
investinganswers
「一枚の写真で、国家間の関係を表してみよう」
【原発風刺画】フランス紙「落ち着いてよ・・・」
海外「ジョークでしょ?」「胸糞悪い#」
フランス「結局さ、お前等ってフランス人に憧れてるんだろ^^?」
【スイス】国民一人:毎月28万円支給制度が国民投票へ
「ウラヤマ・・・」「そんなに良いか?」
「グリーンランドってさ、そろそろ独立させてあげても良くね?」
「他国と地続きになってる国は負けwww」
「おいロシア、盗んだ島は日本にさっさと返してやれ#」
|
|
Opinions in hear please アメリカ Mon 05 Jan 2015 11:13:12 No.35590879
現在
2050年
みんなは?
>>35590879
Anonymous 日本 Mon 05 Jan 2015 11:29:36 No.35591464
1位はインドネシアじゃね?
>>35591464
Opinions in hear please アメリカ Mon 05 Jan 2015 11:31:44 No.35591543
確かにインドネシアは上位に来そうだね
でも、2050年ではまだ早い気がする
おそらく10位以内に食い込んでくるのは、2060~70年辺りではないかなと・・・
>>35591543
Anonymous 日本 Mon 05 Jan 2015 11:46:02 No.35592008
既に14位とかじゃなかったか?
普通に考えても、今後10年以内に急成長する見込み大だと思うけど
日本「インドネシア凄すぎワロタ」
【インドネシア多過ぎ】「世界の人口について考えるスレ」
Anonymous ブラジル Mon 05 Jan 2015 11:57:53 No.35592434
2050年時点でも、未だに日本がロシアやブラジルよりも上位?
ないないw
>>35592434
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 12:00:02 No.35592501
甘いよお前
現時点でのお前等は、日本よりはるかに下なんだぞ
お前等とロシアを合算しても日本のソレに満たない
はっきし言って、日本が5位を下回る可能性は、今後100年は無い
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 11:50:20 No.35592156
世界経済の動向は、35年以上先になると何の予測も出来ないよ
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 11:51:12 No.35592190
まあ競争力を付けて来る国家は沢山出現してくるだろうね
まあ、インドネシアが10位以内にランクインしてくるためにはもっと時間が掛かると思う
前にちょっと調べてみた時は、どうやらフィリピンがのし上がって来そう・・・
しかし、上位に食い込んでくるのは一時的だ
Anonymous ポーランド Mon 05 Jan 2015 11:52:00 No.35592216
1位=ポーランド
波「日本が、ウチの牛肉輸入を13年ぶりに再開してくれる^^」 海外「日本・・・」
>>35592216
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 11:54:58 No.35592334
ポーランドの10位以内のランクインは、本当に可能性が低い
いや、20位以内も無理だろ
一時的にも入れないよ
うん
>>35592216
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 11:57:16 No.35592407
なんだかんだ言って、ロシアは今後も徐々に成長して行く
ソチやウラジオストックの様な都市も成長し続けるんだ
そしてその地域は首都に頼らずにやって行けるようになる
モスクワにしたって、オイル依存から脱却して行くだろうし
代替の何かを輸出して行く事になるね
Anonymous スウェーデン Mon 05 Jan 2015 11:54:34 No.35592311
ロシアなんてダメダメ
脱落してサヨナラノシ
あんな、過去の失敗から学ぶ事が出来ないような連中はダメ
>>35592311
Anonymous ロシア Mon 05 Jan 2015 12:00:43 No.35592518
我々ロシアはね、経済的に強く安定していた事なんて今までなかった
世界最大の国家を統治する事は、それだけ至難の業なんだ
別に過去から学べないと言うのとは違うんだよ・・・
>>35592518
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 12:03:56 No.35592629
90年代にオリガルヒが実権を握ってたのが悪い
プーチンはその問題を何とかしようとしたが、未だにコレはどうしようもなくなってる状態
Anonymous イギリス Mon 05 Jan 2015 11:56:55 No.35592400
ナイジェリア舐めんな
あとトルコ
日本「お前等、2100年の世界人口と人種がヤバいwww」
>>35592400
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 11:58:59 No.35592470
ナイジェリアも無視できない存在だよね
でももう少し後じゃないかな
そう言えば、トルコも邁進して来てるよな
Anonymous フィリピン Mon 05 Jan 2015 12:15:11 No.35593022
ウチを入れてくれてありがとう・・・
でも10位以内はムリだよ
おそらく15~20位ってトコ
>>35593022
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 12:19:32 No.35593168
>>15~20位
自分もそんな感じだと思う
でも一時的だとしても、必ず10位には入る事が有るハズ
その下にインドネシアやナイジェリアが付けるって感じ
Anonymous メキシコ Mon 05 Jan 2015 13:43:11 No.35595692
ウチを9位とかに入れないでください
恥ずかし過ぎるwww><;
日本「お前等の、日本に対する正直なイメージを書け」
「大柄な俺が、コスプレで日本人をおどかしてやったわwww」
「世界の民族衣装を見てみよう」
「日本の領土が、ちょっぴり増えた」 海外「中韓の主張に気をつけろwww」
日本「お前等、2100年の世界人口と人種がヤバいwww」
【世界地図】国別の人口に合わせて入れ替えるとこうなるwww【海外悲喜交々】
【地域性】ロシアではイノシシが出没すると、街の人達が本能的に退治行動に出る
【北東地域】「ロシアのこの辺りってさ、一体どうなってるの?人とかいるの?」
ecnomics
現在
- 合衆国
- 中国
- 日本
- インド
- ドイツ
- フランス
- 英国
- ロシア
- イタリア
- カナダ
2050年
- 中国
- 合衆国
- インド
- 日本
- ロシア
- ブラジル
- ドイツ
- トルコ
- メキシコ
- フィリピン
みんなは?
