全然驚く様な事柄じゃないから
遠く離れた場所に浮かんでる小さな岩だぞ?
その岩の取り合いだけの為に、わざわざ日本の味方をしようなんて気になる国が有るかね?
オーストラリアに限った事じゃないよ
米国だって然りだ

「お前等は『ムスリムは嫌だ』って言うけどアジア系移民についてはどうなの?」
「日本・イギリス友好のスレ!」



>>EthanWilber 
serendipitous ↑3
合衆国の場合は、以前に結んだ協定の関係で日本を援護しなくてはならない立場だ
例えちっぽけな岩山での紛争だとしてもね



>>serendipitous 
EthanWilber ↑2
もちろんそうだ、書面上ではね・・・
しかし、実際に行動を起こすかどうかは別だ
いろいろと後ずさりする道も有る
実際、アメリカ国民たちは、祖国の軍人達の命を危険に晒す事に対して、本当に嫌気が差している
お金にしたって、イラク・アフガンだけでも1.6兆ドルも浪費してんだよ
もう沢山って感じ



M3M3M3 ↑1
オーストラリア国民にとってみれば、禿げ頭の男達がクシの取り合いでケンカしてるのを見物してるような気分だろ
これに関しては、感情移入できないオーストラリア人たちを許してあげなければね
あとね、オーストラリアにいる中国人の割合もちょうど4%
「中国を支持すべき」と言ったのは、その4%かもねw



Daniel Neagari ↑0
調査を行ったのが「豪中関係研究所」・・・
なんだか中国系の人間が多数関係しているような気もするんだけど?
これが「豪日関係研究所」だったら、日本寄りなバイアスのかかった回答が出ると思うよ・・・



Jay Manjarres ↑0
オーストラリアは関与すべきじゃない
というか、誰も関与すべきじゃない



cleo ↑4
むしろ、自分達にとって無意味な武力衝突に参加して行ったとしたら、そんなオーストラリアはバカみたい
仮に日本が、捕鯨に関して、オーストラリア人の気持ちを気遣う姿勢を見せていたら、この遠方の孤島に関しても、もっと同情心を見せていたかも



Magic Eight Ball ↑2
係争問題の本質について「どう考えているか」って質問が無かったのが残念過ぎる
とは言え、日本の味方になり切れない彼等を責める事は、自分には出来ない
上のみんなが言ってる理由と同じだ



Farmboy ↑0
オーストラリアの人達も、自分達の農地を買い占めてる国家がどこなのかって事くらいは気にしておくべき
そうすれば、もっと関心も高まるハズだよ
中国は今、近隣諸国との境界線を、物理的にも経済的にも圧迫して行ってるよ
これは他国もどんどん注意をして行かなければいけない問題だ
今の中国は、本当に拡大意識が強い

まあ、上でserendipitousも言ってる様に、もしも中国が島に対して下手な動きをすれば、合衆国が割って入る事になる
何度も言われている事だが、これは日米間での協定だ
あの地域は軍事演習の場として、アメリカが日本から借りている場所でも有る
要するに到底、中国がどうこうできる場所ではないって事

WP誌「日本の奇妙さは世界に悪影響」→処女・童貞率に対し
日本製のロボットがリアルすぎて・・・。 most Human Like Robot Ever.
あの軍事用ロボット「BigDog」に腕が付いた! 海外「やっぱりキモイ・・」

ドイツ「ここは、日本を愛する俺のスレ」
【8ヶ国】「この中で一番の美人は誰だ」
カナダ「ちなみに、俺的アジア美女の区分けはコレ」
アメリカ「アジアの人に聞きたい。白人って、やっぱり臭うの・・・?」
「日本は、女性の自殺率も上がってるんだよ・・・」

Australians reject siding with Japan against China in island dispute: survey