P. Smith
↑9 ↓6>>日本を含む、旧来の同盟国との信頼関係を回復
理性と分別のある大人だったら皆、トランプが合衆国に与えたダメージの修復にバイデンが取り掛かる事を解ってるでしょ
klausdorth ↑6 ↓4
バイデンなんかに任せちゃったら、状況は今より更に悪化するわ
カマラ・ハリスと二人でやらせて、やっと普通のアメリカが戻ってきそうかなってレベル
Penfold
↑6 ↓11この人、年齢的にも体調的にも全然ムリ
頑張って何かを訴えようとしてる姿は既に痛い痛しいよ・・・
仮にトランプと討論させてみな、ものの5分も持たずに轟沈するから
>>Penfold
Bob Fosse ↑7 ↓5
>>仮にトランプと討論させてみな、ものの5分も持たずに轟沈するから
それは10月に解る
PTownsend
↑4 ↓3>>国際社会でのアメリカの指導力を取り戻す
むしろ合衆国は軍事的に世界を引っ張っていく事から一歩引き下がって欲しいって個人的には思ってる
トランプが就任して以来、中露がどれほど強力な国家になってしまったか・・・
彼らによる帝国化のスピードを落とすためには、合衆国及び同盟国によるグローバルな協力が必要
理想的に言えば、軍事的な行動は一切なしでね
>>日本を含む、旧来の同盟国との信頼関係を回復
トランプはその信頼関係をメチャクチャにしちゃったからねえ
「絆の回復」もまた、後任にとっての大きな課題となりそうだ
ま、別の人になった場合の話だけど・・・
eric_japan ↑4 ↓3
合衆国にとってトランプはベストではない
でも他にまともなのがいない
ヘンなのに任せてしまったら、この国は本当に終わる
P. Smith ↑8 ↓4
トランプの事を「合衆国経済を復活させる優れたビジネスマン」みたいな風潮には笑う
トランプの経歴知ってんのかと
そんなに優れたビジネスマンなんだったら、親父よりももっと成功してたハズ
しかし実際はそんな事なくてただのボンボン
mtuffizi ↑1 ↓5
トランプは大統領にもビジネスマンにも向いてない
そのどちらに関しても知識が無さすぎ
そして常に自分の事だけで頭一杯
国民の事なんてこれっぽっちも考えてないよ
rgcivilian1 ↑4 ↓7
>>日本を含む、旧来の同盟国との信頼関係を回復
いやいや、日米関係には修復すべきダメージなんてないから
日本国民たちだってAbeとトランプが超絶に仲良しなのを知ってる
>>rgcivilian1
P. Smith ↑8 ↓4
>>日本国民たちだってAbeとトランプが超絶に仲良しなのを知ってる
なんだよソレ
日本は合衆国にとって、あくまでも単なる友好国でしかないんだが
その辺、理解してる?
OssanAmerica ↑2 ↓3
合衆国はバランスを取り戻す必要があるんだ
でもそれって、トランプにもう一期やらせてもムリ
国内で発生してる分断、これは他国から見れば単なる弱体化としてしか見られていない
敵国を調子に乗せるだけ
我々にはアメリカ人であることに対するプライドが必要
これまでの3年半みたいな恥のアメリカはもう沢山
なにが「再び偉大な合衆国を」だ
トランプみたいな嘘つきレイシストの国賊とはおさらばだ
bo ↑0 ↓4
トランプの次はバイデン・・・
なにこの悪夢は
また白人かよ
カマラ・ハリスの方がずっと良い
黒人だし、他国との関係回復には彼女の方が良い
>>bo
FizzBit ↑2 ↓1
>>また白人かよ
はいレイシスト