|
|
to_the_tenth_power
オーディオアニマトロニクス
世界のディズニーパークのアトラクションなどで使用されている人形の名称でウォルト・ディズニー・カンパニーの登録商標。
オーディオ、アニメーション、エレクトロニクスを組み合わせた造語で、その名のとおり、電子(コンピュータ)で、音と動きを同調させるように制御されたシステム。
wikipedia
>>to_the_tenth_power
sendit710
これマジ?
>>sendit710
alllthewebs
マジ
sometimesarcasticguy
より詳細な説明
つ
>>sometimesarcasticguy
mqrocks
世界よ、これが日本だ
>>sometimesarcasticguy
fuckmeredmayne
うわ、やっぱ日本だわ
彼等はその技術力で何でもかんでも最高な物に仕上げてしまう
羨ましい限り・・・
:(
>>sometimesarcasticguy
PuppieWayne
スゲーな
キム・カーダシアンよりも人間味が有る
heyitsness
動きが滑らかすぎ・・・
もはやアニマトロニクスの域を超えてる
>>heyitsness
DutchmanDavid
2011年時点でこのクォリティだからね
しかも手動www
BiteYourTongues
とっても行ってみたい♡
でも自分、貧乏すぎる・・・
もしも行けるとしたら子供たちは置いてるわ
一人っきりでエンジョイしたいwww
Marin013
凄いよなあ・・・
でもディズニーワールドにやって来るのも時間の問題だろ
>>Marin013
FartingWhooper
既にディズニーワールドの幾つかのアトラクションでも、この技術が使われてる件
>>FartingWhooper
Ninety9Balloons
らしいね
ディズニーワールドに行った友達も言ってた
skraptastic
ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーのリトル・マーメイドも既にこの技術
tthynker
げっ、ホントにピクサーのアニメーションかと思った
>>tthynker
NovialRiptide
コレ
Jwanito
普段のお前等
「なにこのCG、本物と区別がつかない!」
今回のお前等
「なにこの本物、CGと区別がつかない!」
JellyBoj_16
はいゾッとした
UnimaginativeLurker
凄いなあと思う反面、とっても嫌な気分にもさせられる・・・
:/
>>UnimaginativeLurker
TheRBGamer
不気味の谷乙
Fisher212121
ドッキリに使ったら面白そう♡
nooneknowsgreenguy
ダ×××××がこのレベルになってくれるのはいつですか^^?
>>nooneknowsgreenguy
JmGt2442
あと10年弱ってとこか・・・
くっそ、Shae Summersのが欲しくてタマラン><;
動画みたら外人が作っとるやんw
東京にその機械があるってだけやんけw
kidz
がしました