
東京地検が準抗告 ゴーン前会長の保釈認める決定に
会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告(64)の保釈を認めた東京地裁の決定に対し、東京地検は5日、決定を不服として地裁に準抗告を申し立てた。今後、保釈決定をした裁判官とは別の裁判官が改めて判断する。準抗告が退けられ、前会長が10億円の保釈保証金を納付すれば、東京拘置所から保釈される見通しだ。
身柄拘束は昨年11月19日に逮捕されてから100日以上に及ぶ。東京地検特捜部の事件で否認のまま、裁判の争点や証拠を絞り込む公判前整理手続きの前に保釈されるのは極めて異例だ。
詳細↓
yahoo
海外「コイツ、悪いヤツかも・・・」ゴーン氏、特別背任で再逮捕【特捜部の本気】
|
|
日本の司法制度は、やっと20世紀に入ったばかり!
「小柄な男は要注意・・・」【ゴーン容疑者、日本でやりたい放題】
klausdorth ↑15 ↓2
だったら初日に保釈金払っとけばよかったんじゃ?
これ、相当な海外からのプレッシャーや否定的報道に耐えかねた結果なんだろうね
JenniSchiebel ↑6 ↓0
ゴーンも最初からHironakaを弁護士として雇っておけば良かったのにね

kawabegawa198 ↑13 ↓3
「日本の司法は厳格過ぎる・・・」
日本も、こんな世界の感情を察知したんだろうね
日本が一番嫌う事、それは海外からの悪評だから
そもそも、保釈までにここまで時間がかかった事がクレイジー
BackpackingNepal ↑2 ↓8
釈放することに決めたのは、「ゴーンはやっぱり日本の事を心から愛しているんだな」って日本が感じたからだよ
Deadforgood ↑7 ↓2
よっしゃ
検察官どもはとっとと失せやがれ
wanderlust ↑10 ↓0
検察側は面目丸つぶれだね
相当なダメージだ
簡単には拭えない汚名だぞ
ironsword ↑7 ↓2
ひとまず彼は、この「不法な誘拐」から解放された!
ゴーンよ、Saikawa、Nissan、そして検察官達に対してこれでもかと言うほどの訴訟を起こしてやれ
反撃の時だ
The Avenger ↑5 ↓0
日本人のCEOで、ここまで酷い扱いを受けた人間なんていない
海外でもそんな事された日本人CEOはいないハズだ
>>The Avenger
Strangerland ↑1 ↓0
Horie
「だ、だよね・・・」
HJSLLS ↑14 ↓1
無事に保釈されそうで何よりだ
もちろんこれで終わりじゃない
でも有る意味これは、日本の不公平な「人質司法」に対する戦いで大勝利を収めた事になると思うよ
これが今後発生する事件においての良き前例になる事も望む
ゴーンという男は、Nissanを倒産から救っただけでなく、日本の社会システムまでも変革させようとしている
凄い男だ
marcelito ↑16 ↓0
カルロスの出所で俄然面白くなってきたね
彼が自由に主張させてもらえると良いんだけど
今頃、日産のSaikawaは冷や汗掻きまくってるんじゃ・・・
Marsh Mallow ↑11 ↓1
Saikawaはこれからの一ヶ月間は雲隠れだろ
生まれ変わった日本の司法よグッジョブ
ここからがゲームの始まりだ!
klausdorth ↑11 ↓5
は?
今なんて言った?!
10億円?
今までに、日本人でそこまでの大金を保釈金として支払った人間なんている?
いないでしょ!
>>klausdorth
JJ Jetplane ↑10 ↓1
史上最高額ではないけれど、それでも尋常じゃなく高額だって書いてあるな
>>klausdorth
oldman_13 ↑7 ↓0
ちょっとググったら、史上最高額は20億円らしい
2005年、Hannan Corp. の社長Mitsura Andaに対して支払われた
浅田満(1938年12月6日 - )
日本の実業家。食肉卸売業のハンナンの元会長。部落解放同盟の元地方役員。食肉業界のドンとよばれた。
2004年4月17日、BSEに関する国の補助制度を利用し不正を行ったとして、詐欺罪など複数の容疑で逮捕される(ハンナン事件)。複数の政治家や官僚、財界人、暴力団員と幅広い交流があったともされる。
2004年12月23日、史上最高額の20億円という保釈保証金を払って保釈される。
wikipedia
>>klausdorth
Hello Kitty 321 ↑3 ↓10
>>そこまでの大金
ゴーンって80億円分の報酬隠しを疑われてるんだよ?
10億円のドコが高いんだか意味不明
Ah_so ↑1 ↓1
で、彼が他の罪で再逮捕されるのはいつよ?
仏紙「ゴーンがいる日本の拘置所は『地獄』!」
japantoday