brexit-3

安倍首相「英国はEU残留が望ましい」 キャメロン首相と共同記者会見
英国を訪問中の安倍晋三首相は5日午後(日本時間同日午後)、ロンドンで同国のキャメロン首相と共同記者会見に臨み、英国の欧州連合(EU)からの離脱の可否を問う6月の国民投票について「英国民が決めることだ。しかし、英国と緊密なパートナーシップの存在から日本の国益にもかかわる。日本は非常に明確に英国がEUに残留することが望ましいと考えている」と述べ、キャメロン氏が掲げる残留の支持を表明した。
「世界にとって強いEUに英国がいる方がよい。英国と欧州が引き続き国際的な舞台と影響力を有する存在として、アジアを含む国際社会におけるルールに基づく平和と安定に貢献することを期待している」
安倍首相は英国に約1千社の日本企業が進出していることも挙げ、「英国がEUのメンバーであることは日本から英国の投資にとって最善だ。英国に進出する日本企業の多くは、英国がEUのゲートウエイであるからこそ進出している。離脱に投票することは日本の投資先としての英国の魅力を損なわせることになる」と指摘。「日本を含め世界中の友人たちは皆さんの決定を注視している」と述べた。
yahoo

「お前らの国籍の、国際的な信頼度ってどんなもん?」
移民様が激怒の抗議「スウェーデンの扱いはホントに酷いんですよー」
移民「今から俺は身を投げる><!」→「どうぞどうぞ」→未遂へ
【泥沼】「移民にブチギレるハンガリーの警官をご覧ください」

キャメロン首相、またまたお約束
海外のリーダーに対してEU離脱の話をもちかける・・・

それに対する日本の首相は、「Brexitを果たした英国は魅力が半減する」とアドバイス
  • 既にオバマ大統領やオランド大統領からの支援表明を勝ち取っているキャメロン首相
  • 今度は日本のShinzo Abeを招いた
  • Abeは「Tokyoは6月の国民投票を注視している」「離脱への思いは、英国を低下させてしまう捨て鉢の試みだ」と警鐘を鳴らした

33DCF44200000578-3575183-image-a-44_1462455373061

33DD8B0B00000578-3575183-image-a-43_1462455362152

英「EUからの離脱を!」 ベルギーで連続テロ




sasha29 イギリス ↑624 ↓3
あのさあ・・・
世界のリーダーたちを集めては泣き言の連続・・・
「EU残留を支持してください・・・」
なんでこんな事ばっかり・・・
キャメロンって、どんだけ軟弱なんだろうか・・・

自分の問題を自らの力で片づけられない・・・
「自分は、国家の運営なんか出来ません」って言って回ってる様なもんだよコレ
みっともないったらありゃしない・・・
世界から笑われてるよ・・・

英国はEU離脱で!



>>sasha29 
Yogi Capone イギリス ↑24 ↓0
我が国の「独立記念日」に彼がどんなうな垂れかたをするかが楽しみだ!
これが民主主義!

EU離脱!



Chris イギリス ↑28 ↓0
キャメロンのヤツめ・・・
わざわざ日本のリーダーまで呼びつけて事態を更に混乱させやがって#

日「『近隣諸国に嫌われてる日本はトルコとソックリだな』って言われた」
韓国「在日の人々は、日本に住ませておいてください」



ritch イギリス ↑22 ↓0
キャメロンって、何でもアリなヤツなんだな
あと日本の政治家ってのも、もっと上品な人達だと思ってたよ
日本にとって悲しい日になったね・・・



Sooze666 イギリス ↑21 ↓2
魅力が薄れるって、一帯何と比べて?
日本にとっての魅力って何?
我々にとって、Abeの考え方なんてどーでも良いんだけど?
てか、日本なんてEUの加盟国ですらないじゃないか



Jane イギリス ↑7 ↓0
日本の首相にいったいどんな権限が有って、我が国の事に口出しするワケ・・・?



>>Jane 
FaragesUtterNonsense イギリス ↑2 ↓7
彼は別に主張してるワケじゃないよ
ただ、自分なりの考えを我が国に資格は有る
日本は世界有数の経済国家、その国のリーダーだもん



yorky イギリス ↑20 ↓1
もしも我々が日本製品の不買を始めたら、Abeの意見も即効で変わると思う



The outsider イギリス ↑18 ↓0
バカな事言うなよAbeは
他のもっと「魅力あるEU国家」と取引すれば良いだろうが
我々は、「地獄への玄関口」なんかになるのはゴメンだ

