638803

子どもの数 40年連続の減少 65歳以上 子どもの2.5倍
2021年の子どもの数は、40年連続の減少で、1,500万人を割り込んだ。国内の4月1日時点の15歳未満の子どもの数は、男の子が765万人、女の子が728万人の1,493万人で、過去最少を更新した。総人口に占める子どもの割合は、1950年には35%を超えていたが、こちらは47年連続の減少で、2021年は11.9%にまで落ち込んだ。
一方、2021年の65歳以上の人口の割合は28.9%で、子どもの2.5倍近い数字。
続く↓


Tom Doley ↑2 ↓0
だって日本って、30代以上の30%が異性との経験すら持ったことない社会なんだろ?
そりゃ減ってくわ



Chabbawanga ↑13 ↓2
なんならこの私が手を貸しましょうか^^?



Reckless ↑0 ↓0
安心しろ
GoToが解決してくれるw



sakurasuki ↑24 ↓2
>>40年連続減少

毎回この報告が出るだけで、それに対して何らかの対策が取られることはない
育児環境は確保しやすくなっているのかな
父親は育休を取りやすくなっているのかな



Cricky ↑15 ↓2
政府も各省庁も無責任
何十年も前からこうなることを知っていたハズなのに…
彼らが慌てだすのは、おそらく納税が減って自分たちの給料まで危うくなってきたときじゃないのかな



Mr Kipling ↑13 ↓3
そもそも政治で実権を握ってるのが70代の人たち
彼等にとっては未来の社会なんて半ばどーでも良いワケで…
そんなもんに長期的な展望を望む方が無理



David Brent ↑6 ↓2
だって日本人が貰ってる給料って屁みたいなもんだし
社会に対して責任者がある人は、安い給料じゃ子どもなんか作らない
無責任な連中は、たとえ年収500万円以下でもボコボコ産む



Michael Machid ↑23 ↓0
仕事がない
正規の契約を結べない
みんなフリーランスや派遣にして、企業は出来るだけ身軽になろうとしてる状態
ボーナスもない
医療も提供されない
苦悩に喘ぐ沢山の人々をメンタルケアしてくれることもない
福祉もない
ベビーシッターは妥当な給与が貰えない

もうなにもない



>>Michael Machid
P. Smith ↑5 ↓8
>>福祉もない

そんなことない

>>ボーナスもない

日本のボーナスは実際のボーナスではなく、企業による強制的な貯蓄



bokuda ↑8 ↓4
シングルマザーって大変だよな
特にコロナ禍の今は



kokontozai ↑0 ↓0
2018年度の出生率

日本:1.42
合衆国:1.73

大差なかった




Simian Lane ↑9 ↓4
高齢化はそんなに問題ないでしょ、いずれみんな死んで行くんだから
いずれにしても人口が減っていくというのは良いことです



>>Simian Lane
robert maes ↑4 ↓2
自分もそんな考え方
地球上で一番の問題は人口増加
これが貧困、汚染、温暖化を招いてる
むしろどんどん人口を増やしていく国家の方が問題



>>robert maes
Goodlucktoyou ↑2 ↓0
母なる大地も、それを知ってるから地震や津波や火山やウイルスを発生させてんだろうね



borscht ↑8 ↓1
その子どもの世代が定年を迎えるころまで、日本はずーっと厳しい状況が続くということだな
なにしろ税金を納める分母が少ないんだから
逆に彼らがそんな年になるころには必要な資金も減るわけで、それなりの国家の運営が出来るようになって来る
そのためにも、今後のベビーブームに期待するしかない

間違ってる?