
米空軍パイロット、機動性が悪いとF35を酷評 空軍が反論
米軍史上最も高価な戦闘機であるF35戦闘機の試験飛行をしたパイロットが、F35は低価格なF16戦闘機より劣っていると報告したとの報道を受け、米空軍は1日、F35のほうが優れていると反論する声明を発表した。米航空防衛大手ロッキード・マーチンが製造したF35は、その一部がF16を代替することになっている。だが総額3900億ドル(約48兆円)の開発計画はすでに予定より7年遅れで、計画の遅れに悩まされている。ブログ「ウオー・イズ・ボーリング」によると、今年1月にF35を試験飛行したパイロットは、敵機の銃撃をかわしたり敵機を攻撃したりするには、F35の旋回や上昇の速度が遅すぎると語ったという。F16戦闘機も参加した複数の演習でF35を操縦したという同パイロットは、「F35は機動性の面で明らかに不利だった」と述べた。
これに対し米空軍は声明で、いくつかの演習シナリオではF35の方が優れていたと反論した。「4機のF35が4機のF16と戦闘するシナリオの演習を何度も実施したが、F35はセンサー、兵器、ステルス能力によりこれらの演習で全て勝利した」(米空軍)
米国防総省F35統合室長のジェフリー・ハリジャン少将は「F35の運用上および開発上の試験は今後も続けられる。同機の機動性について結論を出すのは時期尚早だ」と語った。
yahoo
「歴史上、『邪悪だったよな・・・』と思う国家は?」
「自国旗にポーランドが居ない国は負けwww」
アメリカ人「日韓って、もう少し仲良く出来ないの・・・?」
「日本・アメリカ友好のスレ!」
「日本・イギリス友好のスレ!」
「お前等は『ムスリムは嫌だ』って言うけどアジア系移民についてはどうなの?」
【殺戮数】米「やっぱ、共産系の独裁者ってハンパないわ」
|
|
francis short jr
計画中止すべき時
>>francis short jr
JeffreyQC
そのようだ・・・
>>francis short jr
sloppyslim
帳消し&1からやり直しがベストだね
米「F35の整備は日豪でどう?」→韓国「日本だけはイヤ」
【韓国】マカダミアナッツが国内でバカ売れへ【マカ不思議】
越「なぜウチは、未だにイマイチな国なのか・・・」
Matthew Blum
何しろ気になってんのは、その製造コストだよ・・・
とんでもない価格だぞ・・・
納税者としてはタマランよ・・・
Dan R
F-22はどうなったんだ?
あれの方が高性能なんじゃねーの?
>>Dan R
Raymond Rodgers
たしかF-22は「高性能過ぎてやり過ぎだ」って事で、生産中止になったんじゃなかったかな?
そのままF-35のプログラムへと引き継がれた・・・
スペアパーツとかは未だに生産されてるけど、総合的な生産再開はコスト的にヤバい
それだったらF-35をプログラムし直した方がマシなんだろ
いずれにしろ、現時点での政府が重視してるのはF-35の方

>>Dan R
1droidfan
F-22だって、ドッグファイトじゃF-16には勝てねえよ
勝てるのはミグだけ
Rawr
F-35はもともとドッグファイト用ではない
遠く離れた位置からの攻撃がメイン
なので近接での戦いは避けるんだ
これはF-22も同じ事
>>Rawr
Jeff Vahrenkamp
その通り
F-35は空での優位性を目的とはされていない
長距離での目標捕捉能力を発揮するための機体
実際のドッグファイトが展開される場合は、F-22を帯同したモノになると思う
>>Jeff Vahrenkamp
Joel Hruska
F-35は万能を求められてるんだぞ
dc
F-35はF-16より遅くはない
直線であればF-16など敵にもならない
Stephen Collis
オーストラリア人だが、むしろ合衆国が未だに有能なお下がりを我が国に供給してくれる事に感謝だね
2016年にも、オーストラリアは更にF-16を購入するハズ
Ivor O'Connor
我が国の軍産複合体って、何かポジティブな面はあるのかな?