離脱が実現したら、我々は気まずい思いをしながらsushiを食べたり日本車を運転する事になるかも知れない
が、そんな事はどーでも良い
6月23日、我々は離脱するんだ



rob40 イギリス ↑24 ↓3
じゃあ日本の首相さん、英国がEU離脱した日には、どうぞキャメロンに向かってsayonaraを告げてください



Helen イギリス ↑18 ↓0
魅力半減とか言われても・・・
逆に自分も、最初っから日本に魅力なんか感じてないし



Paul イギリス ↑22 ↓2
こっちだって日本の雑魚なんかと取引なんかしたくないし・・・



Hammy イギリス ↑21 ↓0
Abe、ここにニュースが有るぞ

我々はお前さんの意見なんかどーでも良い

余計な事言わないで自国の事に専心しとけ
そして日いづる国を復活させろ



Jonathan Frame アメリカ ↑62 ↓3
Shinzo Abeは他国の事なんか気にしてないで、自国の事に専心してろ
他国に運営の仕方を指南なんて・・・日本国民だって良くは思ってないハズだ



Vote4Hillary アメリカ ↑2 ↓40
Abeの言ってる事は正論
単なるしょうもない島国に落ちぶれたイギリスとの貿易なんて、誰もやりたがらないわw



jc イギリス ↑517 ↓3
ホントに毎度お約束
次に相談を持ち掛ける相手は誰?
ゴミ箱か?
「我々が離脱したら中に入ってるゴミたちが大変な目に遭ってしまいます・・・」とでも言うのか?

去れよキャメロン・・・
アンタみたいな負け犬は、この国のリーダーとして相応しくない



Daily Snuff イギリス ↑58 ↓2
キャメロンは売国奴!



Castle イギリス ↑475 ↓9
デイブ、そんなに味方が欲しいのか?
お前がどれだけ仲間を増やそうと、我々の離脱の決意は変わらんぞ



>>Castle 
tingytong イギリス ↑10 ↓32
お前だけ出て行け
我々は残るから



Willie boy イギリス ↑7 ↓62
離脱が決まったら、英国は底辺の除け者国家になっちゃうぞ!
それこそジンバブエやモザンビークなみにな



>>Willie boy
New England Patriot アメリカ ↑9 ↓60
その通り



Vote4Hillary アメリカ ↑4 ↓54
英国民たちよ、飼い主の手を噛むような真似はよせ
悲惨な目に遭うだけだぞ



roprado アメリカ ↑5 ↓43
世間では「とどまった方が良い」って声の方が大多数だよ・・・
多分・・・多分だけど、彼らの意見の方が正しいと思うんだ・・・



boltontillidie イギリス ↑5 ↓39
次に発刊されるオックスフォード辞典には、「離脱万歳野郎」って言葉を追加で
意味は「負け犬」な



Dazzakiteman イギリス ↑448 ↓4
「魅力が薄れた英国」か・・・

自分はその方が満足だけどな
その方が、こっちに押し寄せて来る輩も減るだろうし
キャメロンさんよ、我々を離脱の動きから引き離す事はムリだぞ!



JamesOSmith イギリス ↑53 ↓7
皮肉なのは、今回の相談相手が経済で大問題を抱えてる日本だという部分
国債はスパイラル状態でコントロールが利かない状態・・・
少子高齢化が進んでるクセに、「自国文化があああ」とか言いながら移民受け入れをきっぱりと拒否



>>JamesOSmith 
sakura 日本 ↑8 ↓14
国債の94%は日本国民と日本企業が持ってるから
そして日本は、経済的に信頼がおける世界有数の国家
IMFとかのサイトで調べてください
確かに我々は多くの問題を抱えてはいる
だけど経済的な状況は、それほど危機感を持つほどのモノでもない



A Britabroad 日本 ↑323 ↓10
自分は今日本に住んでる
この国の首相さんの事も好きだよ

でもね、我々英国は離脱しなきゃいけないんだよ!



>>A Britabroad
Hugo Furst イギリス ↑20 ↓0
現状維持なんて狂気の沙汰だよね



>>Hugo Furst
sakura 日本 ↑59 ↓2
我々も彼の事が好きだよ
彼は日本の利益を一番に考えてくれてる
別に英国人の利益なんか考えてはいないよ
日本は島国だし、余所から干渉されるのが大嫌い
だから英国人の気持ちも十分に理解できる
自分も英国文化が好きだし・・・
個人的には、英国人が何のプレッシャーも感じる事なくハッピーになれる道を選んで欲しい



>>sakura 
nicole イギリス ↑38 ↓0
sakura、同じ意見だよ
あなたに祝福あれ

「移民の大行進に絶望するドイツ女性達をご覧下さい」
「潘基文←なにこのクズ」 移民阻止のハンガリー批判で
「日本はアメリカから米を買って、ほとんど捨ててるらしい」
1970年以降の国家別GDPランキングに世界は
【世界地図】国別の人口に合わせて入れ替えるとこうなるwww

dailymail