
遺体安置室に運ばれた81歳 床に転がり生きて発見される(露)ロシア南西部クルスク州にあるゴルシェチェンスキー・セントラル地区病院で今月13日、医師によってジナイダ・コノノワさん(81)の死亡が確認された。ジナイダさんは腸閉塞の手術で腫瘍を摘出した直後に容態が急変。家族は医師の死亡宣告を受け、すぐに葬式の準備を始めた。遺体安置室に運ばれたのは14日の午前1時10分で、女性スタッフが異変に気付いたのは約7時間後の午前8時頃だった。テーブルの上に置かれているはずのジナイダさんの遺体がなく「まさか」と思って近づいた女性スタッフは、ジナイダさんの遺体が床に大の字になって転がっているのを発見したのだ。実はジナイダさんは生きており、テーブルから降りようとして着地に失敗し、床に手足を伸ばしたまま動けなくなっていたのだった。ジナイダさんは、ブランケットにくるまれてクルスク州の別の病院の集中治療室へと運ばれ、再度手術が行われた。病院の医師と麻酔科医は、死亡宣告後の規定である2時間を待たず、1時間20分後にジナイダさんを遺体安置所に運んだことを認めている。度目の手術を受けたジナイダさんは、記憶も戻り回復の兆しを見せていたが再び容態が悪化し、最初の手術から1週間を待たずに死亡している。詳細↓
|
|
Allmyownthoughts イギリス ↑1211 ↓40
あの国って、ホントに奇妙な事が起きるよね・・・
>>Allmyownthoughts
Brolic キリバス ↑99 ↓2
べつにあの国だけとは限らんだろ
>>Brolic
Bunbuns73 イギリス ↑99 ↓18でもロシアの場合が多いじゃん
あとはインドか
>>↑
BlueEra17 イギリス ↑19 ↓5
他の国でも「は?」って思わされるような事件・事故は沢山起きてる
ただ他国の場合は隠すのがロシアよりも上手いだけ
Hansel イギリス ↑63 ↓4
ロシアのコロナワクチン、死者が沢山出てるとか出てないとか・・・
凄いよな
2020年、怖ろしい
xx フィンランド ↑766 ↓11
まだ死んでなかっただけだよ
診断ミスだね
>>xx
Quiche Lorraine イギリス ↑168 ↓0
こうしたミスって、世間じゃどれくらい起きてるんだろうね・・・
後でどんなに再治療されたって、「犠牲者」にとっては時すでに遅しだわ
>>Quiche Lorraine
EmzyM イギリス ↑86 ↓6
だよな・・・
地域によっては死後二日以内に埋める風習も有ったりする
そんな場所では死んでもいないのに生き埋めにされてんだよきっと
怖い><;
>>EmzyM
ToryAusterityUK イギリス ↑62 ↓60
生き埋めも怖いが、防腐処理でミイラにされるのも怖い
>>ToryAusterityUK
Martti イギリス ↑196 ↓4
焼かれる瞬間に、熱くて目覚めるのが一番イヤだ
>>Martti
Maria-S イギリス ↑100 ↓3
いや、生き埋めの方が苦しい
Hart86 イギリス ↑726 ↓7
実は母親の知り合いがコレやられた
その彼も死体安置室で目覚めたんだよ
実際、こうしたミスは沢山起きてる
>>Hart86
Welcome2myworld イギリス ↑69 ↓0
ひでえ
>>Hart86
PersonOfInterest オーストラリア ↑106 ↓15
もしも自分がそんな目に遭ったら・・・
絶対にイヤだ><;
でも自分がロシア人だったら場合は、そのまま安楽死させてくれって頼むかも^^;w
Daytripper_mtl カナダ ↑26 ↓0
>>腫瘍摘出後に心肺停止状態となったジナイダさんの蘇生措置には30分間をかけた。それでも蘇生できず死亡と判断した
病院は本人の脈がない事を確認したワケでしょ?
いくらなんでも寝てるだけの患者に対して「死にました」なんて言わないと思う
Little Maria イギリス ↑17 ↓86
てかコノノワさんが女性だった事の方に驚いた
>>Little Maria
Astheclockstrikes11 イギリス ↑28 ↓62
行きてる時から既に死んでるような顔つきだよな
>>Little Maria
81だよ?
あんただって81にもなりゃ性別なんか解らないような見た目になるよ
kidz
が
しました