たしかに資源を掌握するという旨みは有るだろう
しかしなんだか、それも有難いような有難くない様な複雑な気分だ
まるで、自力で魚を釣るよりも他人の釣った魚を盗むような感じでさ・・・
個人的には、ちっともポジティブな印象は受けないね
>>Ivor O'Connor
Mahmet Tokarev (Tajik Pride)
資源の掌握なんて、我が国は出来てない
アメリカのやって来た戦争のお蔭で、安い油を手に入れる事が出来たとか、そのたの旨みを得たなんて話も無い
むしろ正反対だよ
スロベニア「イギリス人の豆好きは異常」
「英BBCが『慰安婦を管理していたのは、どうやら韓国政府らしい』って報道してるけど」
日本「バレーボール界一の美女と言えばこの人だよね^^」
「自分より背が高い女の子とは付き合える?」
【カラー映像】「太平洋戦争での死闘をまとめてみた」 海外「悲しい」「真の英雄たち」
【思いの輪】ある米兵から、日本兵の遺族への贈り物
「日本って案外デカいな・・・」
「自国の英雄、その子孫の写真を貼ってくスレ」
extremetech
計画中止すべき時
>>francis short jr
JeffreyQC
そのようだ・・・
>>francis short jr
sloppyslim
帳消し&1からやり直しがベストだね
米「F35の整備は日豪でどう?」→韓国「日本だけはイヤ」
【韓国】マカダミアナッツが国内でバカ売れへ【マカ不思議】
越「なぜウチは、未だにイマイチな国なのか・・・」
Matthew Blum
何しろ気になってんのは、その製造コストだよ・・・
とんでもない価格だぞ・・・
納税者としてはタマランよ・・・
Dan R
F-22はどうなったんだ?
あれの方が高性能なんじゃねーの?
>>Dan R
Raymond Rodgers
たしかF-22は「高性能過ぎてやり過ぎだ」って事で、生産中止になったんじゃなかったかな?
そのままF-35のプログラムへと引き継がれた・・・
スペアパーツとかは未だに生産されてるけど、総合的な生産再開はコスト的にヤバい
それだったらF-35をプログラムし直した方がマシなんだろ
いずれにしろ、現時点での政府が重視してるのはF-35の方

>>Dan R
1droidfan
F-22だって、ドッグファイトじゃF-16には勝てねえよ
勝てるのはミグだけ
Rawr
F-35はもともとドッグファイト用ではない
遠く離れた位置からの攻撃がメイン
なので近接での戦いは避けるんだ
これはF-22も同じ事
>>Rawr
Jeff Vahrenkamp
その通り
F-35は空での優位性を目的とはされていない
長距離での目標捕捉能力を発揮するための機体
実際のドッグファイトが展開される場合は、F-22を帯同したモノになると思う
>>Jeff Vahrenkamp
Joel Hruska
F-35は万能を求められてるんだぞ
dc
F-35はF-16より遅くはない
直線であればF-16など敵にもならない
Stephen Collis
オーストラリア人だが、むしろ合衆国が未だに有能なお下がりを我が国に供給してくれる事に感謝だね
2016年にも、オーストラリアは更にF-16を購入するハズ
Ivor O'Connor
我が国の軍産複合体って、何かポジティブな面はあるのかな?
たしかに資源を掌握するという旨みは有るだろう
しかしなんだか、それも有難いような有難くない様な複雑な気分だ
まるで、自力で魚を釣るよりも他人の釣った魚を盗むような感じでさ・・・
個人的には、ちっともポジティブな印象は受けないね
>>Ivor O'Connor
Mahmet Tokarev (Tajik Pride)
資源の掌握なんて、我が国は出来てない
アメリカのやって来た戦争のお蔭で、安い油を手に入れる事が出来たとか、そのたの旨みを得たなんて話も無い
むしろ正反対だよ
スロベニア「イギリス人の豆好きは異常」
「英BBCが『慰安婦を管理していたのは、どうやら韓国政府らしい』って報道してるけど」
日本「バレーボール界一の美女と言えばこの人だよね^^」
「自分より背が高い女の子とは付き合える?」
【カラー映像】「太平洋戦争での死闘をまとめてみた」 海外「悲しい」「真の英雄たち」
【思いの輪】ある米兵から、日本兵の遺族への贈り物
「日本って案外デカいな・・・」
「自国の英雄、その子孫の写真を貼ってくスレ」
extremetech