20191025-00000160-kyodonews-000-2-view

「許可なき撮影は1万円」 京都・祇園、観光客の迷惑行為で対策
「許可なき撮影は1万円」。国内外の観光客が集中し迷惑行為が問題になっている京都市東山区の祇園町南側地区で、地元の協議会が私道での無断撮影の禁止を決めた。法的拘束力はないが「罰金」的な意味合いを持たせ、守らなかった時に金銭を請求すると初めて明示した高札の設置を25日から始めた。高札は高さ約2メートル。カメラやスマホの絵文字に赤い斜線を引き、使用を控えるよう訴えている。併せて日本語、英語、中国語で「私道での撮影禁止」、無断撮影には「1万円申し受けます」と記した。
祇園町南側地区協議会は2016年から、お茶屋などが立ち並ぶ地区内に写真撮影や芸舞妓への接触禁止を絵文字で記した高札を設置した。しかしトラブルは後を絶たず、金銭の請求を含めた厳しい内容に改めることにした。地区内の花見小路通は公道のため対象外。
今後、8カ所の高札を順次取り換える。高安美三子会長は「まちの情緒を損なうことでもあり、本当はやりたくない。でも限界は超えている」と窮状を話し「高札が必要ないような祇園町になってほしい」と訴えた。
続く↓
yahoo





Blattamexiguus ↑13 ↓0
>>地元の協議会が私道での無断撮影の禁止を決めた。法的拘束力はないが「罰金」的な意味合いを持たせ

公道に面した私的所有物に関して撮影するなって言ってんの?
それとも私道内でだけの話?
ここ、重要だと思うんだけど



>>Blattamexiguus 
Yubaru ↑6 ↓2
完全な私道なんて、市内には大して存在してないし
公道に面した私的所有物全てに対して言ってるハズ



John Beara ↑5 ↓1
ボッタクリかよwww



kohakuebisu ↑2 ↓0

20191025-00153547-kyt-000-15-view

Kyotoを訪れる日本人以外の人間なんて殆どがアジア人でしょうよ
だったら注意書きは他のアジアの言語でも書かないと





oldman_13 ↑8 ↓2
良い事だ
私有物に対してなんのリスペクトも持たない無礼な観光客に対して、なにがしかの強制をするのは彼等の権利
みんな、インスタ映え用の完璧な写真を撮ろうと、平気で私有地に入りこんだりしてんだから

常識のある人間だったら、行った先の文化には敬意を払うしこんな問題も起こさない



kohakuebisu ↑2 ↓0
観光客ってのはとかく貪欲なんだから図々しい事もやっちゃうものだ
もうKyotoの外に"JapanLand"みたいなテーマパーク作ってさ、そこに古風な街並みやgeishaを配置すれば良いんだ
撮影だって自撮りだってやり放題!



sir_bentley28 ↑13 ↓3
>>近年、芸舞妓の無断撮影や、私有地への立ち入りなど、マナー違反が相次いでいる。

特定の人々を指さしたくはないけど・・・

以前、元カレと一緒にKyotoの通りを歩いていた時、美しいkimonoを身に付けた女性達数人と中国人観光客の一団(自分も中国人だから、彼らの言動でそれがハッキリとわかった)に出くわしたんだ
すると観光客の一人の中国人女性が、歩いていたkimonoの女性たちを手で掴んで自分達のところに連れて行き、全員でパチパチ写真を撮り始めた

「写真撮らせてもらっても良いですか?」の一言もなくだよ

そして一通りの撮影が終わったら、そのままプイっと他の場所で移動していった・・・



noypikantoku ↑7 ↓5
日本人観光客は他国に行って好き勝手やれるのに、自分達は見られたいけど「触るな#」か



zichi ↑4 ↓0
最近は誰もがスマホを使って気軽に撮影できるからね
何処で誰が撮影してるかなんて把握する事は不可能
ましてや発見したとしてもスマホを奪い取る権利なんて無い



Hiroshi13 ↑2 ↓0
「外国人観光客はKyotoの雰囲気を損ねる」って意味かな?
要するに「日本人以外は来ないでくれ」か



noypikantoku ↑4 ↓9
もう観光産業自体やめろ
それで解決
汚し散らかしまくるだけの観光客なんかより、文化の保全の方が遥かに重要
そもそもGeishaの写真を撮りまくるアホ共は、Geishaが観光産業の一部じゃないって事を解ってない
観光産業は邪魔なんだよ!
以前のKyotoに戻せ



noypikantoku ↑4 ↓9
観光産業はやめて、日本人も海外に貸せないようにしろ
日本人は日本国内を旅行して楽しめばいい
その方が平和や文化も維持できる!



zichi ↑3 ↓0
Kyotoにおける観光産業が産み出す利益は1兆円以上
誰も来なくなったらKyotoは終わるぞ



Nippori Nick ↑3 ↓0
市は観光客のお金を欲しがってるのにね・・・
でもお金が欲しいだけで「お前等は要らない!」なんだよな

自分はもうKyotoには行かない
楽しくないし



smithinjapan ↑5 ↓1
Kyotoって場所はマジで嫌われの対象になるべき
市長だって「観光客が嫌いだ」って宣言してるし
お金は好きなクセに「Kyotoは観光地ではない」とか
ついでに言うとKyotoの人々って必要以上にお高くとまってる



jeancolmar ↑1 ↓1
外国人嫌いのKyotoを避ける理由がまたここに



zichi ↑5 ↓3
過去15年くらい、Kyotoには年に2~3回訪れて来たな
住んでるのがKobeだから近くて安いってのもある
でもどうやら、これからは行先を変えていく必要があるかも知れない・・・



Joeintokyo ↑1 ↓1
Google mapでGionを検索したら殆どが眺められるじゃん
わざわざ出掛けて行って撮影する必要なんか無くね?

無題



>>Joeintokyo 
wtfjapan ↑0 ↓0
これはGoogleからも罰金取るべきだね・・・




japantoday