d2ec797b-ef50-4fa5-9a85-da65c6405c7b

敦煌に100メガワット級溶融塩太陽光発電所が完成
12月27日、首航節能敦煌100メガワット級溶融塩塔式太陽光発電所が甘粛省敦煌市に完成し、各項目のテストが実施された。同発電所は発電能力を備え、近く稼働を開始する見通し。中国がこれまでに建設した中で最大規模、冷却塔の高さが最も高い、24時間連続発電が可能な100メガワット級溶融塩塔式太陽光発電所となる。
japanese.china

「もはや中国の方が日本よりも技術でリードしているのだろうか?」
日本「率直に言って、日本と韓国の違いって判ってる?」

0 (1)
0 (2)
0 (3)
0 (4)
0 (5)

【再生中に、プレイボタン部分以外の画面をクリックすると元サイトへ飛ぶので注意】

【世界初】「中国、遺伝子組換えクローン犬を育成・・・」
「日本にいる外国人を嫌う外国人www」



The_Jury
ホントに壮大だった



HEAVY METAL
これは感動的



hanksta

無題

なるほど、彼等自身も中国の建築技術を信用してないんだな
だから室内でも安全帽被ってる



>>hanksta
Losho_ti_se_pishe
自分はてっきり、その人たちが感電する光景が映し出されるんだろうと思ってたわ

【作業員全滅?】中国・火力発電所建設で足場崩壊
ビル解体、段取りが悪く上半分がいきなり落下→パニック【中国・映像】



Lancut
これで6万人くらいの中国市民が生まれて初めて電気を使えるようになるんだな
良かった良かった



Heywood_JaBlowme
中国なんて人がいっぱいいるんだから、10憶人くらいがずっと自転車漕いで発電させてりゃ良いんだよ



aufkeinsten
モロッコでも見た事ある!
メチャクチャ壮大な光景だった♡
世界の国々がこのテクノロジーを採用して言ってるのは喜ばしい



>>aufkeinsten
skeddadleoup
モロッコのヤツの方がデカいよ
200メガワットだわ
むしろ、なんでこの中国のが騒がれてんのかが疑問

Morocco’s Noor II Begins Synchronization to Grid



spiderbait
世界初?!
低レベルなプロパガンダ乙

  • 579 MW: Solar Star in Rosamond, CA
  • 550 MW: Topaz Solar Farm in San Luis Obispo, CA
  • 550 MW: Desert Solar Farm in Sonoran Desert, CA
  • 450 MW: Copper Mountain Solar in Boulder City, NV
  • 289 MW: Agua Caliente in Yuma, AZ
  • 250 MW: California Valley Solar Ranch in Carrizo Plain, CA
  • 212 MW: Upton Solar Farm in West Texas
  • 202 MW: Buckthorn Solar Farm in Pecos County, TX

ちょっと挙げただけでも100メガワット以上の発電所なんてコレだけあるんだよw



>>spiderbait
spotlessblade
なんでそんなに必死なのお前
世界初なんて誰も言ってねーし
あくまでも「中国初」だし



BuddyWhackit
カリフォルニアのイヴァンパー・ソーラー・エレクトリック・ジェネレーティング・システムも凄いぞー





takikardio
この技術もメキシコからパクったんだよ!
クズ共が!



amgin3
こういう発電所ってソーラーパネルよりも効率的なの?



>>amgin3
lcy0x1
より環境に優しいし長持ちする
ただし複雑なシステムだしコストもかかる



Wot Wot
でも中国の技術で作ったんじゃ、その内大災害が発生しそうwww



Newgrange112
大爆発待ったなし



Skip Chipson
爆発はともかく、鳥たちに悪影響及ぼさないか心配



>>Skip Chipson
NoBS4U
人体にも悪影響だけどな



gemcat
しかし酷いスモッグの為、一日に出力できる電力はたったの100ワットでした



Iol
一方、インドでは・・・



【香港の船内】中国人観光客と地元民が大ゲンカ【映像】
中国人「ああっ!・・・俺のバカ><!」