
|
|
NeoViper101

人影の石広島市への原子爆弾投下で被爆した際に、住友銀行広島支店の入り口前で座っていた人の影の跡とされている。「死の人影」とも。座っていたとされている人物は、原爆の閃光をまともに受けてその場で即死したかその場に倒れ逃げられないまま亡くなったと推定されており、被爆直前にその人物が銀行前に座っていたのを目撃したもの。その人物の遺体を収容したと証言する元兵士もいるが、特定はされていない。
爆心地からたったの250mの距離だったらしい
>>NeoViper101
Quasimoto_18
杖付いてる人だったのかな
>>NeoViper101
connortait
おお、これは興味深い
そして怖ろしい
Aegisbear12
>>「死の人影」とも。
そしてまた「核の影」とも
Shurl19
悲しいよ
とっても悲しい・・・
広島に関するドキュメンタリー番組で生存者たちの話を聞いたけど、残酷すぎて言葉も出なかった
hybridtheory1331
>>爆心地からたったの250mの距離だったらしい
逆にそんな間近の階段がちゃんと残ってたんだ?!
>>hybridtheory1331
LLVC87
リトルボーイは上空で炸裂させたからクレーターすらない
hopethisworksforeals
残ってる影はこの人のだけなのかな?
なんだかもっと沢山ありそうだけど
Paddyr_05
え?
その人って消えちゃったの?!
じゃあこの影が唯一の忘れ形見?
knoegel
亡くなった方はラッキーな方だったかも
放射能を浴びて行き地獄を味わうよりも、瞬間蒸発した方がずっとマシ><;
>>knoegel
Rude1231
ああ、自分も広島の資料館で読んできたけど、生き延びて後遺症に苦しむ人の記述も有った
とんでもない地獄を味わってたらしい・・・
>>knoegel
TimeChapter有る意味、ホントにラッキーだったのは広島と長崎の両方で被爆したTsutomu Yamaguchiさんかも
2010まで生きたんだって
>>knoegel
Grogosh>>放射能を浴びて行き地獄を味わうよりも、瞬間蒸発した方がずっとマシ><;
そもそも、影の元になった人は蒸発なんてしてないから
>>Grogosh
supagirl277
そう、火球に包まれるワケでもないのに、蒸発なんてするワケない
平和資料館の説明によると、銀行の開店前に石段に座っていた人が被爆し、その際に原爆の熱線がその周りの石段の表面を白く焼いて人の影の部分が残った、と考えられている。しかし2000年に、奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センターによって行われた調査で、影の部分は付着物によって黒くなっていることが判明している。
>>knoegel
NeoViper101
>>亡くなった方はラッキーな方だったかも
ラッキー?
何がラッキーなの?
ラッキーってのは、あの朝いつも通りの午前中を過ごせた人たちの事だ
>>NeoViper101
ReapSovereigntyそうだよね
人は皆、安穏とした毎日を過ごせてるラッキーに気付けていない
「あー、今朝、コーヒーを久の上にこぼした><;・・・嫁はなんだか不機嫌だったし、会議に持って行く重要書類も家に忘れた><##」