
delfoo
日本「自国に対するステレオタイプを訂正するスレ」
アメリカ「皆は、パンにピーナツバターとゼリーを一緒に付けないんだ?」
「日本人に、生きたまま捌かれてるマグロの幼魚が可哀相(´;ω;`)」
【チョコレート食べよ♪】恐怖に襲われながらも、
園児達を必死で落ち着かせる保育士【メキシコ】
日本人「アメリカさん、減量の第一歩はコレに尽きると思うんだ・・・」
【世界食材比較】「アメリカさん、マジで食生活改善した方が良いよ」
【世界の飲料を称賛するスレ】「日本有難う。この飲み物マジで好き!( ^^)/[]__(^^ )
|
|
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)12:58:34 No.37129973
どんな調理法のが好き?
黄身は食べる?
ちなみに自分はコレが好き
つ

「お前等、豆乳は好きか?」
>>37129973
Anonymous ドイツ 02/05/15(Thu)16:42:46 No.37134342
>>黄身は食べる?
は?
Anonymous カナダ 02/05/15(Thu)13:00:07 No.37130009
固ゆでに尽きる
>>黄身は食べる?
黄身食べないヤツなんているんか?
>>37130009
Anonymous カナダ 02/05/15(Thu)13:01:41 No.37130053
アメリカンデブは「君を食べなければ太らない^^」って考える
あれだ、「ダイエットコーク飲んでるから好きなモノを食べておk」みたいなノリ
【ソフトドリンク】アメリカ人の一人当たり年間消費量・・・。
日本人「アメリカさん、減量の第一歩はコレに尽きると思うんだ・・・」
「やっぱさ、アメリカのピザって最高に美味しいよねっ><」
米「ハンバーガーよりも、チーズステーキの方が美味しい。これ真実」
>>37130053
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:11:08 No.37130266
自分は単純に黄身自体の味が嫌い
>>37130266
Anonymous スイス 02/05/15(Thu)13:16:09 No.37130395
でも白身なんかは味すらしないし
>>37130395
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:18:05 No.37130442
白身の良さは洗練された舌にしか解らんのだよ
:^)
黄身は強烈じゃん・・・
自分は白身の舌触りの方が好き
>>37130442
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:21:47 No.37130525
ヘンなヤツー
>>37130442
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:40:24 No.37132192
俺はあんたの気持ち解る
固ゆでの黄身はキモチワルイ
半生は半生でスライムみたいだし・・・
「日 本 よ 頼 む、ヤクルトの2ℓ版を作ってくれ><!」
日本「ドイツの、この時期に食べるケーキが苦手・・・」
スウェーデン「世界のみんなっ、日本のコレ・・・食える?」
「アメリカでホットチョコを頼んだら、ぬるいチョコミルクを出されたフザケンな」
Anonymous ベルギー 02/05/15(Thu)13:18:44 No.37130457
シッカリ固ゆでに限る
手軽だし、ポケットに入れてどっか行けるから、非常食として便利
>>37130457
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:28:53 No.37130679
ホントに持ち歩いたりしてるの?!
>>37130457
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:49:57 No.37131132
アホだこいつwww
>>37131132
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:53:38 No.37131215
自分もポケットに入れて出勤するんだが・・・
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:01:53 No.37131407
朝食はトースト、コーヒー、スクランブルエッグだろ!
ゆで卵なんか食ってて、良く生きてられるな
Anonymous アルゼンチン 02/05/15(Thu)14:03:26 No.37131440
固ゆでかオムレツっすね
Anonymous フランス 02/05/15(Thu)14:05:24 No.37131491
オムレツ!
:DDDDD
Anonymous ポーランド 02/05/15(Thu)14:04:56 No.37131475
揚げた半熟卵こそ、真の卵の頂き方ですよ

Anonymous モナコ 02/05/15(Thu)14:06:53 No.37131522

Anonymous ニュージーランド 02/05/15(Thu)14:11:55 No.37131628
古代ローマの貴族式
つ

Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:27:45 No.37131951
Deviled eggこそ至高

>>37131951
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)15:11:54 No.37130284
DEVILED EGGSOH MY GOD DEVILED EGGS!!
究極だああああ!!!

