
「生理バッジ」取りやめへ 大丸梅田店、意思表示は継続
老舗百貨店の大丸梅田店(大阪市北区)が女性従業員に着用を呼びかけた「生理バッジ」が議論を呼んでいる。自らの生理をバッジで意思表示し、働きやすい環境づくりにつなげる狙いで10月中旬に始めた。しかし、批判が相次ぎ、バッジの着用の取りやめを決めた。
小山健さんの漫画「生理ちゃん」に登場するキャラクターが描かれた面を示すと、「私は生理中です」との意思表示になる。周囲に知られたくない人や生理でない場合は、裏面の売り場のロゴを表示する仕組みだ。身につけないという選択肢もある。
詳細↓
yahoo
|
|





Jenny Jones 27 イギリス ↑82 ↓0
何考えてんだその店は?
wondermonkeee イギリス ↑192 ↓2
こんな事を思いついた奴っていったい誰よ?
Catherine4 イギリス ↑182 ↓0
あー、これはノーサンキュー
「あたし生理中でーす!」なんた言い触らすのなんてムリ
Fabnana イギリス ↑255 ↓8
他人の出血なんて興味ないわー
>>Fabnana
FrankySpanky イギリス ↑99 ↓2
まさに
そんな気持ちは自分の心の中にしまっておけって感じ
LauraKingsey イギリス ↑340 ↓31
じゃあ男達も「今日、勃ちません」バッヂとか着用すれば?
>>LauraKingsey
DavidWats オーストラリア ↑7 ↓5
なるほど良いアイデア
>>LauraKingsey
Nigel mirage モナコ ↑27 ↓134
それは不衛生だからダメ
>>Nigel mirage
snoopy-max2 イギリス ↑137 ↓10
どっちだって同じ人間の機能じゃんか
sanddancer イギリス ↑238 ↓5
自分も男性として、女性特有の現象がある事は解ってるよ
でも一々「いま、生理なんです」なんて言われたくない
>>sanddancer
Dana M. アメリカ ↑53 ↓2
こっちの方こそ言いたく無いわ
>>sanddancer
Bara アメリカ ↑10 ↓8
社会では出来るだけ争い事等が無い方が良くない?
だったらこうして暗にその事を知らせるバッヂが有ったって良いでしょ
>>Bara
oakhill アメリカ ↑10 ↓4
敢えて堂々と周囲に知らせる必要って何?
「今日のアタシは生理中、イラついてて周囲に迷惑かけるかもしんないけどよろしく」みたいな?!
ったく月一回の事でしかないのに、自制心はどこへやら・・・
Buzzbat イギリス ↑122 ↓2
これは日本社会でのお話
文化的に全く違うから
だって用足してる音をかき消すためのBGMがトイレについてるような国だよ
>>Buzzbat
evantne アメリカ ↑15 ↓1
信じられない・・・
>>Buzzbat
Spalentor スイス ↑29 ↓0
日本って、たまに異様な物を発案するよなあ・・・
James Glasscock イギリス ↑12 ↓70
女性の体調の変化に気を遣う・・・
とっても良いアイデアだ
The__Major イギリス ↑124 ↓3
お店の業種によっては付けても良いかもね
Madeleine アメリカ ↑97 ↓2
てかさ、そもそもなんで客が店員の体の事なんか気遣わなきゃならんの?!
FrankySpanky アイルランド ↑14 ↓56
これは女性にとっては助かる素敵なアイデア
生理中の女性は、時に辛さが態度に出てしまったり休憩を取らなくてはならない時がある
その方が会社にとってもシフトが組みやすくなるかもだし
>>FrankySpanky
Dundee51 イギリス ↑37 ↓1
もしかして釣りコメ?
>>Dundee51
wondermonkeee イギリス ↑24 ↓1
だと良いんだけど・・・
Clyde the Glide アメリカ ↑12 ↓31
良いと思うよ
大事な会議とかから厄介な女を締め出せるし
>>Clyde the Glide
MoMoPoPo アメリカ ↑9 ↓4
ああ、こういう差別野郎が出て来るからやっぱりこのアイデアはダメだわ
dailymail
kidz
が
しました