
|
|
Anonymous 11/27/17(Mon)10:32:02 No.82294380 
中国の一人当たりGDPが日本並みなるとすると・・・
合衆国の5倍、もしくは西側諸国を合わせた数の2倍以上・・・
こう考えると心配にならない?
>>82294380
Anonymous 11/27/17(Mon)15:35:01 No.82301205
>>中国の一人当たりGDPが日本並みなるとすると・・・
まるで中国にそれが達成可能みたいな言い方だな
>>82294380
Anonymous 11/27/17(Mon)10:34:58 No.82294467
うーん・・・
そうなると、合衆国並の5倍の消費力を一つの国家が抱える事になる
地球終わる
>>82294467
Anonymous 11/27/17(Mon)10:35:57 No.82294500
コレ
西側の生活水準はどんどん低下
何処かの地点で中国のレベルに達する
Anonymous 11/27/17(Mon)10:41:35 No.82294685
ちっとも心配にならない
>>82294685
Anonymous 11/27/17(Mon)10:43:46 No.82294754
心配じゃないよね
仮にそうなる頃には、自分はとっくの昔に死んでる
Anonymous 11/27/17(Mon)10:44:05 No.82294762

合衆国がそんな事させないから
TPP、それにオバマのピボット・ツー・アジア・・・
Anonymous 11/27/17(Mon)11:06:49 No.82295451
ロバート・ソローの成長モデルによると、「中国が日本レベルの 国民1人あたりのGDPを達成する事はかなりの確率であり得ない」らしいよ
なので心配する必要すらない
今は著しいストライドで成長してるけど、いずれはリミットに近づくって事
Anonymous 11/27/17(Mon)18:21:02 No.82303977
そこまで到達するには、中国にはあまりにも数多くの試練が必要
中国がリッチになればなるほど、国内の工場は減って行く
国内には貧乏な国民がゴマンと居るというのに
Anonymous 11/27/17(Mon)11:25:19 No.82295988
中国国民の殆ど(75%以上くらい)は第三世界の生活を送ってるよ
行った事あるから知ってる
観光客目当ての場所以外はどこもみんなこんな感じ
つ

Anonymous 11/27/17(Mon)11:32:53 No.82296186

日本人の寿命は長い
国民の26%は65歳以上だ
そしてその殆どが働かず収入も無い状態で暮らせている
なので一人当たりGDPは、「老世代に対して良い国家」においては増加しない
Anonymous 11/27/17(Mon)13:36:28 No.82298912
心配要らない
それ以前に、そうさせるほどの資源がこの地球上には無い
Anonymous 11/27/17(Mon)13:57:35 No.82299362

中国人の平均年収って$8000程度だぞ
これがアメリカのレベルに到達するなんてムリ
Anonymous 11/27/17(Mon)18:12:10 No.82303837
まず起きないだろうね
リッチになれば、中国人労働者の賃金は比例して高くなる
そうなると外国籍企業は、もっと安い賃金で働かす事の出来る国々へと自社工場を移転させていくようになる
中国は慌てるだろうが時すでに遅し
以前のような外貨獲得の手段は失われてしまう
現在の中国が進める拡大主義、これは既に彼等が生存の危機に陥ってるサイン
>>82303837
Anonymous 11/27/17(Mon)18:18:34 No.82303938
>>現在の中国が進める拡大主義、これは既に彼等が生存の危機に陥ってるサイン
だな
超新星爆発を起こす前の赤色巨星
それが今の中国
>>82303837
Anonymous 11/27/17(Mon)18:13:47 No.82303866
でも将来は、どんな事が起きるかは誰にもわからないでしょ
北朝鮮のような完全にコントロールされた経済でもない限り、成長し続けるのは不可能とは言い切れない
>>↑
Anonymous 11/27/17(Mon)18:51:13 No.82304472
>>中国が生存の危機
それを裏付ける記事とかって有るの?
>>82304472
Anonymous 11/27/17(Mon)19:49:05 No.82305664
上の連中は適当こいてるだけ

中国経済に関するネガティブな記事なんてちっとも目にしない
第三四半期も6.8%成長
とにかく、未来の事なんて誰にも明確な予測は出来ない
>>82305664
Anonymous 11/27/17(Mon)20:35:14 No.82306691
ウォール・ストリート・ジャーナルて・・・
人民日報のプロパガンダを推してるような新聞だぞソレ
Anonymous 11/27/17(Mon)11:05:06 No.82295403
中国はこの先、崩壊して行きます
>>82295403
Anonymous 11/27/17(Mon)11:16:16 No.82295722
まあでも数十年はかかるだろ・・・
今のところ、あんた等のマーケットは超が付くほどヘルシーだから
4chan

