
独与党幹部、社民党の「欧州合衆国」構想に反対
メルケル独首相率いるキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)の複数の幹部は9日、社会民主党の「欧州合衆国」構想に反対する方針を示した。
SPDのシュルツ党首は7日、ドイツと欧州の市民に明確なビジョンを示すことが党の立て直しにつながると表明。2025年までに欧州連合の統合を深化させ、「欧州合衆国」を確立するよう呼び掛けた。
これに対し、CDU・CSU会派のフォルカー・カウダー院内総務は、シュルツ氏の「欧州合衆国」構想は「欧州に対するEUと市民の好意的意見を危機にさらす」とターゲスシュピーゲル紙に発言。
アルトマイヤー官房長官も、ライニッシェ・ポスト紙に対し、シュル氏の構想や日程は現実的ではないとの認識を示した。
詳細↓
yahoo
フランス人「『ヨーロッパ合衆国』っての作ったら良い感じじゃねwww?」
【旧ソ連】プーチン「再統合への準備は着々」
【戦争】「中露ってEU・合衆国に勝てると思う?」
|
|
Anonymous 12/09/17(Sat)01:49:49 No.82767425 

日本「英国の代わりにウチがEU加盟しましょうか?」
「EUが合衆国の51番目の州になったらどうなんの?」
2025年で確定?
それともいつなの?
>>82767425
Anonymous 12/09/17(Sat)07:16:55 No.82779914
>>それともいつなの?
もうすぐ
Anonymous 12/09/17(Sat)07:20:18 No.82780070
>>それともいつなの?
いやいや決してそんな日は訪れて欲しくない
>>82780070
Anonymous 12/09/17(Sat)07:25:02 No.82780269
同じく
自分はこれ以上繁栄して行くのはコワい
Anonymous 12/09/17(Sat)01:51:48 No.82767487
そんなのを支持するのはナチスだけだろ
>>82767487
Anonymous 12/09/17(Sat)08:45:53 No.82783591
これはナチスの企みだよバカ
Anonymous 12/09/17(Sat)01:52:27 No.82767510
>>シュルツ「拒絶する国家は自ずとEU圏を脱退する事になる」
ドイツ人って、なんでこんなに発想が子供っぽいの?
>>82767510
Anonymous 12/09/17(Sat)01:57:46 No.82767692
そんなに間違ってるか?!
これからの世界は、インド、中国、いずれはアフリカが世界を牛耳て行く事になるんだ
それらに対抗して行くには、欧州合衆国の実現しかないと思うよ
経済を上向きにしておけるし、移民にとっても魅力的な場所でいられる
>>82767692
Anonymous 12/09/17(Sat)02:45:38 No.82769416
>>経済を上向きにしておけるし、移民にとっても魅力的な場所でいられる
なんだバカか
>>82767692
Anonymous 12/09/17(Sat)08:41:27 No.82783419
>>経済を上向きにしておけるし、移民にとっても魅力的な場所でいられる
我々は金のために国家を維持するなんて意識は毛頭ないんだよアホヤンキー
お前等って、ホントに金の事しか考えてないよな
>>82767692
Anonymous 12/09/17(Sat)01:59:27 No.82767756
>>移民にとっても魅力的な場所でいられる
この国で多文化主義が進んで行くくらいなら、自分はナイジェリアクラスに貧乏な方を選ぶね
>>82767756
Anonymous 12/09/17(Sat)04:07:47 No.82772310
お前等は貧乏になりつつ多文化主義も進んで行くだろw
>>82767756
Anonymous 12/09/17(Sat)05:25:20 No.82775325
民族性ばかりにこだわるお前みたいなヤツ等は屋根裏から表に引き摺り出されて銃殺されるべき
現代社会に適合できないクズ
ハッキリ言って酸素の無駄遣い
>>82775325
Anonymous 12/09/17(Sat)05:34:36 No.82775722
じゃあ多文化主義が社会に与える良い事って何?
証明してくれよ
>>82775722
Anonymous 12/09/17(Sat)08:43:08 No.82783485
欧州文化なんて大した事ないじゃないか
多文化主義を推し進めた方が良い
>>82783485
Anonymous 12/09/17(Sat)09:18:59 No.82784783
葉っぱ、流石にお前等には言われたくないわ・・・
Anonymous 12/09/17(Sat)02:13:14 No.82768260
自分は82767692の意見に賛成
なんで反対する人がいるのか解らないわ
とっても素晴らしい構想だと思う
>>82768260
Anonymous 12/09/17(Sat)02:17:37 No.82768422
葉っぱは出てくんなよ
Anonymous 12/09/17(Sat)01:58:58 No.82767739
ドイツ人・・・
とうとう本心を露わにしたか
Anonymous 12/09/17(Sat)02:04:18 No.82767917
>>シュルツ「拒絶する国家は自ずとEU圏を脱退する事になる」
なんだか「ドイツとベルギー以外のEU諸国なんか簡単に分解できる」みたいな脅しに聞こえるんだが
>>82767917
Anonymous 12/09/17(Sat)02:07:41 No.82768050
全部にそっぽ向かれたらどーなんの?w
付いてくるにしても属国くらいとか
>>82768050
Anonymous 12/09/17(Sat)02:12:25 No.82768224
むしろそんな感じになるでしょ
批准して付いてくるのは、おそらく東欧と中欧の幾つかの国家くらい
Anonymous 12/09/17(Sat)02:17:02 No.82768401