>>35590879
Anonymous 日本 Mon 05 Jan 2015 11:29:36 No.35591464
1位はインドネシアじゃね?
>>35591464
Opinions in hear please アメリカ Mon 05 Jan 2015 11:31:44 No.35591543
確かにインドネシアは上位に来そうだね
でも、2050年ではまだ早い気がする
おそらく10位以内に食い込んでくるのは、2060~70年辺りではないかなと・・・
>>35591543
Anonymous 日本 Mon 05 Jan 2015 11:46:02 No.35592008
既に14位とかじゃなかったか?
普通に考えても、今後10年以内に急成長する見込み大だと思うけど
日本「インドネシア凄すぎワロタ」
【インドネシア多過ぎ】「世界の人口について考えるスレ」
Anonymous ブラジル Mon 05 Jan 2015 11:57:53 No.35592434
2050年時点でも、未だに日本がロシアやブラジルよりも上位?
ないないw
>>35592434
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 12:00:02 No.35592501
甘いよお前
現時点でのお前等は、日本よりはるかに下なんだぞ
お前等とロシアを合算しても日本のソレに満たない
はっきし言って、日本が5位を下回る可能性は、今後100年は無い
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 11:50:20 No.35592156
世界経済の動向は、35年以上先になると何の予測も出来ないよ
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 11:51:12 No.35592190
まあ競争力を付けて来る国家は沢山出現してくるだろうね
まあ、インドネシアが10位以内にランクインしてくるためにはもっと時間が掛かると思う
前にちょっと調べてみた時は、どうやらフィリピンがのし上がって来そう・・・
しかし、上位に食い込んでくるのは一時的だ
Anonymous ポーランド Mon 05 Jan 2015 11:52:00 No.35592216
1位=ポーランド
波「日本が、ウチの牛肉輸入を13年ぶりに再開してくれる^^」 海外「日本・・・」
>>35592216
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 11:54:58 No.35592334
ポーランドの10位以内のランクインは、本当に可能性が低い
いや、20位以内も無理だろ
一時的にも入れないよ
うん
>>35592216
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 11:57:16 No.35592407
なんだかんだ言って、ロシアは今後も徐々に成長して行く
ソチやウラジオストックの様な都市も成長し続けるんだ
そしてその地域は首都に頼らずにやって行けるようになる
モスクワにしたって、オイル依存から脱却して行くだろうし
代替の何かを輸出して行く事になるね
Anonymous スウェーデン Mon 05 Jan 2015 11:54:34 No.35592311
ロシアなんてダメダメ
脱落してサヨナラノシ
あんな、過去の失敗から学ぶ事が出来ないような連中はダメ
>>35592311
Anonymous ロシア Mon 05 Jan 2015 12:00:43 No.35592518
我々ロシアはね、経済的に強く安定していた事なんて今までなかった
世界最大の国家を統治する事は、それだけ至難の業なんだ
別に過去から学べないと言うのとは違うんだよ・・・
>>35592518
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 12:03:56 No.35592629
90年代にオリガルヒが実権を握ってたのが悪い
プーチンはその問題を何とかしようとしたが、未だにコレはどうしようもなくなってる状態
Anonymous イギリス Mon 05 Jan 2015 11:56:55 No.35592400
ナイジェリア舐めんな
あとトルコ
日本「お前等、2100年の世界人口と人種がヤバいwww」
>>35592400
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 11:58:59 No.35592470
ナイジェリアも無視できない存在だよね
でももう少し後じゃないかな
そう言えば、トルコも邁進して来てるよな
Anonymous フィリピン Mon 05 Jan 2015 12:15:11 No.35593022
ウチを入れてくれてありがとう・・・
でも10位以内はムリだよ
おそらく15~20位ってトコ
>>35593022
Anonymous アメリカ Mon 05 Jan 2015 12:19:32 No.35593168
>>15~20位
自分もそんな感じだと思う
でも一時的だとしても、必ず10位には入る事が有るハズ
その下にインドネシアやナイジェリアが付けるって感じ
Anonymous メキシコ Mon 05 Jan 2015 13:43:11 No.35595692
ウチを9位とかに入れないでください
恥ずかし過ぎるwww><;
日本「お前等の、日本に対する正直なイメージを書け」
「大柄な俺が、コスプレで日本人をおどかしてやったわwww」
「世界の民族衣装を見てみよう」
「日本の領土が、ちょっぴり増えた」 海外「中韓の主張に気をつけろwww」
日本「お前等、2100年の世界人口と人種がヤバいwww」
【世界地図】国別の人口に合わせて入れ替えるとこうなるwww【海外悲喜交々】
【地域性】ロシアではイノシシが出没すると、街の人達が本能的に退治行動に出る
【北東地域】「ロシアのこの辺りってさ、一体どうなってるの?人とかいるの?」
ecnomics