
「はやぶさ2」カプセル オーストラリア政府が着陸許可 12月6日大気圏突入宇宙航空研究開発機構(JAXA)は19日、探査機「はやぶさ2」のカプセルをオーストラリア南部の砂漠地帯に着陸させる許可を、同国政府から得たと発表した。カプセルには小惑星リュウグウで採取した試料が入っている。カプセルは、12月6日に地球上空で探査機本体から切り離されて大気圏に突入し、着陸後に回収される。続く↓
|
|
tkocur
>>tkocur
dohnrg
素晴らしい
DeathbyFriedChicken
あ、この探査機自体の存在を忘れてた・・・
>>DeathbyFriedChicken
Westerdutch
同じく
>>DeathbyFriedChicken
Lack_of_intellect
自分なんてこの探査機がサンプルを持ち帰ってくるミッションの事すら知らなかった
>>Lack_of_intellect
modernkennnern
小惑星にちょっと着陸しただけで直ぐに帰って来た・・・と思っていた俺
hoti0101
これって自力で着陸すんのかな
それとも回収されるのかな
>>hoti0101
cr747a380
自力で着陸する事になってる
多分、パラシュートが付いてるんじゃないのかな
DarkyHelmety
ジェネシスみたいな事故を起こしませんように・・・
ジェネシスアメリカ航空宇宙局 (NASA) のディスカバリー計画の一環として宇宙に送られた探査機。2年間にわたり太陽風に含まれる粒子を採取した後、地球に持ち帰った。月以遠の場所では初めて行われたサンプルリターンミッション。計画では、回収カプセルのパラシュートが開き十分減速された後、ヘリコプターが、機体に取り付けたフックで、パラシュートを引っかけて回収するはずだったが、実際にはパラシュートが開かずに、300km/hで地面に激突した。
bewer
いかしてる♡
これによって、久しぶりに新しい研究材料が科学者たちに与えられる
ShinMegamiTenseiIII
中にどんなものが入ってるのか早く知りたい!♡
2848374727
アホな質問かも知んないけど、小惑星の破片なんて地球上でもしょっちゅう見つかってるよね?
わざわざ現場まで行って持ち帰ってくる必要性なんて有るの?
>>2848374727
zombiereign
全ての小惑星の成分が同一の物だと思ってる?
okere_kachi
地球外生物とかが入って無いと良いけど・・・
>>okere_kachi
muqqet
今年は2020年だからな
どんな事でも起こり得る
>>muqqet
QuantumPolagnus
小惑星が丸ごと地球に激突して地球終了とかか
>>QuantumPolagnus
I-seddit
最後の最後にソレかよ
Iownya
ライフって映画では、探査機が持ち帰ったサンプルに生命が宿って・・・

今年はサンプルなんかを持ち帰らせるような年じゃないだろ・・・
>>Iownya
ghostpanther218
安心しとけ
着陸するのはオーストラリアの砂漠地帯だ
仮にエイリアンが出てきても直ぐに死ぬ
NewBuyer1976
とりあえず、着陸後は探査機を二週間ほど隔離して
おかえり~