>>37130284
Anonymous カナダ 02/05/15(Thu)13:42:21 No.37130959
パプリカふりかけてなー
最高だよなー♪
Anonymous イギリス 02/05/15(Thu)13:30:16 No.37130707
固ゆでをバターと一緒にマッシュしてマグに放り込む

>>37130707
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:37:54 No.37130853
英国料理・・・
Anonymous プエルトリコ 02/05/15(Thu)13:39:14 No.37130894
スクランブルエッグ
Anonymous オーストラリア 02/05/15(Thu)13:40:51 No.37130927
固ゆでしてから真っ黒になるまで揚げる
Anonymous オーストラリア 02/05/15(Thu)13:43:28 No.37130985
つ

【健康?】少年の尿で茹でた卵が人気?【中国】
>>37130985
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:48:34 No.37131098

>>37130985
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:49:45 No.37131125
中国って、なんでワケのワカラン迷信ばかり信じ込むんだろ・・・
Anonymous サウジアラビア 02/05/15(Thu)14:37:25 No.37132135

>>37132135
Anonymous ドイツ 02/05/15(Thu)15:28:14 No.37132994
オエーーー><
>>37132135
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:46:59 No.37132320
なにソレキモい・・・
>>37132135
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:55:40 No.37132487
中国の魔術だろ
>>↑
Anonymous サウジアラビア 02/05/15(Thu)15:02:55 No.37132596
ホント、アメリカンデブとヨーロッパーは無知な
>>37132596
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)15:20:06 No.37132879
ケバブ野郎は腐った卵食うのかw
>>37132879
Anonymous サウジアラビア 02/05/15(Thu)15:53:15 No.37133336
これぞアメリカの教育w
>>37132596
Anonymous ロシア 02/05/15(Thu)16:03:54 No.37133336
それは俺も好き
見掛けによらず美味!
Anonymous オーストラリア 02/05/15(Thu)16:15:19 No.37133777
卵キライ
Anonymous メキシコ 02/05/15(Thu)16:26:59 No.37134021


>>37134021
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)16:38:35 No.37134242
ゴクリ・・・
Anonymous チェコ 02/05/15(Thu)16:28:07 No.37134044

なっし !RXCtMKPt6U 日本 02/05/15(Thu)16:25:47 No.37134000
Chawan-musi
つ

簡単なレシピ
つ
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:45:43 No.37132292

Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:51:33 No.37131168
ジックリと揚げてからタバスコハバネロでコーティングv

Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:27:45 No.37131951
堅ゆでにチリソース、サルサソース、もしくはSpinach dip

>>37131951
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:52:21 No.37131186
自分は目玉焼きにタバスコ^^
美味しいーー♥
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)16:05:45 No.37133588
ササッと焼いて、塩とペッパーをドバドバ
たまにガーリックを少々
またはそれ+マッシュルームやオニオン、ハム、ベーコンと一緒にスクランブルにしてからタバスコかけて食べる
Anonymous ヨルダン 02/05/15(Thu)16:07:31 No.37133618
オムレツ、ゆで卵、フライドエッグだね
スクランブルは食べない
とにかく黄身は固くさせる
>>黄身は食べる?
なんだソレ?
>>37133618
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)16:13:25 No.37133740

黄身が固いのキライ・・・
パサパサでもう・・・><
Anonymous スイス 02/05/15(Thu)13:01:01 No.37130036
目玉焼き
マッシュルームやハムと一緒に
>>37130036
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)16:40:01 No.37134278
同じ
半熟の目玉焼き

Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:00:32 No.37130023
固ゆでだね
黄身はキライ
白身と一緒だから食べられるだけ
Anonymous イギリス 02/05/15(Thu)13:09:52 No.37130242