くたばれEU
>>82768401
Anonymous 12/09/17(Sat)02:22:48 No.82768625
おい
その国ぜーんぶ足しても、イタリアのGDPに負けるぞw
Anonymous 12/09/17(Sat)02:19:55 No.82768513
もうドイツに核落とそうぜ!
Anonymous 12/09/17(Sat)02:08:15 No.82768069
欧州合衆国?
結局何も変わらないんじゃないの?
イタリアやスペイン含め、それぞれの国家もどんどん分裂して行こうとしてるんだし
Anonymous 12/09/17(Sat)02:13:29 No.82768268
欧州合衆国には賛成
出来るだけ早くプリーズ
Anonymous 12/09/17(Sat)02:11:55 No.82768204
実現して欲しいね
やっぱロシアとかと比べて、ヨーロッパ諸国は小さ過ぎだよ
Anonymous 12/09/17(Sat)02:19:41 No.82768500
良いじゃん欧州合衆国♡
でもシュルツやその取り巻きが率いて行くのだけは絶対にイヤだ
Anonymous 12/09/17(Sat)02:05:47 No.82767969
シュルツってユダヤ人だろ
くたばれよ
Anonymous 12/09/17(Sat)02:23:55 No.82768666
欧州合衆国なんてダサい
欧州帝国にしろ
新しきローマ帝国の誕生だ
>>82768666
Anonymous 12/09/17(Sat)02:34:40 No.82769076
ダサいよね、「欧州合衆国」・・・
EU連邦とかEU連合とかの方が良い
RealKellyFag 12/09/17(Sat)02:26:39 No.82768782
良いアイデアだなー
これでウチの借金もチャラ^^v
Anonymous 12/09/17(Sat)08:37:37 No.82783279
×欧州合衆国
〇ドイツ合衆国
Anonymous 12/09/17(Sat)02:50:18 No.82769557
2025年、公用語はドイツ語になるだろうね
その他の言語は全部廃止
ドイツ語以外を喋った人間は軍人から即射殺される
「ヨーロッパ合衆国が出来ました。さて公用語は?」
「日中韓は団結して、米・NATOに立ち向かうべき」
「世界の『首都』を決めるとしたらドコだ?」


日本「英国の代わりにウチがEU加盟しましょうか?」
「EUが合衆国の51番目の州になったらどうなんの?」
2025年で確定?
それともいつなの?
>>82767425
Anonymous 12/09/17(Sat)07:16:55 No.82779914

>>それともいつなの?
もうすぐ
Anonymous 12/09/17(Sat)07:20:18 No.82780070

>>それともいつなの?
いやいや決してそんな日は訪れて欲しくない
>>82780070
Anonymous 12/09/17(Sat)07:25:02 No.82780269

同じく
自分はこれ以上繁栄して行くのはコワい
Anonymous 12/09/17(Sat)01:51:48 No.82767487

そんなのを支持するのはナチスだけだろ
>>82767487
Anonymous 12/09/17(Sat)08:45:53 No.82783591

これはナチスの企みだよバカ
Anonymous 12/09/17(Sat)01:52:27 No.82767510

>>シュルツ「拒絶する国家は自ずとEU圏を脱退する事になる」
ドイツ人って、なんでこんなに発想が子供っぽいの?
>>82767510
Anonymous 12/09/17(Sat)01:57:46 No.82767692

そんなに間違ってるか?!
これからの世界は、インド、中国、いずれはアフリカが世界を牛耳て行く事になるんだ
それらに対抗して行くには、欧州合衆国の実現しかないと思うよ
経済を上向きにしておけるし、移民にとっても魅力的な場所でいられる
>>82767692
Anonymous 12/09/17(Sat)02:45:38 No.82769416

>>経済を上向きにしておけるし、移民にとっても魅力的な場所でいられる
なんだバカか
>>82767692
Anonymous 12/09/17(Sat)08:41:27 No.82783419

