43798064

医療機関たらい回しも 疑い受診、断られ 「検査基準あいまい」・新型肺炎
感染が拡大している新型コロナウイルスをめぐり、医療機関に診察を断られる「たらい回し」とも言える事態が生じている。
市中感染が疑われる患者も出始めているが、ウイルス検査の要件が厳しく、すぐに受けられない人も。関係者は「検査基準があいまいで、医療現場も混乱している」と指摘する。
東京都内に住む公務員の30代男性は、17日に39度の高熱が出て病院に行き、台湾への渡航歴を伝えると、帰国者・接触者相談センターを案内された。センターでは検査対象外の地域と言われ、別の2カ所の病院でも設備の不備などを理由に診察を断られた。ようやく受診できた総合病院で肺のX線撮影をしたが異常はなかった。
武漢市に滞在していた人と接触歴がある東京都新宿区の男性会社員(29)も12日夜に39度発熱し、だるさや下痢の症状が出た。同センターに連絡したが、濃厚接触ではなく一般の医療機関を受診するよう促された。都内の病院には診察を拒否され、勧められた感染症専門病院で受診した。
新型肺炎は症状からの判別が難しく、感染しても重症化しないケースが大半とされる。千葉県疾病対策課の担当者は「実は感染していたが治ったという人も多いのでは」と推測する。
NPO法人医療ガバナンス研究所理事長で内科医の上昌広さんによると、「感染が疑われるが軽症で検査できない人が連日のように訪れている。重症でなければ検査できないという基準はおかしい。政府は患者の不安に応える視点が欠如している」と批判した。 
詳細↓


Javbw
>>感染が疑われるが軽症で検査できない人が連日のように訪れている。重症でなければ検査できないという基準はおかしい。政府は患者の不安に応える視点が欠如している

おい



>>Javbw
redimkira

index



>>Javbw
schoolBS19
韓国なんかは院内にウイルス拡散させないよう、建物の外にテント張って隔離してるらしいな
日本の場合は門前払いして防いでんのかな



Romi-Omi
日本政府
「我々が問題と感じない以上、そこに問題などはない」



>>Romi-Omi
TenchiFX
実はシンガポールも似たような状態
自分も検査してもらおうと思って病院に行ったんだけど、「基準を満たしていない」って言われて拒否された
つ「基準=過去二週間以内に何に武漢に行ったかどうか」

もっとふざけてんのは、自分と同じような理由で病院から追い払われた二人がいたんだけど、そのうちの一人が個人病院でテストを受けたら陽性だった
で、残る一人も後になって具合が悪くなり、呼吸すら苦しくなった
検査の結果、やはり陽性だった
この国の政府が、コロナウィルスを一般的な風邪と同じような扱いにしてるのがマジで理解できない



>>TenchiFX
niceworkthere
ドイツ人だけどウチも同じ
イタリア北部から帰ってきた人間が、病院から「かかりつけの医者に行ってくれ、うちには検査キットがない」って言われた



lations
酷いなコレ
要は検査を受けさせる場合、一定のルールは決められているが、最終的に判断を下すのは医師たちに任せてるってことか



13104598210
ある意味、中国よりも対応悪くね?



robot_steve
でも現実的に、検査キットが不足してるのは事実なんだよね?
しかもそのキットも信用性に欠ける代物だとか・・・



>>robot_steve
BeJeezus
そう
これは日本だけの問題じゃない
キットの不足と技術的な問題がある



>>robot_steve
Aeolun
日本は今、一日当たり3000名の検査が可能らしいぞ



loae
でも日本でもちゃんとした姿勢の地域もあるよ
Hokkaidoの知事は道内の小中学校に対して、一週間の休校を要請したんだって



theganglyone
個人的には、大概の感染者は自己検疫がメインになると思うよ
インフルエンザとかだって一緒でしょ



ZTLFIREz
医者ってのはとんでもないサイコパス
しかも陰で政治家とかから操られてる



Ctotheg
オリンピックが絡んでるんだよ
仮に片っ端から検査して、かなり蔓延してることが判明しちゃったら、オリンピックをキャンセルせざるを得なくなっちゃう



>>Ctotheg
bradipaurbana
日本が検査を実施した1017名に対し、イタリアは9462名の検査を終えてる
でも95%は陰性だったんだよな



Quixote0630
韓国も感染者が急増してるよ
日本も彼らと同じ様にならないよう、真摯な態度で取り組まないとね



nyumyo206