スコッチエッグ食わないとかwww
>>37130242
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:12:45 No.37130308
英国人が食に関して偉そうな事を言うなよ
なんだよスコッチエッグって・・・
>>37130242
Anonymous イギリス 02/05/15(Thu)13:15:16 No.37130377

固ゆで玉子をソーセージを細かくしたモノややひき肉で包む
それをまたパン粉で包む
で、揚げる
最高のスナックだぞ兄ちゃん
「日本のタマゴかけごはんってのが理解出来ない」
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:24:43 No.37131891
ポーチドエッグ
黄身の部分が一番美味しい

Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)17:03:56 No.37134730
どいつもこいつも偉大なるロコモコを食べた事はないのか

Anonymous スペイン 02/05/15(Thu)17:06:23 No.37134772
みんな、俺様くらいのレベルになってみろ^^
つ

>>37134772
Anonymous ポーランド 02/05/15(Thu)17:07:56 No.37134800
美味しそ・・・
Anonymous ベトナム 02/05/15(Thu)14:13:13 No.37131650
ハムとチーズのオムレツ
ジャガイモとタマネギでも良いな・・・
あと、ハーブとトマト・・・
それに・・・

Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:53:10 No.37131207
とにかく腹が減って来た・・・><
あーーオムレツ食べたい><!
【マップ】「牛乳の消費量が少ないのはダメ国家」
「食欲をそそりそうな、国自慢の料理を教えなさい」
【日韓関係】韓国大統領「日本指導部のせい・・・」
アメリカ人「日韓って、もう少し仲良く出来ないの・・・?」
「食欲をそそりそうな、国自慢の料理を教えなさい」
「日本では、お酒も自販機で売ってるって知ってたか?」
「こっちのwagyuってニセモノだったのかよ・・・」
【マーガリンとバター】「あなたの国はどっちが主流?」
「あるマーガリンの商品名が悲し過ぎる・゚・(ノД`;)・゚・」
EGGS
どんな調理法のが好き?
黄身は食べる?
ちなみに自分はコレが好き
つ

「お前等、豆乳は好きか?」
>>37129973
Anonymous ドイツ 02/05/15(Thu)16:42:46 No.37134342
>>黄身は食べる?
は?
Anonymous カナダ 02/05/15(Thu)13:00:07 No.37130009
固ゆでに尽きる
>>黄身は食べる?
黄身食べないヤツなんているんか?
>>37130009
Anonymous カナダ 02/05/15(Thu)13:01:41 No.37130053
アメリカンデブは「君を食べなければ太らない^^」って考える
あれだ、「ダイエットコーク飲んでるから好きなモノを食べておk」みたいなノリ
【ソフトドリンク】アメリカ人の一人当たり年間消費量・・・。
日本人「アメリカさん、減量の第一歩はコレに尽きると思うんだ・・・」
「やっぱさ、アメリカのピザって最高に美味しいよねっ><」
米「ハンバーガーよりも、チーズステーキの方が美味しい。これ真実」
>>37130053
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:11:08 No.37130266
自分は単純に黄身自体の味が嫌い
>>37130266
Anonymous スイス 02/05/15(Thu)13:16:09 No.37130395
でも白身なんかは味すらしないし
>>37130395
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:18:05 No.37130442
白身の良さは洗練された舌にしか解らんのだよ
:^)
黄身は強烈じゃん・・・
自分は白身の舌触りの方が好き
>>37130442
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:21:47 No.37130525
ヘンなヤツー
>>37130442
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:40:24 No.37132192
俺はあんたの気持ち解る
固ゆでの黄身はキモチワルイ
半生は半生でスライムみたいだし・・・
「日 本 よ 頼 む、ヤクルトの2ℓ版を作ってくれ><!」
日本「ドイツの、この時期に食べるケーキが苦手・・・」
スウェーデン「世界のみんなっ、日本のコレ・・・食える?」
「アメリカでホットチョコを頼んだら、ぬるいチョコミルクを出されたフザケンな」
Anonymous ベルギー 02/05/15(Thu)13:18:44 No.37130457
シッカリ固ゆでに限る
手軽だし、ポケットに入れてどっか行けるから、非常食として便利
>>37130457
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:28:53 No.37130679
ホントに持ち歩いたりしてるの?!
>>37130457
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:49:57 No.37131132
アホだこいつwww
>>37131132
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:53:38 No.37131215
自分もポケットに入れて出勤するんだが・・・
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:01:53 No.37131407
朝食はトースト、コーヒー、スクランブルエッグだろ!
ゆで卵なんか食ってて、良く生きてられるな
Anonymous アルゼンチン 02/05/15(Thu)14:03:26 No.37131440
固ゆでかオムレツっすね
Anonymous フランス 02/05/15(Thu)14:05:24 No.37131491
オムレツ!
:DDDDD
Anonymous ポーランド 02/05/15(Thu)14:04:56 No.37131475
揚げた半熟卵こそ、真の卵の頂き方ですよ

