|
|
- 見た目ソックリ、美しくも完璧なフォルムを持つiPhoneカバー
- 軽飲食店に陳列される食品サンプルのアーティストによって作られた
- この素敵なSushi phoneのアイデアは、ビジネスマン兼デザイナーのMasatatsu Kajikawaさんによるモノ
- 日本では、こうしたアクセサリーはdecodenと呼ばれている










iPhone 4S「どうも、iPhone 5です^^」 街の人々「ほう・・流石に違うねっ^^!」
【タイミングとスピード】iPhoneをタダで入手する男・・・【ひったくり】
これはヘンだろ
笑っちゃう・・・
Offtheline イギリス ↑6 ↓1
おいマジか
Scarlet27 イギリス ↑2 ↓2
意味あんのコレ?
T-ron イギリス ↑32 ↓16
奇妙過ぎる
Aunt Rosy イギリス ↑1 ↓1
携帯も食べれちゃう><w
J.S. イギリス ↑27 ↓12
野暮ったい
実用的じゃないしバカみたい
game_of_thrones アメリカ ↑1 ↓2
アホの極み!
Cayman Fisherman ケイマン諸島 ↑7 ↓0
sushi型じゃあ・・・ポケットに入らないじゃんか
Keyser Soze イギリス ↑7 ↓1
「アメリカならでは・・・」
って言葉が有るけど、「日本ならでは・・・」って変化せるべきかもしれん・・・
Tinkerwho イギリス ↑6 ↓1
彼等の自由じゃんか
いちいち批判スンナよ#
Ernest 日本 ↑12 ↓2
ちょっとしたウケ狙いだってば
みんな、真に受けないでください^^;
Cambridgemummy イギリス ↑6 ↓3
携帯自体がsushi型だったら「うおぉぉ!」ってなったんだけど、これじゃゴッテリしたのがそのまま携帯に貼りついてるだけじゃん
意味がちょっと・・・
That guy again イギリス ↑3 ↓0
いわゆる新種の「Chindogu」だな
とんでもない物体であるにもかかわらず、ちゃんと意味が有ったりもする
daidark イギリス ↑2 ↓1
サケとかが有っても良いじゃん
akam アメリカ ↑0 ↓0
気に入った><!
中国「Wakayamaてwww」
「逆に、ロシアを分裂させたらどうなんの?」
米議員「オバマ、わがままな日本とカナダなんかTPPから外しちまえ」【総勢140名】
カナダ「カナダの個性って、ドコですか^^?」
「グリーンランドってさ、そろそろ独立させてあげても良くね?」
【プーチン窮地】止まらないルーブル安が国民生活を直撃
ノルウェー「君が代てwww」 海外「じゃあコレで」
It’s the Sush-iPhone! Japanese trend for raw fish-shaped accessories stretches the bounds of taste
つまらないネタはネタにすらならない
寿司はネタが命だろ?