rear_of_school
bayshore

プログラミングの小学校必修化検討で議論勃発
小学校でのコンピュータープログラミング教育の必修化に向けて、文部科学省が検討を始めた。ネット上では、プログラミング教育の必要性について議論が起きている。
4月に行われた政府の産業競争力会議で安倍首相は、「第4次産業革命の時代を生き抜き主導してほしい」ということで、初等中等教育からのプログラミング教育の必修化を宣言。5月13日からは、文部科学省の有識者会議が行われ、情報教育の専門家やIT企業の担当者など16人の委員が、プログラミング教育の授業内容などについて話し合った。
「第4次産業革命」とは、情報技術を駆使した産業革命を意味する言葉。そのカギを握る人工知能、拡張現実(AR)、モノのインターネット化(IoT)などの技術を扱う人材育成のためには、子供の頃からプログラミングに慣れ親しんでおく必要がある、ということのようだが、ネット上には懐疑的な意見も。
ツイッターでは、
  • 小学生でプログラミング必須科目は、ないよなぁ…。先に教えることがあるでしょう…
  • プログラミング学習よりも必須化すべき学習内容があるのではないかいな
  • 楽しくコンピュータに触れて、原理を何となく自然に理解する教育の方がいいような。文法先行型の英語教育の二の舞じゃないかなぁ。。
  • プログラミング必修って堅苦しくいうよりも、今までより少しPCに触れる時間を増やせば良いだけだよな。更なるネットリテラシーの教育は必須だけど

一方で、

  • 私は就職して独学で勉強したので、この知識があるとIT企業に就職するとき強みになるわよー!

と、義務教育の中でプログラミングを教わることを歓迎する意見もあるが、ネットの意見を見る限り、現時点ではそこまで必要性が感じられているというわけでもなさそう。

少なくとも、もっと深い議論を重ねて、効果的な形での必修化を実現することが求められるだろう

yahoo

【PISA】日本「やっと日本が読解力で韓国に勝てたわ^^v」
【1974年】ネットでピザをオーダーしている男がいた!
【凄惨・・・】彼女を放ったらかしにしてたら、部屋をメチャクチャにされた・・・
【アメリカの】このパソコン、イケてるか?www【美意識】

punishatron
やるのは良いけど、他のアジア諸国と同様な教え方するんじゃないの?
要するに「詰め込み」「暗記」的な・・・
あまり効果は期待できないと思うけど、まあポジティブなステップには変わりないから良い事ではあるのかな



>>punishatron
fishrobe
>>要するに「詰め込み」「暗記」的な・・・

まさに彼等の英語の授業だよね
だから幼稚園から高校までずーっと習いっぱなし、それでもまともに話せないまま



>>punishatron
dontsuspendmebro
>>要するに「詰め込み」「暗記」的な・・・

またコレかよ
暗記は全ての科目に於いての基本だろうが
当たり前の事を批判するな



>>punishatron
dutch_ninja
プログラミングにおける解答の仕方は一種類じゃなくて種々雑多
暗記だけで教えられるものじゃないよ?



>>punishatron
chocolate-cake
>>要するに「詰め込み」「暗記」的な・・・

プログラミングは暗記なんかで習得できる類のモノではないからね
論理的思考力が無いとダメ
日本にも数多くのプログラマーやソフトウェア開発者はいる
彼等だったら教える事は可能だろう



>>punishatron
OmnipresentObserver
>>まあポジティブなステップには変わりないから良い事ではあるのかな

そうかな・・・
人間、誰もがプログラミングに向いてるとは限らない
倫理的思考が苦手だったり科学に興味が無い人間もいる
彼等はそんな授業がイヤで堪らなくなってしまう
あと、プログラマー志向な子供を増やす事=飽和状態=プログラマー事態の価値低下を招く事にもなる

フィンランド「この先、我が国ではプログラミングが必修科目になりそう」
世界で最も教育が進んだ国家トップ10。
「各国を知能指数でランク付けしてみたリストなんだがwww」
我がフィンランドの給食の質って、こんな感じだヨ。



sonikuu113
数年前に「英語の授業に革新を」「小学校でも義務化を」みたいな取り組みしてたよね
あれと同じ結果になりそうな気がする



miraoister
現在、日本の学校でプログラミングを教えてる身だけど、「義務化」にする意味はあまり無いような・・・
若い子達を、ゲーム等を通じてプログラミングやコンピューターの世界に触れさせるって面では恩恵はあると思う
でも授業を儲けるのは逆効果だね
大事な時間の無駄遣いになるだけ