Anonymous モナコ 02/05/15(Thu)14:06:53 No.37131522

Anonymous ニュージーランド 02/05/15(Thu)14:11:55 No.37131628
古代ローマの貴族式
つ

Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:27:45 No.37131951
Deviled eggこそ至高

>>37131951
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)15:11:54 No.37130284
DEVILED EGGSOH MY GOD DEVILED EGGS!!
究極だああああ!!!

>>37130284
Anonymous カナダ 02/05/15(Thu)13:42:21 No.37130959
パプリカふりかけてなー
最高だよなー♪
Anonymous イギリス 02/05/15(Thu)13:30:16 No.37130707
固ゆでをバターと一緒にマッシュしてマグに放り込む

>>37130707
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:37:54 No.37130853
英国料理・・・
Anonymous プエルトリコ 02/05/15(Thu)13:39:14 No.37130894
スクランブルエッグ
Anonymous オーストラリア 02/05/15(Thu)13:40:51 No.37130927
固ゆでしてから真っ黒になるまで揚げる
Anonymous オーストラリア 02/05/15(Thu)13:43:28 No.37130985
つ

【健康?】少年の尿で茹でた卵が人気?【中国】
>>37130985
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:48:34 No.37131098

>>37130985
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:49:45 No.37131125
中国って、なんでワケのワカラン迷信ばかり信じ込むんだろ・・・
Anonymous サウジアラビア 02/05/15(Thu)14:37:25 No.37132135

>>37132135
Anonymous ドイツ 02/05/15(Thu)15:28:14 No.37132994
オエーーー><
>>37132135
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:46:59 No.37132320
なにソレキモい・・・
>>37132135
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:55:40 No.37132487
中国の魔術だろ
>>↑
Anonymous サウジアラビア 02/05/15(Thu)15:02:55 No.37132596
ホント、アメリカンデブとヨーロッパーは無知な
>>37132596
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)15:20:06 No.37132879
ケバブ野郎は腐った卵食うのかw
>>37132879
Anonymous サウジアラビア 02/05/15(Thu)15:53:15 No.37133336
これぞアメリカの教育w
>>37132596
Anonymous ロシア 02/05/15(Thu)16:03:54 No.37133336
それは俺も好き
見掛けによらず美味!
Anonymous オーストラリア 02/05/15(Thu)16:15:19 No.37133777
卵キライ
Anonymous メキシコ 02/05/15(Thu)16:26:59 No.37134021


>>37134021
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)16:38:35 No.37134242
ゴクリ・・・
Anonymous チェコ 02/05/15(Thu)16:28:07 No.37134044

