
時速620キロ、中国の高温超伝導高速リニアモーター試作車が完成中国が独自に開発して四川省成都市内で行われていた高温超伝導高速リニアモーターカーのサンプルの組み立て作業が13日午前中に完了しました。理論上の設計時速は620キロに達するとのことです。高温超伝導リニア交通技術を利用した車両は節電型であり安定しています。また構造が簡単で、走行コストが低いなどのメリットがあります。続く↓


|
|
dunlopian イギリス ↑158 ↓46
中国の新幹線って、基本的にすべてが日本の川崎重工から盗んだテクノロジーで作ってるからね
そして侵入監視関連のテクノロジーは、ファーウェイがシスコから盗んだもの
その辺の企業に聞いてみな、もはや常識だから!
>>dunlopian
Alan Porridge イギリス ↑6 ↓5
はー頭来る#
ボイコット中国!
>>dunlopian
それがどうしたの?
たしかに盗んだものかもしれないけど、それを応用したのは中国でしょ
エアバスだってボーイングの技術を盗んで発展させただし
技術の発展ってそんなものだと思う
>>soverybored1878
Alex イギリス ↑27 ↓4
同意
>>dunlopian
RS67 イギリス ↑31 ↓2てか今回公開されたのは新幹線じゃなくてリニアモーターカーなんだが
>>dunlopian
tally hoo イギリス ↑8 ↓1
日本もリニアに取り組み続けてる
いまだ商業化に至っていないのは、東京から大阪区間の軌道・トンネル建設で紛糾してるから
地元の反対や環境破壊の問題も抱えてるからね
開通すれば、いつでも営業開始できる状態だよ
連中が技術を盗もうがなにしようが、英国が技術的に遅れまくってる事に変わりはない・・・
>>VerumBriticus
Geddis イギリス ↑40 ↓5
英国もアメリカ等から特許無視した行為をされなければ、今頃はかなりの技術大国になり得ていたんだがなあ
メッチャ儲かってたと思うよ
でも今が現状た
Lawman イギリス ↑57 ↓22
リニアって、元はといえばイギリス人が発明・実験走行さたものなのになあ・・・1914年だった
新幹線の原理だって、ファラデーが発見したんだよ・・・Andy56 イギリス ↑36 ↓39
でも中国製でしょ?
一週間も使用すればバラバラになるよ
>>Andy56
Stan イギリス ↑41 ↓13
と、日用品の殆どが中国製のお前が
petemck イギリス ↑7 ↓24
こんなの誰が信用すんの?
中国だよ?
フェイクニュース
Mrgreener イギリス ↑128 ↓30
>>時速620キロ
世界へのウイルスの拡散スピードにくらべりゃ全然
>>Mrgreener
mileage オランダ ↑12 ↓56
新種の変異体について、欧州中で「イギリスウイルス」って呼ばれてるけどどう思う?w
>>mileage
Futuresbright イギリス ↑25 ↓8
バカか?
Bill-ponteland イギリス ↑109 ↓2
しかし未だにHS2を完成させるかどうかで苦しんでる英国
時間と経費をどれだけ無駄遣いしてんだよマジで・・・
しかもこんなゴミ計画の為にめちゃくちゃ儲けている人間がいると思うと腹が立って仕方ない
>>Bill-ponteland
pvc イギリス ↑59 ↓0
HS2って完成予定が2026年?
しかも現時点でかなりの時代遅れなんだっけ?
ヤバいよね、ウチ
sanddancer イギリス ↑98 ↓11
英国って、技術に関しては先進国と比べて10年は遅れてるからなあ
>>sanddancer
Kraken Pair イギリス ↑10 ↓18
アホか
ウチの革新性なめんな
>>Kraken Pair
KingHelmsley イギリス ↑5 ↓1
証拠は?
ダイソンみたいな成功者は、どんどん国を離れて行ってるけど
Tarzinthesun UAE ↑115 ↓50
>>超高速リニアの試作車両を大公開
なにが大公開だよ、この邪悪国家
世界はな、お前らい対して一斉に白い目を向けてんだぞ
>>Tarzinthesun
asalex UAE ↑17 ↓2
>>邪悪国家
さすがの中国も、UAEだけには言われたくないだろうと思う