
リュウグウの試料採取に成功 はやぶさ2 JAXA発表探査機「はやぶさ2」が地球に持ち帰ったカプセルに、小惑星リュウグウで採取した砂状の粒が入っていたと宇宙航空研究開発機構(JAXA)が14日、発表した。試料採取に成功したことで、はやぶさ2は全ての計画を完璧に成し遂げた。採取したカプセル内のガスも、リュウグウに由来することを確認した。詳細↓
|
|
thanksgive
超スゲー
今年最大にして最高の偉業の一つだろ
>>thanksgive
Malakay_sun
>>一つ
一つじゃねーよ
確実に今年最大にして最高の偉業
>>Malakay_sun
UpsideDownCoffee
宇宙開発史上でも最高の偉業じゃね
>>UpsideDownCoffee
reficius1
ルナ16号、20号、24号「はあ?」
>>reficius1
Malakay_sun
たしかにソ連も凄かった
でも月より小惑星の試料を持ち帰る方がずっと凄いよ
>>Malakay_sun
reficius1
はやぶさ2も凄いけど、ルナの場合は時代が70年代だし
当時の遅れた技術でやり遂げたってのも、それはそれで凄い事だった
spooket
てか既に地球上には無数の隕石の残骸とかが有るよね?
こんな砂粒に何の意味が有るのかがわからない
>>spooket
meat_popsicle13
隕石と違って焦げ目がついてないだろ
太陽系の純粋なサンプルになる
>>meat_popsicle13to
TheNewLife
だね
小惑星について学べるだけじゃなく、他の惑星との比較も可能
>>spooket
Archangel1313
>>こんな砂粒に何の意味が有るのかがわからないあのさあ・・・
小惑星に探査機を着陸させた凄さってマジでヤバい離れ業なんだよ?
しかも地上のサンプル迄回収して来た・・・
これが宇宙開発においてどれだけの前進に繋がることか・・・
>>Archangel1313
viveleroi
>>小惑星に探査機を着陸させた凄さってマジでヤバい離れ業なんだよ?
>>しかも地上のサンプル迄回収して来た・・・
難易度で言ったら、目隠しして馬に乗り、発砲された銃弾を銃弾で撃ち抜くくらいのレベルかなw
mcpat21
本当に凄いの一言
新しい資源について色々と学んで、人類はさらに前進・発展できる可能性が有る!
>>mcpat21
tiabeaniedrunkowitz
そうだな自分には何が凄いのかよくわかんないけど、とにかく凄いハズ><!
Ihjop
アイスランドに住んでるけど、はやぶさ2が大気圏に再突入する数時間前の姿を目撃した
でもその時はUFOだと思った
いや・・・UFOだったりする?

>>Ihjop
SheeEttin
いずれにしても、それが何だったのか確定してないんだったらUFOだろうが
>>SheeEttin
Ihjop
言われてみれば確かにそうだな^^;
>>Ihjop
Ihjop
国際宇宙ステーションの可能性もあるぞ
まあ正確な時間と位置がわからないと何とも言えないけど
>>Ihjop
jonnywithoutanh
オーストラリアに落下したんだよ?
アイスランドからじゃ目撃できないのでは?
>>jonnywithoutanh
Raefill
”再突入する数時間前”って言ってるから矛盾してないんじゃね?
知らんけど
PancakeZombie
>>小惑星リュウグウで採取した砂状の粒
もしもリュウグウ以外の惑星の砂粒だったら驚く
>>PancakeZombie
chiniwini
だとしたらリュウグウの物質は持ってこられなかったって事になる
そしたら大成功じゃなくて大失敗だな^^w
>>PancakeZombie
isurvivedrabies
他の惑星の砂粒がどんな物かもわからないのに、そんな事は知り得ないだろ
>>PancakeZombie
Psykerr砂粒じゃなくて生命体の生体物質の一部とかだったらビビる
>>Psykerr
flibuxこえーよ
そんなオゾマシイ物体、さっさと送り返せ><;
>>Psykerr
TubMaster888
ヘンなウイルスや病原体が含まれてる可能性だって有るしな
ただでさえ今の地球はコロナにやられてる、慎重に隅々まで検査しないと
MoneymakinGlitch
年末にエイリアンの侵略を受けてこの地球が終わるのか
>>MoneymakinGlitch
Snoo74401
まだいわくつきの2020年だもんな!
やめとけやめとけ!
開封するのは来年まで待て><!
kidz
が
しました