
記録的な大雨エリア拡大 あすにかけて東海や関東甲信などでも線状降水帯の恐れ今月11日から続く記録的な大雨。14日は佐賀県、長崎県、福岡県で大雨特別警報発表。あす15日にかけては、大雨エリアは拡大し、近畿や東海、関東甲信などでも線状降水帯が発生し記録的な大雨となる恐れも。九州~東北にかけては、どこで重大な災害がおきてもおかしくない状況です。自分の所は大丈夫と思わず、命を守る行動をお願いします。
|
|
snowymountainhell ↑4 ↓0
九州近辺が心配
地域の方々にはお見舞い申し上げます
Laguna ↑9 ↓2
熊本でもかなり降ったよ
でも九州北部レベルではなかった
降水帯はもう南部の方に移動してかなり弱まってる
それにしても災難だったよなthepersoniamnow ↑0 ↓0
異様な熱波の次は大雨洪水とか…
一体どうなってんのコレ
vanityofvanities ↑1 ↓0
おい大自然、少しは日本の事をほっといてやれ!
englisc aspyrgend ↑1 ↓0
降雨が酷い地域だと、傘やカッパじゃ無意味かもね…
危険にさらされている人々の安全を祈ってます
snowymountainhell ↑4 ↓0
自衛隊の方々の尽力によって、一人でも多く救出してもらえるよう願っています
>>snowymountainhell
starpunk ↑1 ↓1自衛隊のみなさんの安全も祈る
後方支援も必要だ
そして一人でも多くの命を救って欲しい
Good ↑4 ↓2
この異常気象が、現在急増している感染者数に対してどれくらい影響を与えるのか
あまり考えたくないけど…
この異常気象が、現在急増している感染者数に対してどれくらい影響を与えるのか
あまり考えたくないけど…
>>Good
starpunk ↑1 ↓1
だよね
五輪で得た収入とか、九州やその近辺の救済のために使うべき
snowymountainhell ↑8 ↓1
自民党さん、これはテレビドラマではなく現実ですよ予測される事態に対して、それなりの計画は立てているんでしょうね?
杜撰な対応によって、これ以上国民に迷惑をかけるのは許されませんよ!
voiceofokinawa ↑10 ↓11
みんなが用心していかないと
voiceofokinawa ↑3 ↓9みんなが用心していかないと
線状降水帯っていうのは危険らしいし
やはり二酸化炭素の増加による温暖化と、それに伴う異常気象というのは事実のようだね
それも快適な生活を貪欲に求め続ける人間が原因
>>voiceofokinawa
Sven Asai ↑2 ↓3
>>それも快適な生活を貪欲に求め続ける人間が原因はいはい…(棒)
いや、もしかしたら宇宙人の仕業かもよ?
この地球規模の自然災害が、もしも人間の飽くなき経済活動の結果だとすると、物欲を満たした上での幸福って、やっぱり間違っていると言わざるを得ない
>>voiceofokinawa
joffy ↑4 ↓4
>>もしも~だとすると
要は自分でも温暖化とやらが本当かどうか自信が持ててないんだなw
てかやたらと二酸化炭素を悪者にしたがってるけど、二酸化炭素は生命の構成要素の一つだし、1億数千万年前と比べてもそんなに増えてないし、微量な存在だ
大自然のサイクルは、人間如きが影響を与えられるほど柔じゃないよ
>>joffy
klausdorth ↑1 ↓0
うーん、でも自然の摂理ってのはあると思う
森林伐採、工業型農業、海岸侵食…
これらはみんな人為的な問題だし
kidz
が
しました