なっし !RXCtMKPt6U 日本 02/05/15(Thu)16:25:47 No.37134000
Chawan-musi
つ

簡単なレシピ
つ
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:45:43 No.37132292

ブリート
小麦粉で作られたトルティーヤに具材を乗せて巻いたメキシコ料理、テクス・メクス料理およびアメリカ料理。メキシコ北部と隣接するアメリカ合衆国南西部では、単品の具を細く巻くのが一般的である。アメリカ合衆国の他の地域では、米、インゲンマメ、レタス、トマト、サルサ、ワカモレ、チーズ、サワークリームなどをたっぷりと入れて巻いた、一つで十分食事になるぐらい大きなブリートが一般的である。具を巻く前に小麦粉のトルティーヤを柔らかくするため、軽く火であぶったり蒸したりすることもある。
wikipedia
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:51:33 No.37131168
ジックリと揚げてからタバスコハバネロでコーティングv

Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:27:45 No.37131951
堅ゆでにチリソース、サルサソース、もしくはSpinach dip

>>37131951
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:52:21 No.37131186
自分は目玉焼きにタバスコ^^
美味しいーー♥
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)16:05:45 No.37133588
ササッと焼いて、塩とペッパーをドバドバ
たまにガーリックを少々
またはそれ+マッシュルームやオニオン、ハム、ベーコンと一緒にスクランブルにしてからタバスコかけて食べる
Anonymous ヨルダン 02/05/15(Thu)16:07:31 No.37133618
オムレツ、ゆで卵、フライドエッグだね
スクランブルは食べない
とにかく黄身は固くさせる
>>黄身は食べる?
なんだソレ?
>>37133618
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)16:13:25 No.37133740

黄身が固いのキライ・・・
パサパサでもう・・・><
Anonymous スイス 02/05/15(Thu)13:01:01 No.37130036
目玉焼き
マッシュルームやハムと一緒に
>>37130036
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)16:40:01 No.37134278
同じ
半熟の目玉焼き

Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:00:32 No.37130023
固ゆでだね
黄身はキライ
白身と一緒だから食べられるだけ
Anonymous イギリス 02/05/15(Thu)13:09:52 No.37130242

スコッチエッグ食わないとかwww
>>37130242
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:12:45 No.37130308
英国人が食に関して偉そうな事を言うなよ
なんだよスコッチエッグって・・・
>>37130242
Anonymous イギリス 02/05/15(Thu)13:15:16 No.37130377

固ゆで玉子をソーセージを細かくしたモノややひき肉で包む
それをまたパン粉で包む
で、揚げる
最高のスナックだぞ兄ちゃん
「日本のタマゴかけごはんってのが理解出来ない」
Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)14:24:43 No.37131891
ポーチドエッグ
黄身の部分が一番美味しい

Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)17:03:56 No.37134730
どいつもこいつも偉大なるロコモコを食べた事はないのか

Anonymous スペイン 02/05/15(Thu)17:06:23 No.37134772
みんな、俺様くらいのレベルになってみろ^^
つ

>>37134772
Anonymous ポーランド 02/05/15(Thu)17:07:56 No.37134800
美味しそ・・・
Anonymous ベトナム 02/05/15(Thu)14:13:13 No.37131650
ハムとチーズのオムレツ
ジャガイモとタマネギでも良いな・・・
あと、ハーブとトマト・・・
それに・・・

Anonymous アメリカ 02/05/15(Thu)13:53:10 No.37131207
とにかく腹が減って来た・・・><
あーーオムレツ食べたい><!
【マップ】「牛乳の消費量が少ないのはダメ国家」
「食欲をそそりそうな、国自慢の料理を教えなさい」
【日韓関係】韓国大統領「日本指導部のせい・・・」
アメリカ人「日韓って、もう少し仲良く出来ないの・・・?」
「食欲をそそりそうな、国自慢の料理を教えなさい」
「日本では、お酒も自販機で売ってるって知ってたか?」
「こっちのwagyuってニセモノだったのかよ・・・」
【マーガリンとバター】「あなたの国はどっちが主流?」
「あるマーガリンの商品名が悲し過ぎる・゚・(ノД`;)・゚・」
EGGS
卵なんてどうでもいいわ。
こんなんでコメント伸びるわけねーじゃん。