>>経済を上向きにしておけるし、移民にとっても魅力的な場所でいられる
我々は金のために国家を維持するなんて意識は毛頭ないんだよアホヤンキー
お前等って、ホントに金の事しか考えてないよな
>>82767692
Anonymous 12/09/17(Sat)01:59:27 No.82767756

>>移民にとっても魅力的な場所でいられる
この国で多文化主義が進んで行くくらいなら、自分はナイジェリアクラスに貧乏な方を選ぶね
>>82767756
Anonymous 12/09/17(Sat)04:07:47 No.82772310

お前等は貧乏になりつつ多文化主義も進んで行くだろw
>>82767756
Anonymous 12/09/17(Sat)05:25:20 No.82775325

民族性ばかりにこだわるお前みたいなヤツ等は屋根裏から表に引き摺り出されて銃殺されるべき
現代社会に適合できないクズ
ハッキリ言って酸素の無駄遣い
>>82775325
Anonymous 12/09/17(Sat)05:34:36 No.82775722

じゃあ多文化主義が社会に与える良い事って何?
証明してくれよ
>>82775722
Anonymous 12/09/17(Sat)08:43:08 No.82783485

欧州文化なんて大した事ないじゃないか
多文化主義を推し進めた方が良い
>>82783485
Anonymous 12/09/17(Sat)09:18:59 No.82784783

葉っぱ、流石にお前等には言われたくないわ・・・
Anonymous 12/09/17(Sat)02:13:14 No.82768260

自分は82767692の意見に賛成
なんで反対する人がいるのか解らないわ
とっても素晴らしい構想だと思う
>>82768260
Anonymous 12/09/17(Sat)02:17:37 No.82768422

葉っぱは出てくんなよ
Anonymous 12/09/17(Sat)01:58:58 No.82767739

ドイツ人・・・
とうとう本心を露わにしたか
Anonymous 12/09/17(Sat)02:04:18 No.82767917

>>シュルツ「拒絶する国家は自ずとEU圏を脱退する事になる」
なんだか「ドイツとベルギー以外のEU諸国なんか簡単に分解できる」みたいな脅しに聞こえるんだが
>>82767917
Anonymous 12/09/17(Sat)02:07:41 No.82768050

全部にそっぽ向かれたらどーなんの?w
付いてくるにしても属国くらいとか
>>82768050
Anonymous 12/09/17(Sat)02:12:25 No.82768224

むしろそんな感じになるでしょ
批准して付いてくるのは、おそらく東欧と中欧の幾つかの国家くらい
Anonymous 12/09/17(Sat)02:17:02 No.82768401


くたばれEU
>>82768401
Anonymous 12/09/17(Sat)02:22:48 No.82768625

おい
その国ぜーんぶ足しても、イタリアのGDPに負けるぞw
Anonymous 12/09/17(Sat)02:19:55 No.82768513

もうドイツに核落とそうぜ!
Anonymous 12/09/17(Sat)02:08:15 No.82768069

欧州合衆国?
結局何も変わらないんじゃないの?
イタリアやスペイン含め、それぞれの国家もどんどん分裂して行こうとしてるんだし
Anonymous 12/09/17(Sat)02:13:29 No.82768268

欧州合衆国には賛成
出来るだけ早くプリーズ
Anonymous 12/09/17(Sat)02:11:55 No.82768204

実現して欲しいね
やっぱロシアとかと比べて、ヨーロッパ諸国は小さ過ぎだよ
Anonymous 12/09/17(Sat)02:19:41 No.82768500

良いじゃん欧州合衆国♡
でもシュルツやその取り巻きが率いて行くのだけは絶対にイヤだ
Anonymous 12/09/17(Sat)02:05:47 No.82767969

シュルツってユダヤ人だろ
くたばれよ
Anonymous 12/09/17(Sat)02:23:55 No.82768666

欧州合衆国なんてダサい
欧州帝国にしろ
新しきローマ帝国の誕生だ
>>82768666
Anonymous 12/09/17(Sat)02:34:40 No.82769076

ダサいよね、「欧州合衆国」・・・
EU連邦とかEU連合とかの方が良い
RealKellyFag 12/09/17(Sat)02:26:39 No.82768782

良いアイデアだなー
これでウチの借金もチャラ^^v
Anonymous 12/09/17(Sat)08:37:37 No.82783279

×欧州合衆国
〇ドイツ合衆国
Anonymous 12/09/17(Sat)02:50:18 No.82769557

2025年、公用語はドイツ語になるだろうね
その他の言語は全部廃止
ドイツ語以外を喋った人間は軍人から即射殺される
「ヨーロッパ合衆国が出来ました。さて公用語は?」
「日中韓は団結して、米・NATOに立ち向かうべき」
「世界の『首都』を決めるとしたらドコだ?」