>>才能を持った子供が将来、情報技術の世界的な舞台で活躍できる一助に・・・

こんなのはギャンブルみたいなもんであって、興味を持たない子たちに取っては、単に貴重な時間を浪費させられるだけの迷惑でしかない

英語も教えてるんだけど、「ウチの子には是非、英語が流暢に話せるようになってほしい」って願ってる親には、「一週間につき、英語のテレビ番組を3~4回は見せてください」って言ってる

「○○国と言えば○○←有名ブランドを書き殴れ」
「世界の『英語熟達度』を示したマップ」
「目の前のPC周りを晒すスレ」



twerky_stark
「創造性の義務化」かよ

ムリ



pantherbd
教師
「『コードはこう書け』って言ったでしょ#」

大半の先生はこんな感じなんだろうな



chocolate-cake
プログラミングが創造性を養ってくれることは無い
あくまでも論理的思考を教えてくれるのであって、創造性とは真逆だ
創造性を学びたければ、芸術とかを学べばいいだけ



>>chocolate-cake
the_bacon
適当乙
何にも知らないんだね



>>the_bacon
chocolate-cake
プログラマーやってるけど、創造性なんか皆無だぞ



>>chocolate-cake
esizn
それはお前がクズプログラマーだから



>>chocolate-cake
coleman_hawkins
IT土方www



>>chocolate-cake
thisisshantzz
受け持つ仕事に依るでしょ
自分もプログラマーだよ
でも自分のソリューションには創造性が必須



Monosodium_Glutamate

プログラミングに、才能や情熱は無用



I1i1Iil10Oo00
子供達をいかにダメな子にするかの為の鉄則

つまらない授業を無理矢理受けさせる事
こんな事してたら、むしろ将来のプログラマーを減らす事になるよ



>>I1i1Iil10Oo00
databacon
子供達をプログラミングの世界に触れさせると、プログラマーの数が減る結果に・・・?
他の授業でも同じ事が起こったかな?
学校で理科や科学を教えるようになってから、科学者の数は減りましたか?
国語や文学の授業のお蔭で小説家の数は減った?
算数や数学の授業のお蔭で数学者の数は減った?



>>I1i1Iil10Oo00
G_Morgan
授業の進め方によるんだよ
イギリスでもコンピューターサイエンスの授業は有る
我々もそれなりに、楽しめる授業を念頭にカリキュラムを組んでるよ
楽しい授業なら、子供達は興味を持つから



Rafahil
自分も学校でプログラミングの授業とか有れば良かったな・・・
そしたら今頃は、全く違った人間になってたハズなんだ><



InternetConfidential
あと20年もしたらプログラマーがわんさかな状態になって、とてもじゃないけど長い期間勤め上げる様な職業じゃなくなってるんじゃない?



>>InternetConfidential
oxygenak
学校で週一で習う程度で、誰もがプロのプログラマーになれるワケじゃないから
ソフトウェア開発のプロは、そんなに生易しい世界じゃない



>>InternetConfidential
Vytautas__
プログラミングは世界中の企業から、幾らでも欲されている存在



xchaoslordx
むしろ日本みたいなテクノロジーの発展した国家で、未だにそんな授業が無かった事の方に驚いた



thejoedude
日本の心配をするアメリカ人が沢山いる一方、合衆国では「誰がどっちの性別のトイレを使うべきか?」で大論争中

【全ての性別用トイレ】第1号設置♡→早速デモ→大乱闘
外国人が思う「1999年までは当たり前だった日常」
【閲覧注意w】長年使ったPCのケースを開いてみたら・・・((((゚Д゚))))【40台】
【なにも】世界のPCルーム拝見www【ここまで・・・】
【初代ファミコン】友達が日本の最高のプレゼントくれた><!
【普段何気なく使ってるアレ・・・】コンピューターマウスの発明者が死去

reddit