中国の一人当たりGDPが日本並みなるとすると・・・
合衆国の5倍、もしくは西側諸国を合わせた数の2倍以上・・・
こう考えると心配にならない?
>>82294380
Anonymous 11/27/17(Mon)15:35:01 No.82301205

>>中国の一人当たりGDPが日本並みなるとすると・・・
まるで中国にそれが達成可能みたいな言い方だな
>>82294380
Anonymous 11/27/17(Mon)10:34:58 No.82294467

うーん・・・
そうなると、合衆国並の5倍の消費力を一つの国家が抱える事になる
地球終わる
>>82294467
Anonymous 11/27/17(Mon)10:35:57 No.82294500

コレ
西側の生活水準はどんどん低下
何処かの地点で中国のレベルに達する
Anonymous 11/27/17(Mon)10:41:35 No.82294685

ちっとも心配にならない
>>82294685
Anonymous 11/27/17(Mon)10:43:46 No.82294754

心配じゃないよね
仮にそうなる頃には、自分はとっくの昔に死んでる
Anonymous 11/27/17(Mon)10:44:05 No.82294762


合衆国がそんな事させないから
TPP、それにオバマのピボット・ツー・アジア・・・
Anonymous 11/27/17(Mon)11:06:49 No.82295451

ロバート・ソローの成長モデルによると、「中国が日本レベルの 国民1人あたりのGDPを達成する事はかなりの確率であり得ない」らしいよ
なので心配する必要すらない
今は著しいストライドで成長してるけど、いずれはリミットに近づくって事
Anonymous 11/27/17(Mon)18:21:02 No.82303977

そこまで到達するには、中国にはあまりにも数多くの試練が必要
中国がリッチになればなるほど、国内の工場は減って行く
国内には貧乏な国民がゴマンと居るというのに
Anonymous 11/27/17(Mon)11:25:19 No.82295988

中国国民の殆ど(75%以上くらい)は第三世界の生活を送ってるよ
行った事あるから知ってる
観光客目当ての場所以外はどこもみんなこんな感じ
つ

Anonymous 11/27/17(Mon)11:32:53 No.82296186


日本人の寿命は長い
国民の26%は65歳以上だ
そしてその殆どが働かず収入も無い状態で暮らせている
なので一人当たりGDPは、「老世代に対して良い国家」においては増加しない
Anonymous 11/27/17(Mon)13:36:28 No.82298912

心配要らない
それ以前に、そうさせるほどの資源がこの地球上には無い
Anonymous 11/27/17(Mon)13:57:35 No.82299362


中国人の平均年収って$8000程度だぞ
これがアメリカのレベルに到達するなんてムリ
Anonymous 11/27/17(Mon)18:12:10 No.82303837

まず起きないだろうね
リッチになれば、中国人労働者の賃金は比例して高くなる
そうなると外国籍企業は、もっと安い賃金で働かす事の出来る国々へと自社工場を移転させていくようになる
中国は慌てるだろうが時すでに遅し
以前のような外貨獲得の手段は失われてしまう
現在の中国が進める拡大主義、これは既に彼等が生存の危機に陥ってるサイン
>>82303837
Anonymous 11/27/17(Mon)18:18:34 No.82303938

>>現在の中国が進める拡大主義、これは既に彼等が生存の危機に陥ってるサイン
だな
超新星爆発を起こす前の赤色巨星
それが今の中国
>>82303837
Anonymous 11/27/17(Mon)18:13:47 No.82303866

でも将来は、どんな事が起きるかは誰にもわからないでしょ
北朝鮮のような完全にコントロールされた経済でもない限り、成長し続けるのは不可能とは言い切れない
>>↑
Anonymous 11/27/17(Mon)18:51:13 No.82304472

>>中国が生存の危機
それを裏付ける記事とかって有るの?
>>82304472
Anonymous 11/27/17(Mon)19:49:05 No.82305664

上の連中は適当こいてるだけ

中国経済に関するネガティブな記事なんてちっとも目にしない
第三四半期も6.8%成長
とにかく、未来の事なんて誰にも明確な予測は出来ない
>>82305664
Anonymous 11/27/17(Mon)20:35:14 No.82306691

ウォール・ストリート・ジャーナルて・・・
人民日報のプロパガンダを推してるような新聞だぞソレ
Anonymous 11/27/17(Mon)11:05:06 No.82295403

中国はこの先、崩壊して行きます
>>82295403
Anonymous 11/27/17(Mon)11:16:16 No.82295722

まあでも数十年はかかるだろ・・・
今のところ、あんた等のマーケットは超が付くほどヘルシーだから
4chan