
「なんで日本は移民を受け入れないの?」
【最強】「イギリスって、現在までに全世界の90%を侵略してたんだ@@?!」
アダルトサイトの国別割合マップ公開。イギリス「ふんっ#」 アメリカ「USA! USA!」
日本「結論:マックが無い国は負けwww」
「家に入る時に靴を脱がない国なんてダメだよね・・・」
|
|
Pokemon GOの魅力に憑りつかれたオーストラリア国籍の重役
赴任先のシンガポールに暴言で解雇処分に・・・
- 男性は、シンガポールの不動産会社99.coの重役を務めていたオーストラリア人男性のSonny Truyen氏
- 担当はデジタルマーケティング部門だった
- 「なんでこの国ではPokemon GOが遊べないんだ・・・とんでもないクズ国歌だ#」
- 自身のFacebookに、おもわず不満をぶちまけてしまった
- これを発見、心外に感じたシンガポール人が会社に通報
- 書き込んだ翌日に解雇されてしまった・・・
Little Red Courgette アメリカ ↑46 ↓4
職を失っただけじゃないぞ
思いつくまま書き込んで、世間の反感を買ってしまった・・・
この事実は永遠に残ってしまう
彼がこれから転職を考えるたびに、この履歴が付きまとうんだぜ
米国の学校でも、子供達に対して「ソーシャルメディアの危険性」を教え込んで行かないといけない
現代の人間に欠けている、生きて行くためのスキルだよ
>>Little Red Courgette
Scotty Mac 香港 ↑4 ↓1
シンガポールはグッジョブ
この男の言葉遣いは汚い
頭も悪そうだ
頭を使う前に口を動かしてしまった男の末路だね
「ポケモンと共に育った奴っている?」 海外「もちろん!」
「海外ポップスターをポケモンキャラに例えると?www」
外国人「ポケモンジェットに乗ってみた」
【ポケモン】ヴァイオリンとピアノで協奏してみた【オーストラリア】
Nic Crovaix オーストリア ↑41 ↓2
ついでに友人も全て失っちゃったじゃん
NateCemos オーストリア ↑41 ↓2
なんつーマヌケか
たかがゲームの為に一生を棒に振るなんて・・・w
情けなさとオゾマシさが共存する男だ
tooright オーストリア ↑35 ↓4
頭の中が幼稚なんだね
これからは自宅の部屋に籠って、一生ゲームしてろ
LydiaB オーストリア ↑33 ↓3
どうしようもない男
Pokemonのためなら死ねるのか
好きなのはいいけど、シンガポールではそんな態度は通用しないよ
残念ながら、そこらヘンを解っていなかったんだねえ・・・
saltedeggburger シンガポール ↑30 ↓6
Pokemon GOをプレイしたいのならオーストラリアに帰れば良いだけ
解雇オメwww
JOHN RICH オーストリア ↑26 ↓47
てか、外見がどー見てもオーストラリア人に見えないんだけど!
apmoore イギリス ↑4 ↓16
か、解雇?!
書き込んだだけで?
>>apmoore
FlyOnTheWall.. イギリス ↑6 ↓0
現代社会の問題
それはアンタの様な人間・・・
Getaneducation 香港 ↑12 ↓29
彼の言ってる事はそれ程的外れでもないだろ
いやゲームに関しての事じゃないよ、シンガポールの独裁制を批判してるんだ
>>Getaneducation
Scotty Mac 香港 ↑10 ↓0
香港の人間が何言ってんだよ
シンガポールは、国民と国家に対して心からの愛情を持ってるよ
我々香港人が感心すべき部分だ
あんたはあの国の事を何も知らない
Phyly オーストリア ↑12 ↓7
マーケティング上の作り話乙
>>Phyly
Regular Reader オーストリア ↑1 ↓4
思った
Ggirl イギリス ↑129 ↓27
ハッキリ言うわ
このアプリは・・・「凄い!」
Alex Atwell イギリス ↑39 ↓22
つい昨夜にダウンロードしたばかり
プレイするのが楽しみ♡
>>Alex Atwell
catmum スコットランド ↑3 ↓1
は?
英国じゃまだダウンロード出来ないハズだが?
alangee イギリス ↑37 ↓9
これでまた、携帯覗き込みながら周囲に気を配らずにウロウロする連中が・・・
車の中でもバスの中でも地下鉄の中でも・・・
はあ・・・
David R イギリス ↑74 ↓14
ゲームに気を取られるあまりに、良からぬ事故に繋がる事必至だよコレ
既に女の子が一人、プレイ中に死亡したって話だし・・・
>>David R
Tick tock イギリス ↑47 ↓0
バカ
死んだんじゃなくて、プレイ中に死体を発見したの!

Wyoming teen playing new Pokemon game on phone discovers body
死体なんて、犬の散歩中にだって発見するだろ
“全米1位”の「Pokemon GO」、日本公開は今週中か
「Pokemon GO」の日本での公開は「今週中を予定」――The Wall Street Journal(WSJ)の望月崇記者が7月11日、関係者の話としてこう伝えた。
Pokemon GOは、スマートフォンの位置情報を活用し、現実世界でポケモンを捕まえるなどして遊べるゲーム。ポケモンと任天堂、米Niantic Labsが共同開発したゲームで、7月6日に米国、オーストラリア、ニュージーランドで先行公開された。
米国では公開直後からGoogle PlayとApp Store総合ランキングで1位をキープ。1日当たりのアクティブユーザー(DAU)はTwitterに迫る勢いを記録した。
米国では、教会内がポケストップ(ポケモンを獲得できる場所)になって信者以外が殺到したり、ポケストップを悪用する窃盗が発生するなど、実社会にも影響を与えている。
日本での配信についてNianticの須賀健人アジア統括マーケティングマネージャーは6日、「もうちょっとだけ先になります」とツイート。先行公開した国でアクセスが集中してサーバに障害が起きており、ほかの国での展開が遅れる原因になっていたようだ。
続く↓
yahoo
【オソ】リポーター、ライブ中継で襲われる【ヨハネスブルグ】
【地域性】ロシアではイノシシが出没すると、街の人達が本能的に退治行動に出る
「『ハラルフード・コーナー』←こんなモノを許
dailymail他