
大学対抗リレーでアンカー大爆走 驚きの逆転劇に「まるで“ワンダーウーマン”」(米)米ミシガン大学の室内競技場で今月16日、招待選手のみで行われる陸上競技会が開催された。同大学の1年生、ザイヤ・ホールマンさん(18)は4×400メートルリレーのアンカーを務め、勝利に大きく貢献した。このリレーはオハイオ大学、インディアナ大学、そしてザイヤさんが所属するミシガン大学の3チーム対抗で行われた。ザイヤさんがバトンを受け取った時は最下位で、一番近いオハイオ大学の走者と25メートルも離されてしまっており勝利は絶望的だった。しかしザイヤさんがバトンを受けて走り出すと、オハイオ大学の選手との距離を詰め、トラックを1周した時点で追い抜いた。そのまま最終ラップに突入するも、トップを走るインディアナ大学の選手は速くなかなか距離が縮まらない。それでも必死に走り続けたザイヤさんは残り半分ほどの距離となると、ラストスパートで前を走る選手との距離を一気に縮めた。最後のコーナーで追い付き、ゴール前の直線コースでインディアナ大学の選手を抜き去り、トップでゴールテープを切った。ザイヤさんは高校生の時、すでに頭角を現していた。20歳以下の選手が対象のパンアメリカンジュニア陸上競技選手権大会「Pan American U20 championships」で4×400メートルリレーの代表選手として参加した際には、当時の世界記録を更新。さらに高校の卒業年次には同種目にてアメリカ国内で5位、ワシントンD.C.で1位を記録するなど様々な快挙を達成していた。
|
|
Olschool アメリカ ↑246 ↓4
マジでスゲエ
>>Olschool
Din Djarin アメリカ ↑54 ↓0
いやホントに
400mという、体に超負担がかかる種目でやったのがヤバい
乳酸も出まくって限界まで追い込めないと出来ないんだよ・・・
Blastman アメリカ ↑102 ↓3
まさにトラックを制圧って感じだな
カッコいい!
Lucky Moonshine アメリカ ↑100 ↓2
>>「他のチームにだいぶ距離を離されていましたが、ただ『追い付こう』と思いました。走っているうちに『あれ? 距離が縮まってない?』と思ったら、本当に追い付きそうだったので驚きました。1人目を抜いて『よし、2位だ。このまま追いかけよう』と思って走り続けました。最後のカーブで前の選手に追い付いた時、『追い越すしかない』と思いました」
まさに勝者の魂が宿ってるな
おめでとう
Mini The Moocher アメリカ ↑2 ↓0
ザイヤを早く五輪で見たい♡
ザイヤを早く五輪で見たい♡
JohnDee イギリス ↑13 ↓46
薬の力って凄いな
>>JohnDee
IB イギリス ↑20 ↓3
運動音痴の老害は黙っとけ
Jon 南極 ↑15 ↓38
こんなのと付き合ったら夜が大変
>>Jon
MikeOxbigger イギリス ↑19 ↓0
お前はそういうことしか考えてないの?
Sinjoor アメリカ ↑168 ↓7
美しい
そして強い
>>Sinjoor
Dreadneck アメリカ ↑116 ↓4
素敵だよね
てか可愛い♡

Told U. So アメリカ ↑360 ↓24
おめ!!
でも残念ながら、彼女は自分の事を女の子だと思い込んでる男の子には敵わない

>>Told U. So
MrMarkMan アメリカ ↑160 ↓10
これな
startnout アメリカ ↑213 ↓15
これからはトランスジェンダーの”女性”がどんどん増えて、女性スポーツ界の記録をどんどん塗り替えていくんだろうな
>>startnout
Call me Dan イギリス ↑29 ↓1
そんなの絶対に許しちゃダメ!!
>>Call me Dan
Carolina_Girl アメリカ ↑30 ↓0でもそれが現実化してしまうのがバイデン合衆国
就任初日の公約の一部に入ってる
Wolfen イギリス ↑11 ↓36
で、この人はトランスジェンダーなの?
それとも薬なの?
>>Wolfen
IB イギリス ↑33 ↓0
つ才能
Creaturecreep アメリカ ↑27 ↓93
これなら警察官なんて、簡単に振り切れるな^^
>>Creaturecreep
Shangani_01 UAE ↑49 ↓20
まあな
でも警官から逃げるようなのは、黒人だけじゃなくお前ら全員だ
>>Shangani_01
On da Ponderosa アメリカ ↑17 ↓7その通り
黒人を助けろーとか偽善を振りまいてバカ騒ぎしてる連中も本当にくだらん
これは将来が楽しみだ
kidz
が
しました