
日航パイロットまた飲酒…乗務前夜、サワー5杯ワインボトル半分
日本航空は13日、12日の成田発中部行きの便に乗務予定だった男性機長(58)から飲酒検査でアルコールが検出されたと発表した。飲酒量は社内規定の上限の3倍に上り、パイロットの交代手続きなどで同便は出発が15分遅れた。日航は機長を諭旨解雇処分とする方針。
続く↓
yahoo
|
|
jj1067 ↑1 ↓0
おいおいまたかよ・・・
drlucifer ↑3 ↓1
アルコールチェックって義務なのか
それとも抜き打ちか
なんだか抜き打ちっぽいな・・・
だって、チェックされるのを解ってるのに、そんなに大量のアルコールを摂取するなんてオカシイ
Yubaru ↑15 ↓1
あーあ、そんな事したら後でどうなるか予想できそうなもんなのにね
それか年齢から察するに「キャリアを積んでる自分だ、多少の事は大目に見てもらえるだろ・・・」みたいに高を括ってたのかな
いずれにしても、積極的な行動をとるJALグッジョブ!
>>Yubaru
nakanoguy01 ↑14 ↓0
>>いずれにしても、積極的な行動をとるJALグッジョブ!
ちっとも積極的ではないね
世界の航空会社は、既にパイロットに対して操縦前にチェックして来てる
一方、日本の航空会社が強制的にやり始めたのはつい最近の事だぞ
酒気を帯びた状態で操縦桿を握ろうとするなんて言語道断
日本も、こうした愚か者は解雇するだけじゃなくちゃんと犯罪として扱い、刑務所行きにすべきだ
>>nakanoguy01
Yubaru ↑2 ↓2
即刻解雇するんだから積極的でしょうが!
解雇せずに引き続き操縦させてしまったら、それこそとんでもない罪だ
離陸させる前に彼の事をチェックしたのも普通に積極的な態度
hooktrunk2 ↑3 ↓0
レモンサワー5杯って!
たとえ一杯だとしても、自分はハンドルなんか絶対に握る気は起きないよ
アホだねえ・・・こんなレベルの低い行為で今まで積み重ねてきたキャリアを終えるなんて
Random ↑4 ↓0
仮に彼が米国のパイロットだったら、自分が心理的な問題を抱えている事を主張し、更生プログラムを受ければクビは免れるよ
ちなみに自分も25年間パイロットやってるけど、今までフライトの前にアルコール検査を受けた事は一度もない
Bruce Wayne ↑1 ↓0
アルコールを摂取してから、一体どれくらいの時間が経過していたかは解りようがない
でも一応彼の主張を信じておこう・・・
チェックを受ける前に、自分で呼気分析計でも用意しておいて、果たして自分が操縦かんを握れるかどうか判断しておくべきだった
でも彼はそんな事はしなかった
今回の処分は当然の報いだ
Reckless ↑2 ↓6
自己破壊的的な人なんじゃないのかな
今の仕事に心底嫌気がさしていた可能性もある
かと言って、自ら「辞めます」と言う気力も無かった
それで無理やりにでもクビになろうとした・・・
自分、なんとなく分かるよその心境が
>>Reckless
Random ↑4 ↓0
パイロットみたいな高給の仕事をクビにされたがる人間なんて見た事無いなあ
philly1 ↑2 ↓0
素晴らしい対処だね!
航空会社は、乗客に対して「安全を最優先している」アピールして行かないとね
今回の場合、唯一の適切な処置は彼を解雇処分にする事だったんだ
レモンサワー5杯とワインボトル半分?!
信じられない
dbsaiya ↑0 ↓0
名前を晒しとけ!
ほっときゃ今度は飲酒運転やらかすぞ
japantoday
大勢の命に直結してることだから厳正にお願いします
kidz
が
しました