
消費減税に首相も関心、税率ゼロ%の方が対応容易=自民・安藤氏自民党の安藤裕衆議院議員は6日、ロイターのインタビューに応じ、新型コロナウイルスの影響で苦境にあるあらゆる業界に対する粗利補償を行う必要があり、消費税率をゼロ%に引き下げることが急務との持論をあらためて強調した。続く↓
|
|
indigo ↑7 ↓0
撤廃だ
少しは国民に還元しろ!
Slickdrifter ↑13 ↓0
- 所得税
- 法人税
- 固定資産税
- 消費税
- 自動車税
- 酒税
- ガソリン税
- 住民税
人によっては、
- 源泉徴収
- 復興特別税
- 個人住民税
- 個人事業税
- 相続税
- 贈与税
- 資産税
- たばこ税
どんだけ国民から毟り取ってんだよ!
少しは国民に返せ!消費税なんて直ぐにヤメロ!!
>>Slickdrifter
Bugle Boy of Company B ↑4 ↓2
その中だと、相続税が一番忌々しい>>Bugle Boy of Company B
Hello Kitty 321 ↑1 ↓1
は?
なんで?
相続税はむしろ上げるべき
そして所得税を下げるべき
完全撤廃は極端すぎだしちょっと難しい
減税だったら自分も納得だな
一時的に5%とかさ
いずれにしても、消費税を下げるのは実行しやすい方法だよね
特に今のような危機的状況の場合は功を奏すると思うよ
Reckless ↑4 ↓0
実現したら凄い事
でも政府予算はどうすんの?
実現したら凄い事
でも政府予算はどうすんの?
全て借金しなきゃいけなくなる感じ?
>>Reckless
expat ↑3 ↓0
現状のままでしょ財源は結局、国民のお金
足りない分はお札を刷るだけ
expat ↑3 ↓0
消費税の分は富裕税や相続税、譲渡所得税で埋め合わせろよ
あと高級品の消費は税金かければ良い
- 食料
- 医療
- 衣類
- 教育
- 住宅
- 家具類
この辺には税金かけちゃダメだ
あとさ、弁護士に相談する時まで消費税がかかるのはなんで?
OssanAmerica ↑10 ↓0
消費税ゼロ・・・とてもシンプルかつ国民がダイレクトに得をする
>>観光振興策「GoToキャンペーン」については「無駄ではないが、期間が限定されており、起死回生策にはなりにくい。全商品・サービス対象1割値引きに相当する消費税率ゼロ%の方が圧倒的に効果的だ」とあらためて強調した。
感染拡大させるだけの、アホみたいな旅行キャンペーンなんかよりも遥かに理に適ってるわ
実現する可能性は低いけどね・・・
Bugle Boy of Company B ↑3 ↓0
仮に実現するにしたって、実施されるまでの間に買い控えや反動増が急増しちゃって大混乱になりそうなんだけど
Cricky ↑9 ↓0
まあ期待薄
貪欲な人間はとことん貪欲だから
政治家なんて、自分の給料がドコから来ているかなんて気にしちゃいないんだよ
たんに「もっともっと」って思ってるだけ
smithinjapan ↑11 ↓2
はいはい、ゼロどころか2年以内には15%まで行くぞ
少なくとも決定までには至るハズ
kidz
が
しました